• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっちーのブログ一覧

2005年06月25日 イイね!

SRS警告灯 (2)

今朝SRS警告灯の件でホンダのディーラーに行ってきました。

警告灯の意味はSRSのエアバッグが破裂し易くなる、のではなくて破裂しなくなるそうです。(ま、当たり前なのですが・・・)

再び点灯した場合は部品交換だそうです。原因は一過性のもので又着いたら来て下さい、との事でした。
一応今回はキャンセルしてもらい終了しました。


でも、今夜エンジン掛けたら再びSRS警告灯が点灯・・・。

(▼▼メ)


明日電話してみよう・・・。
Posted at 2005/06/25 23:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2005年06月22日 イイね!

SRS警告灯

SRS警告灯昨夜突然つきっぱなしになりました・・・??
別にハードな運転したわけではなく、普通に走った後でエンジンを切り、再びスタートさせたら消えなくなりました・・・。
(@_@;)ナゼニ??

点きっぱなしは初めてだったので、ハンドルのホーン部分に触ったらエアバッグ爆発するのかな?とちょっとビビりながら運転してました。(爆)

近々ディーラーに行った時に対処方法聞いてきます。
Posted at 2005/06/22 22:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2005年05月30日 イイね!

♪雨、雨、降れ、降れ、母さんが~・・・




土曜日の午前中に気合入れて洗車したのですが、
今日雨に降られました・・・。(TーT)

洗車すると必ず1~2日中に雨に降られます。
私は雨男なのでしょうか??




信じたくない、認めたくない・・・。
Posted at 2005/05/30 19:27:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2005年05月28日 イイね!

ブレーキ考察

今日車を洗ったついでにブレーキパッドの残量チェックしました。
(ホイールを外してではなく、ホイールを装着したままでです)

パッドの残量がフロント、リア共に3mm程度になってました。
キーキーとウォーニングサインは未だ出てませんがそろそろ交換しないとヤバイな、と考えてます。

走行距離は3万km。
フロントは今回で2回目。リアは今回が初めてです。

ついでにタイヤ溝のチェック。
これもそろそろスリップラインが出てきそう。

色々とメンテナンスの出費が出てしまいます・・・。(-_-;
Posted at 2005/05/28 22:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2005年05月20日 イイね!

クリスタルガードワン

クリスタルガードワンクリスタルガードワンを施工しました。

本当は今日(5月21日、土曜日)に施工したのですが、あえて一日前の金曜日に書きます。(爆)

ガラスコーティング剤って何それ?と思われる方もいらっしゃいますが、ブリスのようなものと言えばあぁ、なるほど、と思われる方もいらっしゃると思います。

使い方は簡単。
洗車して吹き付けて伸ばして1分待って水を流して終了。
とっても簡単です。
吹き付ける前に粘土で鉄粉や虫を取ると尚効果的です。

水を流した後は水分を拭き取るだけですが、その後が結構ツルピカになります。(*^-^*)

写真は屋根で家屋の移りこみを写したものです。
白だとちょっとわからないかもしれませんが、結構ガラスっぽくなります。特に濃い車(黒、紫系)が映えると思います。

本体は7800円とブリスよりは高いですが、結構良いと思います。
皆様、是非お試しください!!
Posted at 2005/05/21 20:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「3年と7ヶ月、有り難うございました・・・。」
何シテル?   04/26 19:21
神奈川在住のどっちーです。見かけたら声かけてみてください。(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生初のトヨタ車です。 室内は広く、快適な車で満足しております。 エスティマ アエラス ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
遂にバイク購入致しました! 安全に配慮して楽しみたいと思います。 2017年9月21日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前乗っていたBGレガシィ(C型)です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
7年間乗り続けました。エンジンはすばらしいと思うのですが、他のところからガタが出てきたの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation