• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっちーのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

Merry Christmas!

Merry Christmas!メリークリトリスマス!!

今、クリスマスケーキ作成ちぅです。
※作り方はここここを参照ください。

でもあんまり膨らまなかったな・・・。(滝汗)
Posted at 2008/12/24 09:25:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族・友人 | 日記
2008年11月16日 イイね!

Off Line Meeting

Off Line Meeting11月15日、午後10時。
私は大黒ふ頭にいました。

久しぶりの土曜日夜の大黒。かなりの混みようでした。
奥まったスペースにかろうじて駐車スペースを見つけ、降りて歩いていると、色眼鏡のふっじぃさんと遭遇。

当日はズンドコ族やらGT-R、ランエボの集まりがあったようで、かなりの賑わい。
特にズンドコ族の音楽の音はすざましく、耳をやられるかと思った位。
それでいてクリアーに音が聞こえます。
技術の進化はすごいなぁ、と感心しつつ歩を進めるとミツバチ色のハッチさんの車を発見。

その車の周りで話していると、今度はコンシェルジェTetsuyaさん(笑)も参入。
次にベンツに乗ったKAZ君もいらっしゃいました。

そう。今回のオフミの趣旨はハッチさんのエクシージとKAZ君のランボルギーニを見ようの会でした。(笑)

残念ながら「諸事情」により今回はKAZ君のランボは見れませんでしたが、ハッチさんのエキシージは見ることが出来ました。
エキシージからはオーラが漂よい、ただならぬ雰囲気を醸し出しており、恐る恐る運転席に乗せて貰いましたが、かなりの「儀式」が必要でした。(笑)
(´∀`)<ねぇ、Tetsuyaさん!!(笑)

KAZ君は今度平日にお会いしましょう!と言う約束(?)をして帰られました。

その後、大黒ふ頭が閉鎖され、近くのファミレスに移動。
移動中のTetsuyaさんの運転が・・・思わずパニックブレーキ踏みそうになりました。(滝汗)

さて、ファミレスに移動後、皆さんと楽しくお話をしていると疲れきったごくちゃんが到着。
「今日の俺はナイフみたいに尖ってるぜ!」とか訳ワカラン事を言いながら私を弄ってきました。(爆)
残念ながらお仕事と言う事で、ふっじぃさんは11時30分頃帰宅されましたが、楽しい話は尽きず、ラストオーダーの午前1時30分。
遂にハッチさんのエキシージ試乗です!

乗った感想・・・

「常用では使えない車」

その一言でしょうか。
だって、低すぎて乗り降り、駐車場の券を取る事でさえ一苦労なんですもん。(笑)
これがTetsuyaさんがコンシェルジェと呼ばれる所以。(更笑)

でもその快適装備を犠牲にしての軽さとパワー。
吸気音とカムが変わったときに吼えるエンジン音。
ゴーカートみたいに路面に吸い付きながら走る車。

所有する喜びは計り知れないと思います。

私が終了し、Tetsuyaさんの番。

Tetsuyaさんを待っている間にアクシデント発生。
自分のセキュリティには運転者を呼ぶページャー機能がついているのですが、それをごくちゃんが力強くタップした為に、セキュリティが鳴り出しました。

(#゜д゜)ゴルァ!!!

朝2時の住宅街でなんて事をするんぢゃ!!!


そしてTetsuyaさん帰還。「買っちゃおうかなぁ」と言っていたのが印象的でした。(笑)

午前2時30分。
皆さんと再開を約束し帰宅の路に。

帰り際、かめや釣具店に行き、カワハギ用の竿(と言ってもカレイ用で良いのがあったので)を購入し、帰って寝ました。

とても楽しい4時間でした。
お会いした皆様、本当にお疲れ様でした!又近いうちにお会いしましょう!!!
Posted at 2008/11/16 10:57:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族・友人 | 日記
2008年10月11日 イイね!

年甲斐もなく

年甲斐もなくオールナイトしました。(笑)

理由は…

年に一度のお祭り、「稲川淳二のオールナイト怪談」を聞きにいきました。
結構怖かったですよ。でも楽しかったです。

友人は隣で船こいでましたが、私は一言一句聞き逃すまいと頑張りました。
途中でとても眠くなりましたが・・・。(^-^;

出来れば又来年も行きたいです。
Posted at 2008/10/11 06:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族・友人 | モブログ
2008年09月23日 イイね!

熱海→富士サファリパークへ

熱海→富士サファリパークへ熱海に宿泊した次の日。

朝4時頃に下の子供に思い切り顔蹴られて起こされました。(爆)

その後再び寝て、6時に起床。
家族で今一度温泉に行ってきました。

ご飯食べた後は子供が「富士サファリーパークでライオンの赤ちゃんと戯れたい!」と言う事なので、熱海から富士サファリパークに行ってきました。

行ってみると入るまでが大渋滞。(;´д`)
入ってからも大渋滞で、やっと車を停めてサファリパーク内を散策。
入って最初にした事はライオンと写真が取れる券の購入。
10時ちょっと過ぎに入っても12時~13時の券と言う盛況ぶり。

その間は園内の動物アトラクションで遊ぶことに。
結構たくさんアトラクションがあり、面白かったです。
犬、猫、羊、ブタなどとも戯れることが出来ました。

戯れた後はライオンの赤ちゃんと写真を撮り、猛獣達のいるサファリパークの内部にGO!ひろみ

ジュラシックパークを髣髴(ほうふつ)させるゲートの奥は猛獣達がウジャウジャ。
最初は肉食動物セクション。
そこにはクマ、ライオン、トラ、チーターなどがいました。
ってか、奴等はやる気なくほとんど寝てました。(笑)

反対に元気だったのが草食動物セクション。
キリン、シマウマ、フタコブラクダなどは元気に走り回ってました。
サービス旺盛なキリン君はこんなに近くまで来てくれました。
子供たちは大興奮。(笑)

後は御殿場高原ビールの麦畑に行きバイキング形式のご飯を食べて帰路に就きました。

行きも帰りも渋滞には全くはまらず、快適なドライブでした。(^-^)

総走行距離200キロ。
ガソリンの目盛りは3分の1の消費でした。
Posted at 2008/09/23 21:50:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族・友人 | 日記
2008年09月22日 イイね!

熱海旅行

熱海旅行熱海へ一泊旅行に行ってきました。

行く前は結構ドタバタでした。
下の子供を保育園にお迎えに行き、その後上の子供を学校が終わってから迎えに行き、その足で熱海に行きました。
渋滞も無く到着が午後3時頃。
宿泊した所は昭和のバブリーな雰囲気がぷんぷん漂うホテルでした。(笑)
お風呂もバブリーな雰囲気が漂うお風呂でちょと寂しくなりましたが、源泉掛け流しで気持ちよかったです。

当日かみさんも仕事だったので、熱海で落ち合うことにし、熱海駅まで迎えに行きました。

その後ご飯を食べましたが、ここも結構バブリーでした。
(´д`)<こういうバブリーなら大歓迎!
美味しかったです。

ホテルの作りなどはバブリーでちょと寂しくなりましたが、サービスも行き届いており、仲居さんも優しく、海も見えるオーシャンフロントの部屋で満足しました。
Posted at 2008/09/23 21:17:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族・友人 | 日記

プロフィール

「3年と7ヶ月、有り難うございました・・・。」
何シテル?   04/26 19:21
神奈川在住のどっちーです。見かけたら声かけてみてください。(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生初のトヨタ車です。 室内は広く、快適な車で満足しております。 エスティマ アエラス ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
遂にバイク購入致しました! 安全に配慮して楽しみたいと思います。 2017年9月21日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前乗っていたBGレガシィ(C型)です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
7年間乗り続けました。エンジンはすばらしいと思うのですが、他のところからガタが出てきたの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation