• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっちーのブログ一覧

2005年07月31日 イイね!

前傾姿勢

妻がいない事を良い事にバイクを自宅に持ってきちゃいました。
(^-^;

距離にして大体50km程度は走ったのですが、私のバイクは前傾姿勢がキツいので手の甲から指先にかけての握力が徐々になくなってくるのが感じられます。

手を反ったり曲げたりするストレッチが握力増加になるのでそれを毎日行ってます。
会社で強制的にラジオ体操が流れますが、私はその時間ラジオ体操ではなく全身のストレッチを慣行してます。(爆)
その一環として上記のような握力増加(復活)のストレッチもしているわけです。

どんだけ強くなったか知りませんが、以前バイク乗っていた時、もしくはそれに近い程度握力が復活したと思います。

今度は体重を減らす努力を・・・(無理!)
Posted at 2005/08/06 11:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2005年07月30日 イイね!

イカ釣り

我が釣りの師匠と朝4時起きでスルメイカを釣りに行ってきました。

早川から出船して初島沖を最初に狙いましたが当たりなし。
真鶴沖に移動した後はポツポツと顔がみれた程度でした。

結果は師匠は7匹、私は4匹と散々だったのですが、まぁ竿頭(一番釣れた人)が10匹と言う事でしたので善戦したと思います・・・。

腕が悪い、と言われてしまえばそれまでなんですがね・・・。(爆)
Posted at 2005/08/06 11:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2005年07月29日 イイね!

明日

イカ釣り行ってきます。
朝が速い(午前3時起き)なのでもう寝ます・・・。

レスは明日、もしくは明後日に・・・。
おやすみなさい・・・。(_ _)zzz・・・
Posted at 2005/07/29 21:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2005年07月28日 イイね!

日本道路公団

今報道ステーション見てますが、日本道路公団の癒着っぷりにはしこたま腹が立ちました。(▼▼メ)

橋梁談合事件発覚に始まり、内田副総裁の逮捕。
それから道路公団のファミリー企業77社への天下り1100人、そしてそのファミリー企業の剰余金が1100億円って・・・。

何の為に高い金出して高速道路使わなければいけないのか?
何の為に高い金出してガソリンなどの税金を支払っているのか?

我々はこのような天下りした奴らの私腹を肥やす為に税金を払っているわけではない!!

ETCやら何やら使い勝手良くなったのは認めるが、
郵政民営化より道路公団の民営化、膿の出し切りが先だろうよ!>小泉首相

・・・と久しぶりに憤慨してしまいました。(^-^ゞ
Posted at 2005/07/28 22:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2005年07月27日 イイね!

スペースシャトル ディスカバリー

昨日の夜、スペースシャトルが無事に打ち上げられました。

しっかし、フジテレビのスペースシャトル打ち上げ中継には閉口しました。
スペースシャトル打ち上げのカウントダウンを映し出し、リフトオフ30秒後にはキャスターが「ごらんの通リ・・・」と締めくくってしまいました。(▼▼メ)
もっと見たい自分は何処かやってるかな?とチャンネルを回して探した所、NHKが特集でやってたので終わるまで見てました。

ま、それはさておき。
スペースシャトルってのはやはり夢があります。
子供の頃に憧れたのはパイロットや宇宙飛行士ってのが多かったですよね。
今度毛利さんや野口さんみたいな人がどんどん出てきてくれる事を願います。



そうそう、スペースシャトルにまつわるエピソードを一つ。

2000年の5月ですからもう6年近く経つでしょうか・・・。
新婚旅行はアメリカの私が育った街、ワシントン州ヤキマ市を訪れた後、フロリダ州に行く計画をしていました。
フロリダに滞在中、スペースシャトルの打ち上げ予定があると言うニュースを聞き、妻と一緒に行って見ようと言う事で急遽計画しました。
ホテルから車で飛ばして2時間。スペースシャトルがかろうじて豆粒のように見える所に陣取ると2人で打ち上げを待ってました。
その間に人々が打ち上げを見ようと集まってきました。
色々と話を聞いてるとここは絶好のポイントと言う事で、2人で胸を躍らせながら待ってました。
待っている間、色々な魚がジャンプしたり、ペリカンが群れをなして狩りをしているのを見たりしてました。

しかし!!!!

発射9分前に強風の為打ち上げ中止の放送が入りました。
皆さんがさっさと帰っていく中で私たちは信じられないように呆然と立ち尽くしてました。

ペリカンの群れが「残念だが、また来いよ!」といってくれてるように思えました。

いつか又妻と一緒に行こうと思います。
Posted at 2005/07/27 21:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記

プロフィール

「3年と7ヶ月、有り難うございました・・・。」
何シテル?   04/26 19:21
神奈川在住のどっちーです。見かけたら声かけてみてください。(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生初のトヨタ車です。 室内は広く、快適な車で満足しております。 エスティマ アエラス ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
遂にバイク購入致しました! 安全に配慮して楽しみたいと思います。 2017年9月21日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前乗っていたBGレガシィ(C型)です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
7年間乗り続けました。エンジンはすばらしいと思うのですが、他のところからガタが出てきたの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation