• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっちーのブログ一覧

2016年05月27日 イイね!

バイクの車検を通してきました。

本日、VTR1000F(2002年式、逆輸入車)の車検を通してきました。
初めての事ばかりで戸惑いまくりでした。
光軸が狂っていたらしく、検査でXだったので結果を聞いたのですが、
右にいくつ、左にいくつ、上にいくつ、下にいくつ等呪文らしきものを唱えられ、
仕方なく教会(予備車検)に行って合わせてもらい、無事車検が通りました。(爆)

最終的に掛かった金額は下記でした。
(備忘録も兼ねて載せておきます)

自賠責:      13640円
自動車重量税:   4600円
検査代:       1700円
印紙代:         20円
予備検査代:    3240円
----------------------
合計        23200円

「これで私も後2年は戦える・・・」
Posted at 2016/05/27 15:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年02月06日 イイね!

欧州で見かけた車達

欧州で見かけた車達皆様、本当にお久しぶりです。(爆)
一応、生きているどっちーでございます。

今回は久しぶりの車ネタ。
以前、北米で見かけた車達をご紹介しましたが、
苦節9年(ほんとか?)、今回は欧州版です。





先ずはミュンヘン空港で見かけた新型R8。


リア周り。


エンブレム。


エンジンはV10。


ちょっと横から。


価格は21000ユーロ。(日本円にして2800万円)
夢のまた夢の車ですね。(^-^;


ドレスデンの空港ではレンジローバーがディスプレイされていました。
カッコいいなぁ。


次はショッピングセンターで見かけた新型RAV4。ハイブリットとの事。
これを日本で出したら売れるのでは?と思うのは私だけ?


リア周り。これはこれでアリだと思うんだけどなぁ。
いろんな人が見てました。


次はオーリスハイブリッド。ステーションワゴンタイプあるんですね。
これも売れると思うんだけどなぁ・・・。


リア周り。


ライトはLEDかな?


次はヤリス ハイブリッド。(日本名:ヴィッツ ハイブリッド)
日本でヴィッツにハイブリッドを出してしまうとアクアと被るから出さないのかな?
ちょっと奇抜なスタイルではございますが・・・。(^-^;


リア。


後はプリウス+(日本名:プリウスα)が展示されてましたが、日本では珍しくないので撮影しませんでした。

以上、スタジオにお返しします。(爆)
Posted at 2016/02/07 01:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年も残すところあとわずか。

今年の自分の中の漢字は...

「耐」


ですかね。
いろいろな事に耐えた1年でもありました。
(後厄でしたし)

来年はもっと飛躍できる年にしたいと考えています。
今後も変わらぬお付き合いの程、お願いいたします。
それでは良いお年をお迎えください。

            平成27年 12月30日   どっちー
Posted at 2015/12/30 22:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2015年08月17日 イイね!

備忘録その他

備忘録その他本日、夏休みの為、オイル交換をいつものベイファール平塚にてお願いしました。
まっすぐ走っていても左寄りに走るので相談し、空気圧を適正に入れて様子見。
もしダメならディーラーに行ってサイドスリップに乗せてみてとアドバイス受けました。
その後乗ってみましたが、前よりかは左側に依らなくなったような感じです。

さて、その後、ナビの調子がおかしい(タッチパネル認識しない、モニター格納できない等)ので、
近くのオートバックスに行って見てきましたが、今はナビの中にチューナーが内臓されていたり、
ETC無線で情報やり取りする等になっているようで、目からかなりうろこが落ちました。
まぁ、ナビはカロッツェリアと決めていますが、HDDが入っているハイエンドナビ(サイバーナビ)にしようか、SDカードでデータやり取りする楽ナビにしようか迷い中。

まぁ、近いうちに考えをまとめて大蔵大臣(かみさん)に掛け合ってみたいと思います。
Posted at 2015/08/17 14:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月03日 イイね!

フロントブレーキパッド交換

フロントブレーキパッド交換フロントブレーキパッド交換しました。
中古で買ってから一度も交換してませんでしたが、そろそろ交換時期かな、と言うことで交換しました。
厚みは大体3〜5ミリ程度残っていましたので、交換時期ドンピシャ的な感じでした。
まだまだ現役のこの車。今月中にオイル交換など、メンテナンスを施してやろうと思っています。
Posted at 2015/08/03 07:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「3年と7ヶ月、有り難うございました・・・。」
何シテル?   04/26 19:21
神奈川在住のどっちーです。見かけたら声かけてみてください。(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生初のトヨタ車です。 室内は広く、快適な車で満足しております。 エスティマ アエラス ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
遂にバイク購入致しました! 安全に配慮して楽しみたいと思います。 2017年9月21日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前乗っていたBGレガシィ(C型)です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
7年間乗り続けました。エンジンはすばらしいと思うのですが、他のところからガタが出てきたの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation