• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっちーのブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

悩み中・・・

悩んでいます。

それは、ラブプラスエコヘルパーと言う商品を買うか買わないか、です。

どんな商品か、と言うと、市販アイドリングストップ機能です。

マツダのi-Stopのようには自動的にエンジン停止する訳ではないのですが、信号待ちなどで停車するときにブレーキを踏み、ニュートラルに入れると自動的にエンジン停止。もう一度ブレーキを踏む(クリック)とエンジンが掛かるという代物です。

なかなか画期的な商品で、エコ運転に一躍買いそうな気がしますが・・・。
問題が価格・・・。(^-^;
キャンペーン価格でも5万円・・・。

今の財源ではかなり厳しい・・・。
かみさんもそんなお金出してくれないだろうし・・・。

キャンペーンは1月15日までなのでそれまでゆっくり考えようと思います。
関連情報URL : http://www.ecohelper.in/
Posted at 2010/01/11 14:49:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月09日 イイね!

年賀状が届いたお!!

今日、ちょっと遅い年賀状が届きました。



送ってきた人は・・・???



(゜д゜)ポカーン



た、た、高嶺 愛花タン・・・??



んで、裏を見てみると・・・?

 ゜  ゜
( д  )






こんな画像、どっから取って来るのか・・・。
ってか、かみさん&子供が呆気に取られててましたが・・・。(滝汗)

送ってくれた高嶺 愛花タン、どうもありがとうございました♪
今日、DVD送りますね♪



この記事は、年賀状について書いています。
Posted at 2010/01/09 11:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族・友人 | 日記
2010年01月08日 イイね!

数日前から

数日前から身体がダルく、今日はそのピークに達してしまったので、会社を午前中で切り上げ、午後半休で家に帰って寝てました。


orz


年末から年始で飛ばしすぎが原因なのでしょうか?

症状は

身体がダルい
微熱がある
筋肉痛がする

かみさんに聞いたら「インフルかもしれないね」と言ってました。
まぁ、数日中には治るでしょう。
明日症状が酷くなるようであれば病院に行ってきます。

帰りがけ、コンビニに寄ってプッチンプリンのイチゴを買ってみました。
食べてみた感想ですが・・・

人工的な味がする!!

この一言につきました。(^-^;
もう二度と買うことはないでしょう。(爆)
Posted at 2010/01/08 21:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族・友人 | 日記
2010年01月04日 イイね!

アマダイ釣り

アマダイ釣りアマダイ釣りに行ってきました。

親しい友人3人で行く予定でしたが、前日に友人の1人から「かみさんが38度の熱が出て、今病院で看病しないといけないので明日行けない」と急遽キャンセルの連絡が入りました。
仕方ないので、2人だけでアマダイ釣りに行くことに。

朝5時起床し、支度をして釣り宿へ向かいます。
外気温をチェックしてみると-1度と表示。
吐く息が白く、凍てつく空気が肺と身体を縮みこませます。

釣り宿に到着して受付をし、友人を待っているとほどなく到着。
寒いので友人と一緒に部屋の中で暖をとりながら談笑していると、出船準備が出来たと連絡。
意気揚々と船に乗り込みました。

船に乗り込み支度をし、7時30分出船。
片側10名、計20名での出船となりました。

当日は天気も良く凪。おだやかな海でしたが、いかんせん寒い。
寒さが容赦なく私の身体を攻撃してきます。
私もホッカイロで装備していたものの、なかなか寒かったです。

ポイントは大磯沖。深さ100m程度の砂地がポイントになります。
オモリは80号、コマセはなく、オキアミ餌のみを付けて釣る至ってシンプルでクリーンな釣りです。

このアマダイ釣りは腕ももちろんですが、運も重要(大体80%は運かも?)なこの釣り。
誘いも重要ですが、その下にアマダイがいなければ釣れない釣りです。
頑張っても坊主(釣れないこと)もあるようです。
と、言う事で坊主覚悟で挑んだこの釣り。
頑張って釣り始めるましたが、釣れるのは赤ボラばかり。
しかし、この赤ボラも食べると結構タンパクで美味しい魚です。

さて、そんなこんなで11時頃。友人に激しい当たりがありました。
竿を見ているとかなり締め込んでいます。
通称「鯛の三段引き」と言われるのですが、当たって1回、中層で1回、最後に1回、合計3回強く締め込みがあります。
この締め込み中に糸が切れたりするようです。
反対に言えば、この締め込みに耐えられれば釣れたも同然です。

友人はゆっくり、そして確実に楽しみながらリールを巻き上げ、上げてみると45センチのアマダイでした。

そして次は私の番!と頑張っていると11時20分。やっと私の竿に当たりが!!
「鯛の三段引き」をいなし、あわてずに巻き上げてみると30センチ級のアマダイが釣れました。
坊主を覚悟していただけに、このアマダイは嬉しかったです。

その後頑張ってみるも当たりもなく、釣れたのは赤ボラのみで14時30分納竿。
友人は45センチと30センチのアマダイ2匹、サバ3匹、イシナギ1匹、赤ボラ多数。
私は30センチ級アマダイ1匹、赤ボラ8匹、イシナギ1匹と言う結果でした。

釣れたアマダイはこぶシメにし、赤ボラとイシナギはカルパッチョにし、夕飯の食卓に並びました。
どちらも日本酒と一緒に平らげてしまいましたとさ。(笑)

次はビシアジでも行きたいなぁ、と考えております。(^-^)
Posted at 2010/01/05 22:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年01月03日 イイね!

新年から飛ばしすぎ??

新年早々、色々とドタバタしているどっちーです。

12月31日~1月1日:かみさんの実家にお泊り、初詣を済ませてからウチの実家へ。

1月1日~1月2日:ウチの実家で正月のイベント、箱根駅伝の往路を見ていると、実家の画面の小ささに閉口。
25インチのブラウン管で長年見ているので、急遽テレビを安月給さんのところへ買いに行くことに。
ってか、実家から安月給さんのところに行くまでに3時間を要しましたけど・・・。(滝汗)

んで、姉は37インチが良いと言っていましたが、そんな大きなのは必要ない(金額の問題もあり?)との事で、32インチを買いました。

品定めをしていると見慣れた人たちが後からぞろぞろと・・・?

そこには まだまだまだBG乗りさんしんたろうヒゲさんMr.B@25L君、それと後もう2人(すいません、酔っ払っていて名前忘れました)の方達が安月給さんのところに襲撃に・・・。(滝汗)

ってか、しんたろうさん、何においても詳しすぎ!!
安月給さんが説明しようとしていることを先に言っちゃうし・・・。(笑)

なんだかんだで32インチのテレビを購入し、その後、再び3時間掛けて家に帰りました。
しかしながら、後部座席にずーっと座っていたので、車酔いをしてしまい、次の日まで気持ち悪くて吐いてしまいました・・・。

私がダウンしている間に父親がセッティングを行い、無事に見れるまでになりました。

1月3日:実家にそのまま泊まり、箱根駅伝の復路を見た後、子供達をかみさんの実家へ送りました。

今は家で一人でダイハード4.0を見ています。

明日は午前4時30分起きでアマダイ釣りに行ってきます。(ってか、釣れるのかな・・・??)
Posted at 2010/01/03 22:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年と7ヶ月、有り難うございました・・・。」
何シテル?   04/26 19:21
神奈川在住のどっちーです。見かけたら声かけてみてください。(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生初のトヨタ車です。 室内は広く、快適な車で満足しております。 エスティマ アエラス ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
遂にバイク購入致しました! 安全に配慮して楽しみたいと思います。 2017年9月21日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前乗っていたBGレガシィ(C型)です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
7年間乗り続けました。エンジンはすばらしいと思うのですが、他のところからガタが出てきたの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation