• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっちーのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

備忘録うんぬん

今日オイル交換をしました。
(本当は他の用事で行ったんですが・・・)
行ったところは伊勢原JOMOです。
カストロール5W-20(だったかな?)を1台当たり2490円でやってくれました。
9月いっぱいの決算価格、一日限定5台だそうです。

メカニックの石井くん、いろいろありがとう。
あとはバッテリーが弱くなってるからどうにかしないとな・・・。
出費がかさむ・・・。(滝汗)
Posted at 2012/09/17 22:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

出張先で見た車 (ドイツ再び)

出張先で見た車 (ドイツ再び)9月3日から9日までドイツに出張しております。

んで、不定期更新の「出張先で見た車」のコーナーです。 ドンドンドン、パフパフパフ
今回はそんなになかろうか、と思ってフランクフルト空港をうろつくと…

ありました、(ってか私も初めてでびっくりですけど)

Mclaren MP4-12C!!

こんなところに飾ってあるとはびっくりでした。



んで、スペックを見てみると…
排気量:3799CC
馬力:400kw/600ps@7000rpm
燃費:11.7リットル/100km(ドイツの計算方法は若干違うようです)
車両本体価格:200,000.00ユーロ(1ユーロ100円計算でも2000万円!)

この車両はオプションいろいろつけてあり、その詳細が書いてありましたが、割愛(笑)

なかなかかっこよかったです。
こんな車欲しいけどなぁ…。(夢のまた夢ですね)
Posted at 2012/09/06 05:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月30日 イイね!

FACEBOOKから

FACEBOOKから良いお話だったので、シェアさせて頂きます。



A 50- something year old white woman arrived at her seat on a crowded flight and immediately didn't want the seat.
50歳程度の白人の女性が混んでいる飛行機の中で座りたくないと突然言い出しました。

The seat was next to a black man.
その席は黒人の方の隣でした。
... Disgusted, the woman immediately summoned the flight attendant and demanded a new seat.
嫌悪感を催し、客先乗務員に違う席にしてくれと要求しました。
The woman said "I cannot sit here next to this black man." The fight attendant said "Let me see if I can find another seat."
女性は「黒人の隣には座れません」と言うと、客先乗務員は「他の席が空いているか確認してまいります」と伝えました。

After checking, the flight attendant returned and stated "Ma'am, there are no more seats in economy, but I will check with the captain and see if there is something in first class." About 10 minutes went by and the flight attendant returned and stated "The captain has confirmed that there are no more seats in economy, but there is one in first class. It is our company policy to never move a person from economy to first class, but being that it would be some sort of scandal to force a person to sit next to an UNPLEASANT person, the captain agreed to make the switch to first class."
確認後、客室乗務員が帰ってきてこう言いました。「すいません、エコノミー席は満席です。しかし、機長に確認してファーストクラスに変更出来るか確認致します。」そして10分後、客先乗務員は「機長はエコノミー席に空きがなく、ファーストクラスに1席空きがある事を了解しました。弊社の規則では、エコノミークラスからファーストクラスにタダでランクアップされた事はないのですが、『不愉快な』人の隣に座りたくないとの事件が起こってしまったようですので、機長はファーストクラスへの移動を許可されました。」。

Before the woman could say anything, the attendant gestured to the black man and said, "Therefore sir, if you would so kindly retrieve your personal items, we would like to move you to the comfort of first class as the captain doesn't want you to sit next to an unpleasant person." Passengers in the seats nearby began to applause while some gave a standing ovation.
女性が言う前に客室乗務員が黒人の方にジェスチャーを交え「と、言う事ですので、機長が貴方(黒人の方)を不愉快な方(白人女性)の隣に座らせるのが嫌なので、ファーストクラスに移動させて頂きま す。荷物を持ってこちらにお越しください。」
近くに座っていた乗客からは立ち上がっての拍手(スタンディングオベーションが起こりました。

Stop racism!
人種差別反対!




※皆さんにわかりやすく説明する為に(黒人の方)(白人女性)と使ってしまいましたが、これも人種差別発言になるんですよね・・・・
難しいなぁ・・・。
Posted at 2012/07/30 20:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2012年06月12日 イイね!

欧米で見た車たち

昨日(6月10日)からスペイン、ドイツ方面に出張に来ております。
さて、出張でおなじみ(?)になりました

「出張先で見た車たち」

今回も行いたいと思います。(笑)

成田からドイツ、ミュンヘン空港で見かけた3台の車。

1台目:BMW 6シリーズの5ドア。

なかなかかっこいいですね。

2台目:アウディQ3

コンパクトタイプのクロスオーバーです。

3台目:アウディA73.0QUATTRO

高級ですねぇ。

…と一通りミュンヘン空港で見かけた3台でした。

そして、6月11日。
お客さんと500キロ離れたところにある部品製造元に行くとの事で、お客さんが迎えに来てくれた車が・・・

Range Rover EVOQUE!!




それも日本では発売されていないディーゼル仕様!


嬉しくなっちゃいました!

では、EVOQUEの勝手にインプレを行いたいと思います♪
利点1、なんといってもスタイル!
スペインでもまだ走っている車が少ない(ってか見かけてない)ので、目立つし、ずーっと見ていたいシルエット。
インテリアの作りこみもため息がでるくらいの美しさでした。ってか、シフトノブがなく、ダイアルつまみなんですねぇ。それにエンジン始動すると浮き上がってくるし。こういうギミックが好き(はぁと)

利点2、エンジンは2.2リットル、150HPのディーゼルエンジン。
高速で踏み込むと結構トルクフルで巡航速度から追い越し速度まで一気にストレスなく回り、なかなかよさげな感じでした。

利点3、燃費もGOOD! 
今回片道550キロ走って実燃費は10キロ(55リットルタンク)でした。

利点4、今のディーゼルは静か!
乗ってみてたまげた(笑)のですが以前のディーゼル音はクツワムシが鳴くくらいのガチャガチャ音がしていましたが、今のディーゼルはかなり静かです。アイドリング時に多少カリカリ聞こえる程度でした。

でもこんな車でも難点が・・・
スタイル重視なので、後方視認性が格段に悪い!
まぁ、これはバックカメラなどつければ改善されると思いますけどね。

いやぁ、久しぶりに車で興奮しました!
今のエスも好きですが、次はEVOQUEが良いかも♪
虜になっちゃいました!
Posted at 2012/06/12 07:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月29日 イイね!

はぁ~ぁぁ~ぁぁ~

ドラリ、ドラリの、ドラえもん音頭~

って言う音頭はおいといてw

6月10日~17日まで、スペイン~ドイツ出張が決定しました。orz

初欧州ですよ、みなさん!(って誰も聞いてないし)

スペインではバルセロナ、ドイツでは、ミュンヘン、フランクフルトに行く予定です。
いろんな車が見れることを楽しみにしております。
(ってか、現在の仕事は車関係には全然程遠いんですけどね・・・)

まぁ、要は頑張ってきます、そんな感じですw
Posted at 2012/05/29 18:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 (副業含) | 日記

プロフィール

「3年と7ヶ月、有り難うございました・・・。」
何シテル?   04/26 19:21
神奈川在住のどっちーです。見かけたら声かけてみてください。(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生初のトヨタ車です。 室内は広く、快適な車で満足しております。 エスティマ アエラス ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
遂にバイク購入致しました! 安全に配慮して楽しみたいと思います。 2017年9月21日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前乗っていたBGレガシィ(C型)です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
7年間乗り続けました。エンジンはすばらしいと思うのですが、他のところからガタが出てきたの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation