• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月06日

TOYOTA TUNDRAに乗る!!

TOYOTA TUNDRAに乗る!! ご存知の通り、Arthurはサラリーマンを装った工作員であるが、
Arthurは、更に情報本部に内緒でトランスポーター、つまり運び屋もやっている。
裏稼業ってやつだ。





裏稼業だから、依頼されるものはいつも
・やばいものばかりを
・危ない場所の
・危ない人物に
届けなければならない。

その仕事のルールはシンプルだ!

ルール#1:「契約厳守」

ルール#2:「名前は聞かない」

ルール#3:「依頼品を開けない」


だがこれが、すごく難しい!


Arthurが情報部員としてアメリカに駐在している時の依頼だった。

(依頼者)『仕事をたのみたい。』

(Arthur)『分かった。依頼内容は?』

(依頼者)『この小切手の入った封筒を、Gさんの家に持って行って!』

早速、ルール#2と3は破られた。

(Arthur)『おい、ルール#2と3を忘れたのか? 』

(依頼者)『何言ってるの?馬鹿じゃない?早くして!』

(Arthur)『まぁいい。荷物の大きさは?』

(依頼者)『トラックじゃないと運べないものよ!早く行って!』

(Arthur)『分かった。行くよ!』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Arthurは今回の契約のために特別にクルマを用意した。それははTOYOTA TUNDRAだ!

間違いのないように言っておくが、「TUNDRA」は発音すると、

『ツンデレ』ではない!『タンドラ』と発音する。

4.7L V8エンジンを搭載するハイパワー車両だ。

初めて運転する車両なので、興味本位でその性能を試してみたくなった。

まずハイウェーに入り、周りに車両が無いことを確認してから、
タンドラのアクセルペダルを思いっ切り底まで踏んでみた。

バァオーン!!
さすが、オーバー4L V8エンジン!

体がシートに押し付けられた。

日本国内の車両では体感できない加速に、Arthurは結構マジでトラックが欲しくなった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『ちっ、いい気になって飛ばしてしまったから、約束の時間より早い時間に着いてしまった。

遅刻するよりましだが、運び屋としては減点だな。』

と、自分にダメ出しをして反省をする。

『Arthurさん、待ってたよ!』

(また、ルール#2が破られた!)

Arthurは依頼者からの封筒を相手に渡した。

『じゃ、Arthurさんブツを持って行って!』

ブツは梱包されず、丸裸だった。ルール#3も破られた!

仕方がない。もう周りの住人に見られてしまった。

今更、隠してもしょうがない。Arthurはブツをそのままトラックの荷台に載せた。

TUNDRAはパワフルで、こんなでかいブツを載せてもへっちゃらだった。

何しろ、トラックは、ボートやトレーラーハウスを引っ張ってもぶっ飛ばせるパワーを持っている。

ま、さ、に、アメリカ~ン・マッスル・マッスル!!


世の女性たちも、Arthurにマッスル・マッスルになって欲しいのだろうか?

そんなつまらないことを考えながら、ArthurはTUNDRAを運転していた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブツの目的地についた。

危険な受取人がArthurを出迎える。

『お父さ~ん! お帰り~! わぁーすげー!! バスケットボールのゴールだ!!』

受取人は大喜びだ。今回の契約も上手く行ったようで、Arthurも嬉しい。

『お父さん、早速組み立てて、バスケットやろ!!』

『契約終了後の再契約はしない』

『あなた、何馬鹿なこと言ってるの?さっさと組み立てて、Ryanと遊んであげなさい!!』

 Arthurは依頼者から怒られ、再契約を結ぶことになってしまった。

 しかもこの契約は無償だ。

 そのあと、2時間、みっちりバスケットボールで汗を流したArthurだった。

 トランスポーターという仕事、思いっ切りしんどいぜ!!

(なお、そのバスケットバールのゴールはちゃんと〇oogleのマップにも写ってます。)


ブログ一覧 | Car Story | クルマ
Posted at 2014/01/06 21:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

明日への一歩
バーバンさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年1月6日 21:37

トランスポーター、好きです(笑)

「ツンデレ」と読めなくもないですねwww

V8(笑)凄まじそう(笑)

G○○gleマップに写ってるのはすごいですね~!(^O^)

コメントへの返答
2014年1月6日 22:03
4.7L V8、凄すぎます。

日本で道路の広さ、ガソリンの価格がアメリカ並みだったら、1台は家においておきたい!!
2014年1月6日 21:58
Arthurさん、こんばんは~(*^。^*)♪

ツンデレな車で幸せなブツを運ばれたんですね♪
うちのレガシィも4Lだったら( ´艸`)
どんな加速をするんだろう(≧▽≦)
っと考えてしまいました(^^ゞ
コメントへの返答
2014年1月6日 22:05
ちえさんのレガシィも4.7L V8だったら・・・・

ちえさんの体は、ベッド、いやドライバーズシートに押し付けられます。
2014年1月6日 22:56
ツンデレ、いいですね(^-^)、その読み方の発想はなかった!

トヨタもこんなアメリカンなクルマがあるんですね、一度運転してみたいです(^-^)
コメントへの返答
2014年1月7日 0:03
最近、日本でも見かけますよね。

2代目ツンデレ(2007~)とセコイ屋(ツンデレのSUVバージョン 2008~)

喧嘩を売ったら、踏みつぶされそうです!

機会があれば、ぜひお試しあれ!
2014年1月6日 23:20
最強の依頼人の女は、
3つの顔(サラリーマン.工作員.運び屋)を持つ正体不明な(▼±▼)謎謎男(Arthur)を自由自在に操れるんですね! (^◇^)

Googleと言えば、
最近やっとキリキリ自宅近辺がGoogle Earthで
確認出来る様になったんですよ。
コメントへの返答
2014年1月7日 0:09
彼女のMission Impossibleの外伝もいつか、紹介したいと思います。

彼女こそまさに最高の女性秘密工作員です。 あな、恐ろしや!
2014年1月11日 12:00
Arthur先生、こんにちは!
私は瞬間的に「サンドラ」と読んでしまいました(笑)
すばらしい裏稼業ですね(笑)
コメントへの返答
2014年1月11日 12:54
「サンドラ」・・・それはArthurでも考え付かなかったですね。

それに気づいていたら、このクルマの名前を「サンドラ・ブロック」と言う名前の相棒にしてたかもしれませんね。(笑)

プロフィール

「ターミネーターに執拗に追われる夢を見た…」
何シテル?   08/17 07:34
Arthurです。よろしくお願いします。 車はDBA-ZC6です。 2台目のスバル車です。 危険物取扱者免状(乙四) 小型船舶免許(2級、特殊) を保有 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギボシ端子の正しい使い方 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:06:07
純正 LEDデイライナー後付け 配線作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:37:09
BRZデイライナーの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:46:42

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
・2台目のスバル車 ・初めてのクーペ ・初めてのFR ・初めての電動パワステ ・初めての ...
シボレー インパラ シボレー インパラ
父、Henryがかつて所有していたクルマ
トヨタ シエナ トヨタ シエナ
仕事の関係上、アメリカに住んでいた時の車です。 これでよく、家族で旅行に行きました。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
すごく気に入っていたのですが、 ①Engのウオーニングランプが頻繁に点灯する。 ②Eng ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation