• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

髭たつの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2011年12月17日

YUPITERU エンジンスタータの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
遅ればせながら、雪国では必需のエンジンスタータを取り付けます。
取りつけるブツはこれ、YUPITERUのVE-Eps58です。
いまどきのスタータはダッシュボードにアンテナがないんですね。
アンテナは本体内に内蔵、一目見ただけではエンスタが付いているかどうか判りません
2
車種別に必須の専用ハーネスはこれ、J-803です。
3
さて、取り付けです。
運転席側の各パネルを諸先輩方の整備手帳を参考にはずしていきます。膝用エアバッグもはずします(画像左下)

接続するのは
①プッシュスタートスイッチにカプラを割り込ませる
②コントロールスイッチにカプラ割り込ませる
③ブレーキ検出コネクタにカプラを割り込ませる
の3つだけ。(あとボディーアースはいります)
はまるようにしかはまらないので初心者の私でも簡単に出来ます。。。
というハズなんですが、一つ面倒がありました。黄緑色のコイツ、ブレーキ検出コネクタです。
画像は引き画像、中央にあるのがそれ。ズーム画像は4にあります。
狭くて手が入らねぇわ、カプラのロックが解除出来ねぇわで手に負傷しながら格闘すること30分。
やっぱおいらのようなシロートには無理!とキレ気味に。。。
4
イヤ、ちょっと待てよ?
黄緑色のあいつ、あそこから取りはずしてこっちに持ってこれねぇか?と。
よくよく、どのように機能しているのか観察してみます。
フムフム、、、
と、いうことでクリッと反時計回りに黄緑の部分をねじったら、取りはずせちゃいました。
そうなってしまえばなんのことはない、ここも間にカプラを割り込ませて元に戻せばクリアです。

いったいこの負傷はなんだったんだ?
5
お次はオプションのキーレスエントリーを配線します。
車種別専用線はA-17SFです。
なんか自分で作れそうですね?
時間が限られてたのと面倒だったのとで、ちと高いけど純正(?w)買いました。
6
アクセス先は運転席サイドキックパネルの中、水色のカプラ。
(なんか足元汚いですね、そこは見んといて下さいw)
7
ターゲットは中央の赤と緑の線。
赤線=ドアロック信号←A-17SFの青線
緑線=アンロック信号←A-17SFの黄色線
をそれぞれ付属のエレタップで接続します。
8
あとは全体の配線を整えて、商品の説明書どおりにセットアップして動作確認したらパネル戻して出来上がり。

さて、基本的には快適になったんですが、実はこのままだと制約が付きまといます。
エンスタでエンジン掛けて乗り込んだあと、そのまま走りだせない。
一回エンジン止めて(止まるので)、掛けなおさなくちゃならない。
非常に使い勝手が悪いので、AQUAさんのライドアンドゴーキットを追加する予定です。
付けたらレポします。

こちらです
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1351919/car/992892/1734091/note.aspx

専門知識のある方が取りつけて下さい、とのことです。
念のため、参考になさる方は自責にてお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー取り付け

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

Share Style LEDシフトゲートイルミ 取付け

難易度: ★★★

エグゼクティブラウンジ仕様 後付 パワースライドドア スイッチ 取付 その2 ...

難易度:

ユアーズ ハイマウントポジション化キット

難易度:

スライドドアスイッチ イルミネーションキット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

髭たつです。よろしくお願いします。 かつてヴェルファイガのHNで活動していましたが、乗り換えを機にHNを変更しました。(新HNはある方のパクり?) 乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソールパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 20:49:08
『キャッツアイ カッティングシート貼付け』実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 22:49:48
ヴェルファイガさんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 22:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ほぼほぼOP無しにて納車です。 前車のように得意技の電気流す系を駆使して…は(たぶんあま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 ヴェルもみんカラも初心者です。 皆さんの整備手帳 ...
スズキ ワゴンRハイブリッド リリーフエース (スズキ ワゴンRハイブリッド)
納車までのリリーフです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation