• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陸戦型ヒロポンのブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

申し訳ありません、昨晩売れてしまいました。

おはようございます。

親父が親父の同級生のコネで牛屋さんで堆肥の運搬の仕事に就きました。

まさか親子で家畜の仕事をするとは思いもしませんでしたよ。親父が牛、僕が豚。
たまに道で親父とすれ違ったりします(笑)

で、親父が通勤用に軽トラがほしい何て言い出しちゃって・・・。

親父が乗らない軽トラを借りパクして自分好みにカスタマイズしちゃった手前、新しく軽トラを買って親父にあげないと、なんて思っていたら千葉市緑区誉田に20万程でそこそこなサンバートラックがあったんで、休みの日を利用して行ってみました。

えぇ、昨日です。え?あぁ、大雪でしたよ?


迷ったんですけどね、サンバートラックで行くかエクシーガで行くか。どっちもAWDだけど、スタッドレスなんて履いてないし。

結局、タバコが吸えるのと多少ならぶつけても気にならない方のサンバートラックで、サンバートラック買いにいきました。

タバコでも買いに行く位の軽い気持ちとノリで(笑)

いやぁ、結構降ったんですね昨日。地元では雨しか降ってなくて、油断してました。東金辺りまでいくとかなり積もっていて、焦ってましたよ。

そしてお店に着いたら、予想外の一言が。

お探しの車ですが、昨晩売れてしまいました。

そのまま帰ってきました。

無駄に大雪の日に片道2時間弱のドライブをしてしまいましたとさ・・・。

けれど一つ良いことを発見。
軽トラ最高。と言うか、サンバートラック(4WD)マジ最強。ラジアルでも全く動じずに運転できました。

という事で、サンバートラック探しは振り出しに戻りました。
明日辺り、仕事終わったら富里に良さげなのがあったので、見に行こうかと思っています。
Posted at 2019/02/10 07:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月10日 イイね!

煽り運転

昨今、煽り運転について騒がれています。
東名の事故等で注目が集まっております。つい先ほどもニュースサイトで28歳の自衛官が高速道路上で煽り運転をし、逮捕されたとありました。

けれど、そもそも『煽り運転』の基準ってなんでしょうかね?今日はちょっと別の角度から『煽り運転』を見ていこうかと思います。


例えば50キロ制限の道路(追い越し可)を時速30キロで蛇行走行し、後続車の追い越しを妨げる運転をする老人や初心者ドライバー。

コレって後続車からすれば、追い越しをさせてくれないのは『煽られている=煽り運転』だと思うんです。

田舎では残念ながらそういったドライバーは多いんですよね。


・対向車が来ていないと、常時センターラインを跨いで走っているドライバー。

・カーブの度に反対車線を走行するドライバー。

・自車線に障害物があり、優先権が無くても平気で対向車線へ突っ込んでくるドライバー。

・無理な追い越しを平気でするドライバー。

・夜間に前照灯を点けないor常時ハイビームのドライバー。

・走行帯を守らないドライバー。

・何もない場所でやたらとブレーキを多用するドライバー。

・高速道路で追い越し車線を走り続けるドライバー。


等々、書き出したらキリがないくらいルールやマナーがなっていないドライバー多いんですよ。
正直なところ、そういった運転をする車が前を走っていたら、『コイツ、煽ってるのか?』と僕は思ってしまいます。だからと言って、何を如何こうするワケでは無いですけれどね・・・、決して気分のいいもんじゃないですよ。

そこで思ったんです。
そういった運転をするドライバーに対して、理性のタガが外れて煽り返してしまうドライバーが存在するんじゃないかと。

けれど、煽り返された側は自分がしている煽り行為を認識・自覚していないから、一方的に煽られていると思い、問題がややこしくなるんじゃないかと。

冒頭で書いた自衛官の件でも、
『前方の車両が追い越し車線で道を譲らなかったから腹が立った』
と、供述しているようです。

公道で左側からの追い越しは禁止されていて違反となります。追い越し車線を譲ってくれなければ追い抜くことができないという事であり、自衛官が立腹すること自体は理解できるし、筋が通っているんですよ。(その後にやった行為は決して許されることではありませんが・・・)

要は、煽られる側は無意識・無自覚のうちに他人への煽り行為をしている場合もあるという事。交通ルール・マナーを熟知・徹底することで煽り・煽られ運転はソコソコに減らせると思います。

自分もそうですが、みんなで交通ルールやマナーを守って安全運転目指したいですね。



でも・・・、もし僕の前方にそういったドライバーがいたら・・・。
ドラレコでしっかりと記録させていただいてますよ。
余程、酷かったらもしかして・・・。
Posted at 2018/12/10 23:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2018年12月02日 イイね!

バネ下重量の軽量化

良くバネ下重量の軽量化は、バネ上重量に対して10倍以上の効果があるって言いますよね。

アレを信じてる人って結構いるみたいですけど、実際には効果はほぼ無いらしいんですよ。

けれど、ソレを信じている人たちはソレが嘘だと言うことを否定したり、実際に効果があったと言うわけです。

『実際に効果があった』と言っておられる方々はおそらく、プラシーボ効果ではないかと思うんですが、それは『信じているから』なのか?それとも『実際に効果が無かった事を信じたくないから』なのか?と言う疑問があります。

実際に車のチューニングをしている人ならわかるかと思いますが、追加パーツを取り付けた後で『口では言い表せないけど、何かフィーリングが変わった』って言う事が有ると思うのですが、その延長線上の事なんでしょうかね?

詳しくは以下のサイトにて書かれています。

http://macasakr.sakura.ne.jp/T13TorqueHorsePower.html#2

納得のいく説明で解りやすいです。
Posted at 2018/12/02 07:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月30日 イイね!

ハッピーバースデートゥーミー

ハッピーバースデートゥーミー♪
ハッピーバースデートゥーミー♪
ハッピーバースデー、ディアヒロポン♪
ハッピーバースデートゥーミー♪

って事で、誕生日でした。
実は今年の2月頃の話なんですが、今年の11月30日は金曜日な事に気づき速攻で会社に休暇願を提出。
何故かというと、成田空港第一ターミナル5階スタジオスカイゲートの観覧で親愛なる森口博子さまに祝ってもらうため。bayfmのKISS&SMILE(毎週金曜13:00~16:00 OA)の生放送、毎回お誕生日の近い人を博子さまが歌ってくれるのです。

朝の4時過ぎに起床。

   ↓

5時過ぎから洗車をし、7時半に帰宅。

   ↓

8時に空港に向けて出発。

   ↓

9時にスタジオに到着。

   ↓

伊津野亮&シャウラのTRAVELLIN' GROOVE(9:00~13:00)を観覧

   ↓

森口博子さまのKISS & SMILE(13:00~16:00)の観覧

   ↓

博子さまの出待ち

   ↓

18時に帰宅

と、まぁこんな感じで誕生日を過ごしました。


いやぁ~。
最高です。
今までの誕生日の中で一番かもしれない。

ラジオDJやリスナーさん等たくさんの人に祝っていただきました。
何よりも博子さまに祝っていただきました。
1時間以上出待ちをしていた甲斐あってサインを頂き、直接お話も出来ました。
そして、最後に握手をして頂いたのですが、あの手の柔らかさ・・・、天使かと思った。

森久保祥太郎と浜口順子の金曜bayline(16:00~18:45)を聞きながら帰宅。
各種ネタコーナーに投稿したメールが大賞こそ逃したものの採用されました。(4通中2通で採用していただきました。)

今年の誕生日はすっげー充実してました!
Posted at 2018/12/01 00:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

Destinyと言うものを信じますか?

本日は、長男は嫁と嫁の実家へ。
長女と次女は僕とデート。

お昼御飯にしようと、子供たちの要望でスシローへ行きました。

ところが、駐車場に入ろうとしたら、見覚えのある怪しいエクが。

確認するとやはりkobadai号。ちょっと離れた場所に車を停め店内へ。

店内を見渡すと、kobadaiを発見。見つからないように案内待ちをしていると、じきに店員さんに声をかけられました。

そして案内された席がなんとkobadaiの隣。なんと言う偶然。いや、必然と言うべきか・・・。

先に会計を済ませて店を出ていったkobadaiから謎のLINEが・・・。



人の車で遊びやがって(笑)


これはイイ感じ(笑)

Posted at 2018/11/11 07:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

千葉県のスバリストです。基本的にマメな方ではないので不定期での閲覧・更新です。 ちなみにかなりの人見知りなのでヨロシコ! エク購入後、整備手帳を付け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作キーレス連動アンサーバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 16:18:22
[スバル ヴィヴィオ] キーレストランスミッター登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 19:28:17
[スバル ヴィヴィオ] Fスピーカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 22:28:28

愛車一覧

スバル エクシーガ 赤い隊長機 (スバル エクシーガ)
少しずつ細かくいじっていきます。いじったところは整備手帳にアップしています、雑ですが(笑 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
もうすぐ納車されます♪ 絶賛準備中(^o^)
スバル サンバートラック 白い隊長機 (スバル サンバートラック)
しばらくの間僕が乗っていましたが、親父が仕事で使うようになったので返却しました。 整備 ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
嫁用ワゴンRの入れ替えです。ゴリ押しでスバルにしました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation