• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陸戦型ヒロポンの"白い試作機" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2019年3月10日

キーレスエントリー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日び、集中ドアロックとキーレスくらいは無いと何かと不便ですよね。

という事で社外品を取り付けです。Amazonでロングセラーとなっている品物を用意しましあ。3500円程度?なら安いもんです。
ちなみに壱号機にも同じものがついています。
2
まずは左のドアから取り付けました。左は配線が2本です。ドアと車体のゴムパッキンに極細のドリルで穴を開け、ソコを無理やり開いて配線を通しました。

アクチュエーターはドアの下部にちょうどよい穴が開いているのでソコに付属のステーを使って固定し、ドアロックのワイヤーへアクチュエーター側のワイヤーを固定します。
3
右側もやることは同じですが、集中ドアロックの機能のため、アクチュエーターからの配線が5本出ています。
同じくゴムパッキンに穴を開けて配線を通します。
アースはドアでとってしまっても良いですが、今回は制御ユニットまで戻しました。
4
配線の長さにより、制御ユニットは運転席の足の辺りです。

ドアロックの配線以外に、常時電源とアースを引かないといけません。
オーディオ裏から常時電源を引きました。
アースは適当なところでとってあります。
5
一通り接続あ終わったら、動作確認をします。
たいした作業でもないですが、ドアの内張りを再度はずすのは面倒なので、ここでしっかりと確認しておいた方がいいです。

で、動作させてみると一発で問題無い感じで取り付けできていました。やはり2台目の施工となると慣れてしまうもんですね。

後は内張り等を組み付けて出来上がりです。

今回はドアスピーカーの交換・取り付けと平行作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター故障

難易度:

シフトノブを自作する

難易度:

荷台ランプ交換

難易度:

スマホホルダーに充電器取付

難易度:

NGKプラグコード交換

難易度:

スマホホルダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

千葉県のスバリストです。基本的にマメな方ではないので不定期での閲覧・更新です。 ちなみにかなりの人見知りなのでヨロシコ! エク購入後、整備手帳を付け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

点火時期進角 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 08:15:20
エアコン照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 08:06:56
[スバル サンバートラック] GD-TT系 サンバー タコ付き メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 21:11:01

愛車一覧

スバル エクシーガ 赤い隊長機 (スバル エクシーガ)
少しずつ細かくいじっていきます。いじったところは整備手帳にアップしています、雑ですが(笑 ...
スバル サンバートラック 白い試作機 (スバル サンバートラック)
サンバートラック零号機改です。 番組後半に放棄されていた試作機を徹底的に改修してハイス ...
スバル サンバートラック 白い隊長機 (スバル サンバートラック)
しばらくの間僕が乗っていましたが、親父が仕事で使うようになったので返却しました。 整備 ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
嫁用ワゴンRの入れ替えです。ゴリ押しでスバルにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation