• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月08日

駅直結!

先日ついに「まちびらき」した羽田イノベーションシティ
研究開発施設、先端医療研究センター、会議場、イベントホール、日本文化体験施設、飲食施設などが集積する大規模複合ビルだ。
グランドオープンは2022年の予定だ。
京急や東京モノレールの天空橋駅直結で非常に便がいいので、次第に人気スポットになることだろう。
いままで見ることが難しかった第三(旧国際線)ターミナルのサテライト部分に駐機している機体が

丸見え

さて、ここの一番の注目といえば・・・

B滑走路の「04」の端にあり、南風運用時の15~19時限定で離陸シーンを拝める!

15時前なので、通常運用でB滑走路は着陸に使われているが・・・

35mm判換算で600mmの焦点距離で中型機がけっこう見れる。

タキシングはバッチリ!w
そして15時になると・・・

天気が怪しく・・・(違w
新ルート運用が始まった。

急に雨雲が立ち込め始めてきたが・・・

風が弱いのが救いだ。

中途半端な小雨が我々を襲う・・・

傘を差して雨をやり過ごす。

あ、飛んだw
B737-800がこの大きさか・・・。

次はJALのA350-900なので、倍コンを外して35mm判換算300mmで浮気せず離陸を待つ。

ちょっと遠いか?











いいねぇ~w

フィリピン航空のA321neo

すっかり外国の機体は少なくなった。

ソラシドエアのB737-800

スターフライヤーのA320

たまにヘリコプター
海上保安庁 エアバス ヘリコプター スーパープーマ EC225 いぬわし

ANAのB787-8

ベイパー出るかな?

まだ出てない・・・

おお!
最後に出た!って、撮るのやめちゃったよ・・・orz

B767-300ER

この機体は出ないかな

やっぱり出なかった。

東の空は相変わらず雨雲が漂ってる。

南の空は青空が見えてきた。
デルタ航空のA350-900が出発だ。

C滑走路に向かう。

着陸も離陸も密になってきた。

B777-200ERでもベイパー出てる?

毎日新聞社と共同通信社の合同航空取材用ヘリコプター エアバス EC135T3 はばたき

ANAのB737-700



エアドゥのB737-700同士の交差

ジェイエアのエンブラエルE190

JALのB787-8

期待できるか?









お!

出た!
ああ、なんか満足w
よし、撤収。

これから南風運用時はすぐに駆け付けられるなw
なるべく人気にならないように・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/29 23:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

WCR
ふじっこパパさん

道の駅
kazoo zzさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2020年12月2日 8:23
飛行機博士
同じように見える飛行機が見分けられるのがすごいですね
コメントへの返答
2020年12月5日 21:46
いえいえ、まだまだ勉強不足です。
羽田空港離発着の日本の航空会社は大まかに6社で、使用機材が把握できれば簡単ですよ。

プロフィール

「謹賀新年」
何シテル?   01/01 00:18
Mazdaアクセラスポーツに乗ってます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 23:12:43
かずの徒然雑草 
カテゴリ:アクセラ仲間
2009/03/19 00:36:19
 
Turn the page!(blog編) 
カテゴリ:アクセラ仲間
2006/06/12 00:59:21
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年4月19日に納車されました。 BK→BMへの乗り換えになります。 みなさま、よ ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
アテーサ4WD、4ドア以上、車体価格200万前後と、当時自分の希望にドンピシャのクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年3月31日に納車されました。 みなさま、よろしくお願いいたします。 仕様:ア ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です。 いつ使うのか不明です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation