遠くのハワイより近くのハワイアンズってことで、

YCATから無料送迎バスをあらかじめ申し込んでおいた。
乗車時間も短いのでエコノミーでも問題ないね。

10分後に大阪行きのバスがあるのが驚き・・・
横浜発の便は昼間も走っているんだ。

横浜市営バスが運行を担っている。

2号車、ってことで横浜発は2台体制。
定刻通りに出発。
首都高湾岸線で常磐自動車道を目指していく。
が、途中から意識が無くなり・・・
気がつけば、

守谷SAに到着。

時間は10時50分なので、大きな渋滞には引っかからなかったようだ。

お腹が空いたなぁ~

早めに昼食にしようかな・・・

並んでいたので、こちらで購入してみる。

上野なのね・・・
バスに戻ってさっそく、

いただきま~す!
肉々しい!
けっこうなボリュームだ。
かなりの満足感!
さらに

エッグタルト!
これも満足!
お腹いっぱいになり、ウトウトしていると、

友部SAに到着。
こちらでは売店をブラブラするだけに留めておく。
さらに1時間ほど走っていわき湯本ICで常磐自動車道を降りると、

いよいよハワイ、じゃあなくてハワイアンズに到着。

今回泊まるのは、ハワイアンズ モノリスタワーだ。
他の出発地と被らないような到着時間設定になっているので、チェックインも少し時間はかかるものの、15分ほどで完了。

部屋のタイプは和洋室。
大人2人には十分すぎる広さだ。

館内着も用意されている。

部屋風呂もあるが、おそらく入らないだろうなぁ~

部屋からの眺め。
見える山はおそらく湯ノ岳。

部屋で少し寛いでから、館内散策。

連絡地下道を歩いて行くと、

おなじみハワイアンズに到着!

ハワイの神話の神々をモチーフにした「ティキ」がお出迎え。

おお、懐かしいなぁ~
相変わらず香りは塩素臭いけどw
昔は競泳用の50mプールがあったはずだが・・・(昭和w
こちらのウォーターパークには入らない(れないw

さらに奥に進んで、

水着で入れるスプリングパークで・・・、芋洗いw
こちらも人が多いなぁ~
ってことですぐに撤収w
先ほど通ってきたステージでショーが始まるようなので、待ってみる。
有料席を予約すると前で見られるが・・・

軽食もオーダーできるようだ。

目の前で見られるのが有料席の特権だ。

30分ほどのショーで、16時30分に終了。
遠目にしか見られなかったが、まぁ、満足。
夜のメインステージショーは予約してあるので、こちらも楽しみだ。
部屋に戻って水着等をすすいだら、夕食の時間になった。
夕食はブッフェスタイルだ。
さあ、喰いまくるぞ~!w
つづく
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/09/15 23:24:46