• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月31日

2024年の大晦日は日帰りで


ヒルトン小田原リゾート&スパの日帰りプラン「湯ったりランチビュッフェ」を予約して堪能してきた。

朝8時30分ころ横浜を出発、東名高速道路の青葉ICから早くも渋滞・・・
そのまま大和トンネル付近までダラダラ進む。
まぁ、年末だしね。
厚木ICからは小田原厚木道路に乗り換え。
クルマは多いが渋滞もなく順調に早川IC抜けて石橋料金所。
ここは国道135号線との合流でいつも渋滞中。
まぁ、設計と造りが悪いから仕方がない。
根府川の交差点で県道740号線に。
ヒルトン小田原リゾート&スパへは案内看板が出ているので、それを見ながら上がっていく。

11時前に到着。
懐かしいなぁ、「スパウザ小田原」時代に一回来たっけ。
その時も大晦日だったな。
駐車場は満車にちかいくらいだ。


根府川駅、小田原駅~ホテル間を無料送迎シャトルバスが運行してる。
根府川駅との間は1時間に2・3本くらい運行されている。

レセプションで予約確認を行うと、レストラン前で時間まで待つように言われたので待つ。

すでに3組がスタンバイしていた。

オープン時間になり席に案内される。

アルコールなどは有料だ。


席に着くとざっと説明があり、ひと通り聞いたら時間までひたすら食べまくる。








ヒルトン横浜のランチビュッフェより良さそうだ。










楽しみにしていたヒルトン小田原オリジナルメニューの「鯵トースト」はのちほどテーブルに持ってきてくれるようだ。




バインミーっぽいものもある。




アヒージョもあるのか・・・


カレーも外せないな・・・


味噌汁もいいなぁ~


デザートはあとのお楽しみだな。


地元根府川で生産されてるみかんもあるんだ。
子供の頃、根府川までみかん狩りに連れてきてもらった記憶がある。


まずはサラダから
ついついコーンと玉ねぎを多めによそってしまう。


塩と胡椒とガーリックでいただくポークリブ


まぁ、この辺は一度お腹に入れておこうw


ヒルトン小田原オリジナルメニューの「鯵トースト」
もちろん、おかわりOK。


ヒルトン小田原オリジナルカレー
絶対食べてしまうカレー
ただ、ちょっとコクが薄いような気が・・・


鶏と明太子の炊き込みご飯と気になっていた味噌汁
あ~、いいねぇ~


あ、パンをもらってくるの忘れた・・・


パンも美味しい

そろそろお腹も膨れてきた。
最後にもう一度、


ヒルトン小田原オリジナルカレー
う~ん、やっぱりコクがイマイチ・・・


最後にデザート


もちろん、根府川みかんも
甘くて美味しい!
これは当たりだったかも。


もちろんカヌレは安定の美味しさだ。

ごちそうさまでした。

食後はホテル内を少し散策。

チャペルもあるので、結婚式も行える。


風は強いが晴れて青空が広がって、大晦日とは思えない暖かさだ。


ロビーには巨大な鉄道模型が置かれ、


それぞれ稼働していた。


流し撮り修行!w




なかなか難しいねぇ~




バケーションレンタルの勧誘も行われていたw


いよいよ風呂タイムだ。
エレベーターで上がる。


特に時間制限はないが、休憩施設は大きくないので一日中いるのは難しいかな。
露天風呂もあり、海も眺められてまぁまぁ満足。
しかし暑いなw
ホントに12月?!


入浴後入湯税(150円)を支払うのを忘れてたので、事後支払いをしてロビーでクールダウン。
お土産屋などを物色して、15時過ぎに撤収。

往き来たルートの逆で県道740号線から国道135号線、石橋料金所から小田原厚木道路に乗り込む。
大きな渋滞もなく厚木ICから東名高速道路に入り、大和バス停付近の小さい渋滞を抜けて青葉ICから横浜に戻ってきた。

夜は家でつまの誕生祝い
昼にけっこうお腹いっぱいになるまで食べたのに、夕食が食べられるのは不思議w

今回はニシンそばと焼き鳥。


ケーキはお気に入りのケーキ屋で、今回はショートケーキを頼んだ。


美味しい~

けっこうよいプランだったな。
ヒルトン小田原リゾート&スパのランチビュッフェはまた行きたいかも。

と言うわけで2025年はヒルトン小田原リゾート&スパのランチビュッフェに行く!w

走行距離:146.0km
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/30 23:48:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

祝!60周年 アネスト岩田ターンパ ...
TAKA@50upさん

あんかけスパ
ファイマンさん

新店喫茶店であんかけスパゲッティラ ...
ボンビーやんAgainさん

SAIで南紀串本へ
`がんじーさん

豊川の あんかけパスタ
浮世鮫さん

スパ・リゾート ハワイアンズ
Hirorooさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「謹賀新年」
何シテル?   01/01 00:18
Mazdaアクセラスポーツに乗ってます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 23:12:43
かずの徒然雑草 
カテゴリ:アクセラ仲間
2009/03/19 00:36:19
 
Turn the page!(blog編) 
カテゴリ:アクセラ仲間
2006/06/12 00:59:21
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年4月19日に納車されました。 BK→BMへの乗り換えになります。 みなさま、よ ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
アテーサ4WD、4ドア以上、車体価格200万前後と、当時自分の希望にドンピシャのクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年3月31日に納車されました。 みなさま、よろしくお願いいたします。 仕様:ア ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です。 いつ使うのか不明です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation