• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーぞうのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

2015年 清里 始動~最終日~

2015年 清里 始動~最終日~団体さんが7時30分から朝食との情報なので、
ゆっくり起床し朝風呂を楽しむ。
前日とはうって変わって、寒い・・・
露天風呂に入り森に目をやるも、カモシカなどの野性動物の気配はない。





さて帰る前に何をしようか・・・
野辺山のほうでは稀に「コミミズク」などの猛禽類が見られることがあるようだが・・・
宿で聞いてみるが、有力情報は得られなかった。
もっと真剣に情報収集しなくては難しいか・・・

朝食はもちろんブュッフェだ。

いつ食べても飽きない。
野菜はみずみずしいし、
おかず類も他のホテルの朝食でいただくのより美味しい。
ついつい食べ過ぎてしまうw
そして、ここに来たらやはりこれだ。

フレンチトースト。
これが食べたいがためにここに泊まりに来ているようなものだ。
ノンビリ味わっていたら10時のチェックアウトまで一時間を切ってしまった汗
急ぎ支度を済ませる。

チェックアウト後、アクセラに乗り込む。
しばらく行くとまさかの運転チェンジの申し入れ!
まぁ、クルマも少ないからいいかなw
ゴールド免許証保持者だしw
ドラポシ合わせて、さぁ行ってみよう。
いきなり踏み込まないように注意して・・・
登り坂なので先に進まないw

もちろん左右・後ろを見る余裕がないので、そこは私の役目だ。

さすがに国道141号線にはクルマがいる。
何回か後ろに付かれたので、先に行ってもらう。

初めての越境w

天気はいいが、けっこう寒いのね。

無事に野辺山駅に到着。
ふ~う、緊張した・・・
んじゃ、もうちょっと行きましょうか?w
野辺山高原のいなか道を進む。
走るのには慣れてきたようだ。
しかしクルマは走らせるだけでは運転できない。

駐車場に入れる練習。

これは練習あるのみ。

感覚・身体で覚えるしかないのだ。
まぁ、今回はここまでだな。
運転を替わって、

再び野辺山駅で休憩。
ちょうど小海線の列車がいる。
しかし駐車場に停めた瞬間、出発していってしまった。

残念・・・

気を取り直してまたしてもいつものところに向かう。

八ヶ岳リゾートアウトレットw

平日だけあって空いている。

山には雪が残っており、春の訪れはまだ先のようだ。

GWにまた来たいなぁ

最後に清里高原道路を走る。

アクセラで初めて走った時の感動が甦る(大袈裟
もうコイツも10年か・・・
サスペンションやブッシュ、スプリングもヤレるわなぁ~


まきば公園で会社用のお土産を買う。
牧場は4月の半ばまで冬期休業中だ。

国道141号線で須玉ICに向かう。

中央自動車道に渋滞はなさそうだ。
ただ東名高速と保土ヶ谷BPは通勤ラッシュにぶつかるな・・・

流れているので、一気に

圏央道

厚木PAまで

ここで小休止して、海老名JCTを目指す。

やはりJCTで詰まってるようだ。

が、意外に早く東名高速に合流できた。

東名高速は大和トンネルまで渋滞。
トロトロ進む。
スバルの全車速対応されたアイサイトVol.3.0があるとこういう時、楽なのかな?

横浜町田ICで降りると、案の定保土ヶ谷BPも渋滞中。
アイサイトVol.3.0欲しいw

家に帰らずトレッサに寄り道してw、20時帰宅。

アクセラ、お疲れ様。

って、まだまだ走ってもらうけどねw

走行距離:255.5km
Posted at 2015/04/01 22:50:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年」
何シテル?   01/01 00:18
Mazdaアクセラスポーツに乗ってます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 456 7
89 10 11 12 1314
151617181920 21
22 23242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

2014アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 23:12:43
かずの徒然雑草 
カテゴリ:アクセラ仲間
2009/03/19 00:36:19
 
Turn the page!(blog編) 
カテゴリ:アクセラ仲間
2006/06/12 00:59:21
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年4月19日に納車されました。 BK→BMへの乗り換えになります。 みなさま、よ ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
アテーサ4WD、4ドア以上、車体価格200万前後と、当時自分の希望にドンピシャのクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年3月31日に納車されました。 みなさま、よろしくお願いいたします。 仕様:ア ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です。 いつ使うのか不明です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation