まずは昨日マチダベッカリーで買ってきたパンを食べよう。

と
まずは「パン以上、ケーキ未満」のコンセプト通り?のずっしり重い、

チーズ生食パン
これ、パン?(パウンド)ケーキ?
もっちりしっとりした食感が最高。
そのままでもよし、トースターで温めてもよし。
甘いのは2つ、

ふわふわの生地にベリークリーム。
美味しくないワケがない。

きな粉を纏った・・・パンw
気を付けて食べないと咽る・・・
お腹がいっぱいになったら

日産グローバル本社ギャラリー

90周年のモニュメントにはミニカーが詰まっている。

マニアにはたまらんのでしょうね。
さて予想した通り、メインステージ?にはモビリティショーで展示されていた

Nissan Hyper Force

やっぱりあったね。

思ったよりギャラリーは少ない・・・

GT-Rを意識しているのがよくわかるが・・・、ちょいと物足りないかな(個人的見解)。

Nissan Hyper Punk

SUVだから、ジューク?

まぁ、いいんじゃあないっすか?

Nissan Hyper Tourer

エルグランド的な?

そういえばTOYOTA以外のメーカーでこのサイズのミニバンはもう売ってないのかな?

おお、こういう風に開くんだ・・・

いいね、この空間で南部鉄器?でお茶か・・・

IHも標準装備?

茶室をイメージか?!
SAで、粋だね。

なんか欲しくなって・・・

こないねw
ってか危ないって。
他には・・・

Nissan Formula
E Power Selfie

電動ファンと特殊効果を用いる?
奥歯に「加速装置」?

時速0キロから100キロまでを僅か2.8秒で加速するって?!

凄いね。
でもおじさんにはこっちのほうがいいかな。

サニー

フィガロ

フェアレディZ

シルビアか・・・

オートマ・・・、確かに若者はオートマが多かった。

まぁ、硬派が乗っていることは少なかったからね。

おお、ローレルだ。

もちろんヘッドレストはない。

クーペか・・・

今やクーペって言葉も死語だな。

細いステアリングだったんだなぁ~

もう一丁、フェアレディZ
会社の同期が中古のヤツを乗ってたな。

もちろんオートマw
クルージング専用だって言ってたっけ。
年末の休日だったのに意外に空いてた。
平日はもっと空いてるけど・・・
みんな興味なくなってきた?
Posted at 2024/07/06 22:03:10 | |
トラックバック(0) | 日記