
約10年前に訪れたときは、雪深い2月でした。
浅草から東武鉄道に乗り約3時間15分、さらにバスに乗ること約30分・・・
壇ノ浦の戦に敗れた平家が隠れ住んだという、
平家落人伝説の残る美しい温泉郷、
湯西川温泉。
旅館は当時のパンフレットの中では一番キレイ(そう)な
「
新・伝統 平家本陣」
当時一泊2食約20,000円(休前日泊)くらいした記憶があり、夕食も囲炉裏焼き料理で、そりゃ~豪勢でした。
とても「バブリー」な宿だったなぁ~
それから幾年もせず、倒産・・・
後に今回の
ツアーの主催会社のグループになりました。
もう一回行きたいなぁ~、なんて思い見てみると・・・
2名様1室 6,825円(平日料金)
しかも横浜駅から
無料送迎バスがある!!!!
ということで行ってきました。
さすがに安いだけあって、横浜から下道・・・
ってことはありません!(笑
バスも(ちょっと質素ですが)ちゃんと観光バスです。
宿は・・・
いい意味で、過剰なサービスがなくなった感じ。
ルームサービスなし、バスタオルはレンタル(手ぬぐい・歯磨きセット・ゆかたはちゃんとあります)、布団の上げ下げはおじいさん一人・・・
夕・朝食も・・・、豪華な囲炉裏焼き料理ではなく、まぁ~(汗
ご飯はお代わり自由なんで、お腹はいっぱいになります(爆
そして風呂・・・
ちゃんと温泉でした(ただし源泉かけ流しではありません)。
この値段でこの内容でしたら、文句はないでしょうね。
電車とバスで行くと横浜から湯西川温泉まで片道一人3,610円・・・
クルマだと片道約230km、有料道路が4,950円+ガソリン代約3,000円・・・
ん~、絶対バスですね!
あ、話が逸れてる・・・
なにはともあれ、無事に再生され生き残っていました。
あれだけ繁盛していれば、安心です。
格安で行きたいのであれば、お勧めですよ。
フォトギャラ
①
再生 確認ツアー~その1~
②
再生 確認ツアー~その2~
Posted at 2006/12/26 23:08:41 | |
トラックバック(0) | 日記