• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーぞうのブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

1,980円

1,980円 国産牛食べ放題(90分:オーダー形式)が!!(爆死

悪魔の囁きにやられたなぁ・・・

焼肉くろべえ


値段の割にかなり旨かった。
期間限定と言わず、しばらく続けてほしいなぁ。






しかし隣席が単品で頼んでいた「上カルビ」はさらに旨そうだった・・・

まぁ、「隣りの芝は青い」からな(違
Posted at 2011/02/27 22:57:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月25日 イイね!

春一番が吹いた日

春一番が吹いた日代休がとれたので久しぶりにドライブに向かった。

前日まで行き先が決まらず、また日帰りor泊まりかでもめた。
けっきょく先々週にバス旅行したし3月にもイロイロありそうなので、日帰りで近場に行くことにした。

しかし・・・






あまりの暖かさと強風によってついに恐れていた事態が!!


目が痒くて運転できん・・・(-_-;)

って、それ以前に所々での渋滞が酷くてなかなか先に進めなかった。
横浜を10時前に出発して箱根を目指したものの国府津PAに着いたのが13時って・・・

時間も時間だし花粉も辛いので小田原辺りのスポットに狙いを定めて検討し選んだのは「天然温泉 コロナの湯」(爆死)
なぜここかというと、途中購入した「YokohamaWalker」の爆安企画により平日限り入館料+健美効炉1150円が500円!
そりゃ、これしかないでしょ(笑)

風呂と健美効炉(遠赤外線を放射する低温サウナ)とリラクゼーションルームを行ったり来たり。
一月二月に溜まった疲れを取ることができた(ハズ)

帰り道路はガラガラ。
一時間もかからず帰宅。
平日休みっていいねぇ~

代休ドライブ紀行~20110225~
Posted at 2011/02/27 01:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

定まらない日

定まらない日 せっかくの休みの日、どこかに出掛けたいのに目的地が定まらずウダウダ・・・


とりあえず梅まつりを見に行くもあまりの盛況ぶりに人疲れでさっさと撤収(汗
行き場を無くした迷える仔羊たち(?)が最後の手段として選んだのは・・・








一旦帰って、クルマで出かけることな(死
最初(ハナ)っからそうしろよ・・・、自分たち(-_-;)凸

何も目的がなく、かつドライブしたい時の我ら定番の場所、そう横浜ベイサイドマリーナに向かう(笑)
でもこれと言ってほしいものもなく、海を見て黄昏る気分でもなく史上最短40分で撤収(爆)

環状2号線をひた走り、東戸塚のショッピングセンターにこれまた用もないのに寄り道。

焼肉食べ放題に心惹かれながらも、振り切って離脱、再び環状2号線を行く。

そして最後にたどり着いたのは・・・








トレッサ(核爆

けっきょくココが我らの終着駅か・・・


走行距離40kmちょい。
ガソリン浪費の1日。
我が辞書に「エコ」という文字はない。
あるのは「エゴ」だ。

ジーク・じ(ry
Posted at 2011/02/23 00:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

チョコレートの代わりに

チョコレートの代わりにウチは黒船ハーバーロールケーキだ(笑)

チョコレートは会社でたくさん戴いたからな(ウソ
お返しが大変だ(見栄w












今年も雪の降るまちを~20110214~
Posted at 2011/02/22 00:42:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

今年も湯西川に行ってきた

今年も湯西川に行ってきたもちろん一泊二食付き7500円、往復バス送迎で+600円、入湯税150円、合計8250円(一人)の格安ツアーだ(笑)

正直、ここにはコンビニもスーパーもショッピングモールもアウトレットもない(笑)
また大々的な観光スポットがあるわけでもない。
しかも私の電話は鬼怒川からずっと圏外だ(-_-;)
なのにこの季節には訪れたくなる場所だ。
ここがお気に入りなのは安く行けるからだけではない。
ちょっとひなびた感じの雰囲気がいいのだ。
会社の仲間に「湯西川温泉に行ってきた」と言ってもほとんどの人は「?」な顔をするほどマイナーなところだ(失礼!)
必ず「そこは何県にあるの?」と聞かれる。
前日に現場の栃木県出身の後輩にも聞かれた(笑)
栃木県は鬼怒川よりさらに会津寄りの山奥にあると教えたけど、たぶん判らんだろう。
平家落人伝説が残る歴史的背景も影響しているのか?

そんなマイナー感溢れる湯西川が好きだったのに、今回は観光客が多かったなぁ。
1月末から始まる「かまくら祭り」を大々的にPRしているおかげかな。
祭り会場にはかなりの人が押し寄せていた。
特に増えたのはファミリー層だ。
以前は温泉目当てのお父さん・お母さんがたが多かったんだか
観光客が増えることは地元にとってはいいことだと思う。
これからも益々発展していってもらいたいなぁ。
行き辛くなるけど・・・

今年も湯西川に行ってきた~20110211-12-01~
今年も湯西川に行ってきた~20110211-12-02~
今年も湯西川に行ってきた~20110211-12-03~

さて、また比較的近場でひなびた温泉街を探さなくては・・・
Posted at 2011/02/21 00:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年」
何シテル?   01/01 00:18
Mazdaアクセラスポーツに乗ってます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2345
678 910 11 12
13 1415161718 19
2021222324 25 26
2728     

リンク・クリップ

2014アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 23:12:43
かずの徒然雑草 
カテゴリ:アクセラ仲間
2009/03/19 00:36:19
 
Turn the page!(blog編) 
カテゴリ:アクセラ仲間
2006/06/12 00:59:21
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年4月19日に納車されました。 BK→BMへの乗り換えになります。 みなさま、よ ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
アテーサ4WD、4ドア以上、車体価格200万前後と、当時自分の希望にドンピシャのクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年3月31日に納車されました。 みなさま、よろしくお願いいたします。 仕様:ア ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です。 いつ使うのか不明です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation