
ちょっと遠出w
去年味わうことが出来なかった、
「天然氷のかき氷」
が目当てだ。
せっかく越谷まで行くのでレイクタウンに寄るしかないでしょう。
首都高湾岸線から中央環状線を経て6号三郷泉の三郷ICで降りる。
渋滞もなく1時間15分くらいで到着。

10時過ぎだがガラガラだ。
昼は「利休」
10時10分の段階ですでに10組近くが待ち・・・(-_-;)

さすがです。
ウチらも当然列に加わる。
オーダーするもの検討していたらあっと言う間に開店時間だ。

牛たん定食 1.5人前w
牛たんシチューなんかも気になるが、やっぱり牛たん定食 1.5人前だ。
やわらかくて、ジューシーだ。
味付けは塩だが、それだけで十分だ。

食べ終わると館内チェックだが、やはり広大過ぎるw
過去何回か来ているが、覚えられん。
そんなかんなであっと言う間に16時になってしまったので、今回の目的であるかき氷を食べに水庵に向かう。
道路は比較的スムーズで30分ほどで到着。

駐車場にクルマがあまり止っていないので、ちょっとドキドキしたが、
リサーチ通り営業しているw

時間が遅かったので空いていてすんなり入れた。
私は「ぶどう」、つまは「あんず」を注文。
程なくして「夏季氷」登場。

さっぱり甘酸っぱい「あんず」

あっさり「ぶどう」
口どけがとてもいい!
食べていると身体の汗もひいてきて、とても涼しくなる。
やはり「天然」ものは違うな。
満足して店を出て、再び

レイクタウンへw
今回で3回目だが、いまだに全て廻れていない・・・

しかし人が多いなぁ~

19時15分から湖(貯水池)でイベントがあるようで、リハーサルをおこなっていた。

こちらのイベントは今回はいいか。
お腹が減ってきたので、夕飯を食べることにした。
今度はフードコートだ。
いろいろ検討した結果・・・

ジャンクガレージのまぜそば大盛+にんにく+チーズ+ベビースター
この手のパンチの効いたラーメンは久しぶりのような気がするw
こちらもうまかったなぁ~
ぜひ横浜進出も!w

気がつけば、21時(爆

アウトレットのほうは閉店してしまい、人影がない・・・

さすがに歩き疲れた(核爆
往きと同じルートで22時半ころ帰宅。
おみやげは

利休の牛たんシチューとカレーとトマト煮
さて来年はどうしようかなぁw
天然氷のかき氷を求めて越谷へ~20120815~
走行距離:183.4km
Posted at 2012/08/17 00:11:50 | |
トラックバック(0) | 日記