• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーぞうのブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

年に一度は

年に一度は汁なし豚野郎w

前回いつ食べたか記憶にない・・・汗

平日なのでいちおうwニンニク抜き






まぁ、12ヵ月点検みたいなものだな(違
Posted at 2015/11/08 22:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

6ヵ月点検およびBCMプログラム修正

6ヵ月点検およびBCMプログラム修正気がつけば、BMアクセラが我が家に来て早くも6ヵ月が過ぎた。
基本6ヵ月点検は受ける気がないが新車の特権ということと、ついでにBCMプログラムの修正を受けることにした。

で、今後のことを思うと以前よりクルマに対する情熱というか愛着が薄まりつつあることは事実(みんカラ失格w



これからいわゆる「車検」までの点検は購入したディーラーに任せることにしたので、
このタイミングで「パック de メンテ36」に入ることにした。

87,480円(税込)

さて6ヵ月点検+オイル交換で約50分、BCMプログラム修正約30分、サービス洗車で約30分と合計するとほぼ2時間待ちとなった。
2時間か・・・汗

と言うことで地下鉄に乗って近くの街のショッピングセンター巡りw
ついでに夕飯も食べてすっかり日が暮れた18時半にピックアップ。

費用は0円。

最後にららぽーとで日用品を購入して帰宅した。

あっ!
マツコネのフォームアップ!
特に何も言われなかったってことは、しなくてもいいってことかな?
お知らせDMもなかったしな。
また12ヵ月点検時に確認してみるか。

入庫時走行距離:4,420km
Posted at 2015/11/06 00:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

東京モーターショーに向けて・・・

東京モーターショーに向けて・・・修行・・・w
メーカーが無料のセミナーを開催するとのことを聞きつけ、
参加してみた。
使用する機材はメーカーが用意するとのことだが、同メーカー機材であれば持込み使用可とのことなので自分の機材をつかわしてもらうことにした。






いろいろアドバイスを受けながら持ち時間1分勝負!


遠距離射撃とか・・・

途中設定を修正するヒマはない。
あっと言う間に終了・・・
先にシミュレーションをしておかないと・・・
もちろん使用するレンズも決めておく。
2回戦目、開始。

今度は接近戦とか・・・

まぁまぁイメージしていたカットが撮れた。

そして最終戦



一夜漬けで何とかなるものではないのだが・・・
あとは実戦で「習うより慣れろ」だな。

先生・助手さん、モデルさん、そしてメーカーの方、ありがとうございました。
次回はストロボを使ったポートレートセミナーの開催を希望しますw

終了後一緒に参加したチタグレⅡ乗りさんと実戦に向けてのミーティング。

ではまたご一緒に!
よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/11/03 23:56:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

そろそろ秋の気配が

港の見える丘公園のローズガーデンでは秋の「ばら」が咲き始めたようだ。
再び打合せ帰りに寄ってみる。

すると再整備工事のため、11月4日からローズガーデンは閉鎖となるとのことだ・・・
残念。
休日にじっくり見たかったのだが・・・
























平日だけあって観光客も少なくのびのび撮れることができた。

帰りにもう一か所、山下公園に行ってみると・・・
こちらも再整備工事のため、11月4日からバラ園は閉鎖とのことだ。
よさそうなバラがなかったので、

いつものカモメたちをw

たまには「笑顔」をお願いしますw
Posted at 2015/11/02 00:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日 イイね!

ファンじゃーないけど・・・

ファンじゃーないけど・・・押さえておかないとw

スターウォーズといえば小学生のころ、宇宙戦艦ヤマトとの同時上映で見ただけだw
確かに凄いと思ったがいかんせん英語が判らんので話の内容も理解できないし・・・
まぁ、小学生には難しいわなぁ~
そんなことでこの歳になるまでよく知らんかったw
これからも見ることはおそらくないと思うけど。

でも「流れ」には乗っておこうw
しかもいきなりシークレット二連発・・・



ついでに今週から就航した「R2-D2」仕様を見に昼休みを返上して(?)羽田空港まで行ってきた(爆
宮崎からのANA608便が12時45分着とのことで30分前に第二ターミナルに到着。
普通ならA滑走路へ着陸するはずだが、サービスでANAが使用する第二ターミナル前のC滑走路に着陸するのではないかと「裏」をかいたのだ。

時間まで目の前を離発着する飛行機で練習。

A340‐600

B737-800



B737-800
設定を煮詰める。

しかしそろそろ到着時間だが、やってくる気配がない・・・汗
案の定、普通通りA滑走路へ着陸したようだ・・・orz
しかも展望デッキからはほとんど見えない71番(72番かな?)スポットに停まるという暴挙w
全然見えん・・・
がっかりして引き上げてくる人の中にはあの写真家ルーク・オザワ氏もいらっしゃいましたが、苦笑いしていたように見えたw
気を取り直して羽田を13時40分発のANA555便函館行きを狙う。

再度時間まで目の前を離発着する飛行機で練習し、設定を再確認。
そしていよいよ時間。
今度こそ目の前で飛んでくれよ!
みんなが祈る中動き始める「JA873A」
そしてやっと姿を拝ませてくれる時がきた!

まずは上部のみ、ちょっとだけよ~

ワイヤーが邪魔だ・・・w

ゆっくり34Rに向かう。
まさかのD滑走路からの離陸は阻止せねばならぬ・・・

やがて34Rに進入し、

止まることなく加速していく。



そしてTAKE OFF!!



いってらっしゃ~い!!
あ~、満足w
しばらく余韻を味わうため、




無駄にシャッターを切るw

さぁ、クライアントのとこに向かうかなぁ。
と片付けていると巨体が目に入った。

B747-8i

こちらもいってらっしゃ~い!

さて「R2-D2」仕様の「JA873A」だが11月からは国際線で運用されるようなので、以後お目にかかるのが難しそうだ。
次は10月22日と10月31日が国内線でのフライトのようだが・・・

まぁ、チャンスがあればまた駆け付けたいなぁ。
成田に行けばいいんだけどなぁ~

Posted at 2015/11/01 23:52:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年」
何シテル?   01/01 00:18
Mazdaアクセラスポーツに乗ってます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45 6 78910
11 1213141516 17
1819 20 212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

2014アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 23:12:43
かずの徒然雑草 
カテゴリ:アクセラ仲間
2009/03/19 00:36:19
 
Turn the page!(blog編) 
カテゴリ:アクセラ仲間
2006/06/12 00:59:21
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年4月19日に納車されました。 BK→BMへの乗り換えになります。 みなさま、よ ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
アテーサ4WD、4ドア以上、車体価格200万前後と、当時自分の希望にドンピシャのクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年3月31日に納車されました。 みなさま、よろしくお願いいたします。 仕様:ア ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です。 いつ使うのか不明です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation