• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーぞうのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

買い物ついで?

買い物ついで?テレビで情報番組を見ていると美味しそうな絵が映し出された。
もうこの美味しそうなモノが頭から離れない・・・w
早速検索すると、近場で食べれそうだ。
しかも買いたいチョコレートが売っているお店もその近くにあるという。

こういう時のお出かけ準備は早いw
あっと言う間に着替えて電車に飛び乗る。


桜木町駅にある「元町倶楽部 CIAL桜木町店」で味わえる、

ローストビーフ丼
思ったより小さいがw
ローストビーフはとても柔らかくジューシーで美味しい。
タレもかなりイケる。
これで800円とは大満足だ。

その後はお目当てのチョコレートを買うべく万国橋方面に向かう。
バニラビーンズ みなとみらい本店
なんでもここの「ショーコラ」と「パリトロ・ショーコラ」は大人気だという。



いくつか購入してもらう。
これでほぼ目標達成したので、寄り道しながら横浜駅まで歩く。
そごうで贈答用のチョコと晩御飯を購入し帰宅。

早速限定の「ショーコラ」と「パリトロ・ショーコラ」のセットをいただく。

パリトロ・ショーコラは柚子味、ショーコラは抹茶味と大人の味わいになっている。
が、これは美味しい~
半信半疑で購入したのだが、これは買って良かった。
他にもみなとみらい本店限定品を買ってきたので、しばらく楽しめそうだ。
Posted at 2016/02/15 01:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

春の気配

春の気配やはり今年は暖冬なのか?

寒くなったとはいえ、木々を見ると春の訪れを感じざるを得ない。

よく晴れたので近所を散歩。





河原からは雪を身に着けた富士山が見える。
なんか久しぶりに見たような気がする。

成人式以後半年間の改葬に入った建物を横目にターミナル駅に向かう。
人は多い。
しばらく駅ビル内をぶらぶら。
まぁ、特に用はないなぁ~w

外に出るともう梅の花が咲いていた。

満開に近いなぁ~


最後に地下食品売り場で夕飯の材料とデザート買って帰宅。

デザートは

ありあけ横濱ハーバーの生レモンハーバー

美味しい~

って、やっぱりもう春なのか・・・
Posted at 2016/02/15 00:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

ついつい・・・

ついつい・・・買ってしまう・・・汗

「限定」って言葉に弱い年男であった・・・
Posted at 2016/01/26 22:51:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

暇つぶしに

暇つぶしにららぽーと横浜w

相変わらず混んでるね。


ちょうどトヨタネッツが展示会を開催中。
改めて新型プリウスの運転席に座ってみた。
着席位置が低くなって、なんかいい感じ(個人的感想
サスペンション形式もダブルウィッシュボーンになったんで、乗り心地もよくなってそうだ。




ディーラーが話しかけてきたので、たまには答えてみる。
ディ:今は何に乗っていらっしゃるんですか?
む:マツダのアクセラってやつです
ディ:マツダさん、人気ですねぇ~
   かっこいいですよね~
む:かっこいいか?
ディ:それにディーゼルも人気ですね。
む:私のはガソリンですけど・・・
ディ: ・ ・ ・
む:そ、そういえばこの新型プリウス、全高が低くなって安定感が増しましたね。
  今だと納車までどれくらいかかるんですか?
ディ:おかげさまで多数の注文をいただいております。
   今ご契約されますとだいたい4月納車かと。
む:大人気ですねぇ~
  うはうはですねw
  とりあえずカタログください。

と言ったとか言わなかったとか・・・
今のトヨタ車の中では一番いいかもね。
ただ内装(の質感)がいただけないなぁ~

ところでこのシステムを導入しているアクセラセダン ハイブリッドはどうなるんだ?
次のモデルチェンジで搭載か?
それとも忘れられた存在になってしまうのか・・・

まぁ、暇は潰せたなぁ~w
Posted at 2016/01/25 23:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

申年に赤い肌着を身に着ける

申年に赤い肌着を身に着けると、縁起が良いらしい・・・


で、早速巣鴨w

どこで聞いたか、巣鴨の地蔵通り商店街にいいお店があるそうだ。



都営三田線で巣鴨初上陸。
人生の大先輩たちが歩む方向について行くと、

地蔵通り商店街の入り口が見えた。
その入り口には案内所・すがもん屋があって、さらに横には巣鴨・地蔵通り商店街のゆるキャラ(?):すがもんのおしりがある。

撫でてあげるといいことがあるようだ。
とりあえずなでなで・・・

時間は11時半近いので、目的のお店に向かう前に昼食をとっておこう。
あらかじめリサーチしていたが、とりあえず巣鴨に来たらココ的なお店

「ときわ食堂」を目指す。

すでに行列ができていた。
うわさ通りだ。
しかし20分ほどで席に案内される。
散々迷ってオーダーしたのは、

こだわりメンチカツ+自家製コロッケの定食セット
うん、普通に美味しいw
揚げ物2つも食べると胃もたれしそうだが、全然平気w
油っこさが少ないのかな?
特にメンチカツは臭みは全くない。
ご飯も一回だけおかわりができてお腹も満足。
他のものも食べてみたなぁ~
お店を出たときには行列がさらに伸びていた。

さらに人通りが増したようだ。
目的のお店に行く前にせっかく来たのだからお詣りしていかなくては。

曹洞宗萬頂山高岩寺でとげぬき地蔵尊こと「延命地蔵菩薩」様の御影(おみかげ)に祈願。
そして人気の聖観世音菩薩様を約1時間ほど並んで丹精込めて洗らせていただく。
う~ん、これで今年は安心だ。

巣鴨に到着して約2時間、やっと本日の目的地に到着。

「マルジ」
その道では相当有名なお店だ。
老いも若きもお店に殺到してる。
まずは女性ものから購入。

男性ものは専門店がある。
っていうか4店舗中3店舗が女性用だw
何種類もあるか中から気に入ったものを一枚購入。
ん?一枚でいいのか?
まぁ、今回はとりあえずなので一枚でいいか。
目的も済ませたので、あとは巣鴨・地蔵通り商店街をぶらついてみる。

郵便局の前にはすがもんの郵便ポストがある。
一緒に撮ってる人が少ない。
がんばれ、すがもん!
10分ほど歩くと巣鴨・地蔵通り商店街は終わり、都電荒川線の庚申塚停留所に到着。

久しぶりの都電は新型車両になっていた。

こちらは乗ったことがある車両だ。

猿田彦大神 庚申堂でもお詣り。
縁起がよさそうだ。
ふたたび巣鴨・地蔵通り商店街に向かう途中

ときわ食堂を発見。
こちらは庚申塚店だった。

ちょっと小腹が空いたので、

飛安商店でたい焼きを購入。

作りたては美味いなぁ~

15時過ぎると日も傾き夕暮れ感が漂ってきた。
さぁ、そろそろ帰ろうか、と思ったその時・・・

路地でたむろする猫たちを発見!

しばらく眺める。











癒してくれてありがとう。
帰りは山手線で渋谷に出て寄り道。

お土産w

最後に最寄駅でラーメン食べて帰宅。
デザートはパティスリー・サダハル・アオキ・パリ 渋谷ヒカリエ ShinQs店(長っ!wで入手した

東京焼きマカロンショコラ
レンジで温めれば中はトロトロに。
出来立てには負けるがこれでも十分美味しい。

しかし巣鴨は活気があっていい街だったなぁ~
もう何枚か買いに行きたいなぁ。

Posted at 2016/02/08 00:42:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年」
何シテル?   01/01 00:18
Mazdaアクセラスポーツに乗ってます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 4 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 23:12:43
かずの徒然雑草 
カテゴリ:アクセラ仲間
2009/03/19 00:36:19
 
Turn the page!(blog編) 
カテゴリ:アクセラ仲間
2006/06/12 00:59:21
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年4月19日に納車されました。 BK→BMへの乗り換えになります。 みなさま、よ ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
アテーサ4WD、4ドア以上、車体価格200万前後と、当時自分の希望にドンピシャのクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年3月31日に納車されました。 みなさま、よろしくお願いいたします。 仕様:ア ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です。 いつ使うのか不明です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation