• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーぞうのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

大晦日の恒例行事?!

大晦日の恒例行事?!今年もバリ風・・・汗

そろそろ年末熱海なんかで過ごしたいところだが。
いや、こうなったら10年連続を目指すか?!w

今回は出発間際まで調べものをしていたので、いつもより少し遅れたが、
4番手だった。
意外に出足は鈍いのね。




いつも通りまずは風呂を45分ほど楽しむ。
サウナは入らない。
源泉かけ流し(冷泉のため加熱処理済み)のぬるめの浴槽にのんびり浸かるのが好きなのだ。

そして湯上りは、

ランチビュッフェ
いつも楽しみにしている。
ランチビュッフェ以外のメニューもいいんだけどねぇ~

カレーも美味い。
ピリ辛のビーフカレーだ。

そばは冷たい汁だ。
天ぷらは冷たくなってもサクサク。

前回自分的に気に行ってた「柚子塩豚鍋」はなかったのが残念だが。

フレンチトーストと、

パンケーキなどで〆る。

休憩室で一眠りして再度入浴。
予めHPでドリンクサービス券を出力しておいたので、

今回もクリームソーダw

その後、横浜に向かい予約しておいたものをピックアップ。
帰宅後はつまの誕生祝い。

二人でLサイズ一枚はちょっと多いか・・・

ケーキは

FOUNDAYのいちごのタルト
食べる前にバルサミコソースをたらして・・・
美味しい~

と言うわけでケーキだけが前年との違う大晦日だったw
なんだかんだで、次も同じように過ごすんだろうなぁ~

最後に・・・
誕生日、おめでとう
永遠に
Posted at 2018/01/04 23:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

MarkⅡ、来た!

MarkⅡ、来た!「オリンパス三冠受賞記念OM-D E-M1 Mark II 
モニターキャンペーン!第二弾!」
モニター期間:2017年12月30日(土)~
2018年1月29日(月)

本日受取ました!

発売前にイベントやらメーカーのショールームで弄りましたが・・・


実際、自分の所有するレンズが使いものになるのかまでは判りませんでしたので、
これはいい機会にに恵まれたと。

基本は一緒についてきた(?)「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」の使用が前提なのだが・・・


所有機よりやや大きい。

今年最後の大掃除が終わったのが18時ころ
買い物と夕飯を食べにトレッサまでアクセラで向かう。
そういえば今年最後の洗車をしてあげる時間がなかった・・・
すまんのう・・・

夕飯は大戸屋で

チキンかあさん煮定食
早速MarkⅡ+12-100mm F4.0で
手振れ補正機能が素晴らしい

閉店時間が近かったのでそんなに撮れなかったが、

暗闇で何枚か撮ってみる。

いいねぇ~
モニター期間は約1ヵ月と短いので、明日から撮りまくらんと・・・
Posted at 2017/12/31 00:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

お約束

お約束メリークリスマス!


































ミスターローレンス(古っ
Posted at 2018/03/21 22:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月12日 イイね!

再修行w

再修行w先日、初めてのルフトハンザ航空のA350-900を見に来て、
ワイヤーフェンスに邪魔されてしまったので、
その悔しさを忘れぬ前に再来場w

再度ポジションの確認w
今回はなるべくワイヤーフェンスの隙間で収まる径のズームレンズで挑む。



お、デカいのやって来た!





天気もスッキリ、霞みも少なく、スカイツリーもよく見えている。





たまたま来ていたロシア政府高官を乗せてきたイリューシン62
引かれて行くよ~
すぐ飛び立つを思いきや、端っこで止まったきり動きがないので今日の離陸はないのか?


A320-200、連番で並ぶ



お目当てのA350-900がやって来た。

ワイヤーフェンスに気を付けて・・・


まぁ、OKかな
先日の悔しさは少しほぐれたw

イリューシン62は動きがないので、第一ターミナルに移動








お、ジンベイザメ!

スターウォーズSTAR WARS ANA JETも


D滑走路から離陸したJALが上空を通過

ベトナム航空のA350-900がやって来た。



タイヤスモークを狙って




あれ?出ない・・・汗

シンガポール航空のA350-900で3機目のA350-900をGET!
何となく満足w

再度第二ターミナルに移動



そういえばイリューシン62が見当たらない・・・
どうやら行ってしまったようだ・・・orz
気を取り直して



ルフトハンザ航空のB747-8Iがやって来た。
こいつを最後にしよう。





最後にワイヤーフェンスにかかってしまった・・・orz
でも、まぁ、いいかw
撤収しよう。
Posted at 2018/03/21 21:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

ファミリーセールは

ファミリーセールはオープン前の並ぶ時間と買い物する時間がほぼ同じになってきた(汗
一通り持っているので本当に必要なものは新たに買い足すこともないハズなのだが、
見てると欲しくなってくるのが人の性。
気が付けば●万円も使っていた。
大きなもの買ってないんだが・・・

羽田空港で遊ぶほうをメインにしなくては・・・w
12月からミュンヘンから羽田に就航しているルフトハンザ航空DLH714便はA350-900で運用されている。
ちょうど到着が遅れているようなのでぜひ見ておいかないと。


ということで、第二ターミナルに向かう。
到着まで時間がないのでウィーミングアップは簡単に済ませる。

お、STAR WARS ANA JETのB767-300

着陸を想定して

この区間で降りてくれればいいんだが・・・

お、来た!

なんとワイヤーフェンスかぶり!orz
撮れたのを確認してみると・・・、ダメだこりゃ

辛うじて

ゲートブリッヂとはうまく撮れた。

サービスでこちらを廻ってくれるようだ!

羽田空港ではシンガポール航空、ベトナム航空、カタール航空に続く4社目のA350-900だ。

乗ってみたいのう~

さぁ、一息つこう。
昼食は赤坂離宮。
しかし第二ターミナルにあった赤坂離宮は閉店してしまったので、第一ターミナルに移動。

赤坂離宮といえば

黒酢豚がウチの定番になったが、

う~ん、第二ターミナルの時と若干異なるなぁ~
味はいいんだけどね。

私は飲茶ランチにしてみたが、ちょっと足りなかったかなw
さぁ、気を取り直して(?、展望デッキに上がる。












ベトナム航空のA350-900がやって来た。








富士山がかすかに見えた。





もう一度第二ターミナルに移動







ルフトハンザ航空のB747-8iの離陸が見たかったのだ。




またワイヤーフェンスが・・・orz





最後に国際線ターミナルに移動





また海外に行く機会があると思うので、ゲン掛け




夜は苦しい・・・
寒いので10分ほどで撤収w


お土産は「カモメの玉子」っぽい?w


A350-900はワイヤーフェンスに邪魔されて納得がいかないので・・・(謎w
Posted at 2018/03/11 00:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年」
何シテル?   01/01 00:18
Mazdaアクセラスポーツに乗ってます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

2014アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 23:12:43
かずの徒然雑草 
カテゴリ:アクセラ仲間
2009/03/19 00:36:19
 
Turn the page!(blog編) 
カテゴリ:アクセラ仲間
2006/06/12 00:59:21
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年4月19日に納車されました。 BK→BMへの乗り換えになります。 みなさま、よ ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
アテーサ4WD、4ドア以上、車体価格200万前後と、当時自分の希望にドンピシャのクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年3月31日に納車されました。 みなさま、よろしくお願いいたします。 仕様:ア ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です。 いつ使うのか不明です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation