最近オープンしたラーメン屋、いや、ラーメン二郎系屋w
オープンしてしばらくは行列になっていた。
いや~、そんなに美味しいのか?
若手に聞くと・・・
「いや~、自分、二郎系は喰ったことないっス」
って、それでも日本男児か!(違
ほかの30代も、
「いや~、一度は食べてみたいんですけどね、二郎系。でも遠慮しておきます。」
って、そ(ry
誰か行ったことがないのか聞きまくったら、女子三名が行ったとなw
聞いてみると完食したが、もうちょっと落ち着いて食べたかったと。
やはり男が多く、なんとなく早く食べないといけないような雰囲気だったので、
もっと味わいたかったそうだ。
もう一回行かないか、誘ったがさすがにしばらく遠慮するとのこと・・・
仕方がない(?)ので、ついこの間「富士山盛り」をなんとか制覇した40代を
拉致誘って・・・w
10分ほど並んだら、あっさり入れた。
自販機で食券を購入するが、
「ラーメン少なめ(麺270g)」、「ラーメン(麺370g)」、「ラーメン大(麺500g)」・・・
ここは!
初めてなんで「ラーメン(麺370g)」w
二郎系だし、いきなり「大」や「豚増し」はハイリスクだ。
席に案内され、強面のマスターではなくアシスタント君に食券を渡して周りの喰いっぷりをチラ見しながら待つ。
二つ隣りの同年代かちょっと年下だが老け顔の彼が「ラーメン大」をオーダーしたらしく、
目の前に大きなすり鉢状のどんぶりにヤサイマシマシ、ニンニクマシマシが姿を現した!
・・・
「ラーメン大」にしなくてよかったw
即死だよなwww
なんて40代とひそひそ話していると、アシスタント君が聞きにきた。
まぁ、平日なので「ニンニク抜き、ヤサイマシ」をオーダー
そしてついに姿を現した!

「ラーメン」w
なんかスープが少ない?汁なしのようだw
味は間違いなく「二郎系」
しかし・・・

なんだこの麺?
うどん?
てなくらい太い!
極太麺ではない、極々太麺だ!

改めて「ラーメン大」にしなくてよかった・・・
これ、時間が過ぎるとスープを吸ってさらに太くなるぞ~w
豚は柔らかく、臭みもなく美味しいが、「豚増し」は危険だな。
スープも完飲したが、昼食にはこれで十分だ。
個人的には登良治郎のほうが好みかな。
ってことで、当分はいいかな。
Posted at 2020/06/14 23:33:53 | |
トラックバック(0) | 日記