• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーぞうのブログ一覧

2020年04月17日 イイね!

自粛中都内へ

新型コロナウイルス対策として所得制限なしで、国民1人当たり10万円の現金給付に決まりそうだ。
海外への航路も途絶え、帰るに帰れない日本在住の外国籍の方にも給付される予定だ。
それはそれでいいと思う。
給付総額は約14兆円・・・
インドの国家歳入予算(2012年当時)に匹敵する。
地球には約150か国以上の国家が存在するが、この年インドは24番目に高かった。
ちなみに東京都の2017年度の予算総額は約13兆円だ。
スウェーデンの12兆円やギリシャの11兆円を超える。
この給付金、いちおう自己申告制になるらしいが・・・
税金からなんだよね・・・

そしてアベノマスクの配布が始まったようだ。

そんな中、緊急事態宣言後初の都内行きだ。
都内に向かう列車の中は・・・、やはり人は少ない。
ロングシートを一人で独占w
横になって寝ても怒られそうもない(もちろんそんなことはしないが・・・w
所用も一時間ほどで終えて会社に戻ろうとするが、上空を見上げると南風運用のようで次々に旅客機が飛んでくる。
急遽列車を降りて、大きな公園に向かう。
そして・・・

捕捉!w

国際線はほぼ運休中だが、国内線は便数減らして飛んでいる。

周りに人がいないおかげで、

思いっきり撮れるw

望遠+倍コンのおかげで、なかなか大きく撮れるね。

あそこに登ったらもっとよく撮れそうだが、残念ながら閉鎖している。

正式運用が始まって初めてかな・・・



あんまりのんびりしていられないのが残念・・・


人がにぎわう繁華街も8割減くらいの人出だ。

標準を使えばかなり遠いが・・・

来月、緊急事態宣言は解除されるかな?
Posted at 2020/10/03 21:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月16日 イイね!

自主休業2回目w

自主休業2回目wさっさと使わないと・・・

3月の訪日外国人数(推計値)が19万3700人って、けっこう来たのね・・・
前年同月比93%減で、下げ幅は過去最大って言うけど、当たり前だよね。
新型コロナウィルスが国外からの持ち込みによるものである以上、規制するのは当然。
てか、それでも19万人以上が入国してるとは・・・
要請レベルじゃあ、ザルだよ。


昼食前にまたまた散策。

つつじも満開

さくらは八重桜

こちらも満開

最近使ってない大口径望遠レンズで切り取る。
















重くなってきたので、最後は別レンズに変えて



さて、午後は昼寝でもするかなw
Posted at 2020/09/28 00:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月15日 イイね!

週一で・・・

緊急事態宣言発令後、クライアントへの訪問は皆無だったが・・・
協力会社との打ち合わせでやっと3密な社内から脱出w
打ち合わせ自体は一時間ほどで終わったが、そのまま会社に戻るのも、ねぇ~w

やあ、久しぶりだね~

シジュウカラ!
顔見せて~

ちゃんとソーシャル・ディスタンス、とってるね。

トンビが回遊しているが・・・

人が少ないので横取りできそうな食べ物がないよね。

ナイス着地!

木くずが多いね。

フリが早すぎた・・・

何か言っているようだけど・・・
え、聞こえないよ

こんどは海上に着水





根気よく上空旋回でエサ探し・・・








戻ってたんだね。


至福のおやつw

残念ながら「ロンギヌスの槍」のピックは入っていなかった・・・

人の少ないみなとみらいはいいなぁ~
Posted at 2020/09/27 23:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月14日 イイね!

自主休業w

自主休業w緊急事態宣言から一週間・・・
通勤で乗る列車の乗客は目に見えるように減った。
特に20時を過ぎると・・・
まるで0時台のようだ。
社内の雰囲気も変わってきた。
クライアントが在宅勤務や訪問禁止になり、メールや電話での対応になると社内の密度が高くなった・・・


3密度UPw
しばらくは時差出勤やミーティングルームなど他人との接触が避けられる場所に逃げていたのだが、
そういえば有給休暇取得義務化で消化しなくてはならない有休が残ってたっけ・・・
やばい、20日までに使わなくては・・・汗
ってことで無理くり休んだのであったw
しかしどこかに出かける訳にも行かず・・・

昼食買いに出かけついでに近所を散策。



ヒヨドリが葉が落ちたさくらを漁っている。

ムクドリが枯れ葉を集めて巣作り?



すずめもこの世の中の変化を感じているのであろうか



富士山が雪化粧しているのがはっきり見える。

C-130か?
その下のちっちゃいのは鳥か?

鳥の鳴き声がする

モズだ。

さて、そろそろ戻るか・・・

これで花粉症じゃーなかったら、よかったんだが・・・w
Posted at 2020/09/27 22:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月11日 イイね!

緊急事態宣言下・・・

とはいえ、ウチの中に閉じこもってばかりだと健康によくない。
大手を振って外出は控えたほうがよいが、健康維持のための散歩程度ならまぁいいでしょうってことで、
最近オープンしたピザ屋まで大廻の散歩w

しかし意外に同じような人は多いw
それに加えてランナーも多い。
こちらはマスクしているが、彼らは口も覆っていないので、正直もっと離れて走ってほしい・・・
まぁ、走っているほうに余裕はないようなので、できる限りこちらが避けてあげよう。

さくらもまだ咲いている。

いい気分転換だ。

歳をとったせいか、花を愛でるのが楽しいw















花を撮りながら歩くとあっという間に一万歩に到達してしまうw
まっすぐ行けば10分もかからず到着するピザ屋に一時間かけて到着w
オープニングセールでレギュラーサイズ一枚600円で買えるので、人が集っている・・・
オーダーして20分ほど外をさらにぶらぶらして受け取って帰宅。


サラミとパイナップルw



焼きたては美味しいねw

待ってる間ぶらぶらしている時にGETw
ファミリーマートで「からあげ君」と言ってしまったw
本当は「ポケチキ」って言うのだが・・・
がんばれ「ポケチキ」w


先週シャトレーゼで購入したブッセw
どれにしようか・・・

明日は外出も喰いも自粛して、家のことでもするかなw
Posted at 2020/09/26 23:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年」
何シテル?   01/01 00:18
Mazdaアクセラスポーツに乗ってます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 3 4
567 89 10 11
1213 14 15 16 17 18
1920212223 24 25
2627 282930  

リンク・クリップ

2014アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 23:12:43
かずの徒然雑草 
カテゴリ:アクセラ仲間
2009/03/19 00:36:19
 
Turn the page!(blog編) 
カテゴリ:アクセラ仲間
2006/06/12 00:59:21
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年4月19日に納車されました。 BK→BMへの乗り換えになります。 みなさま、よ ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
アテーサ4WD、4ドア以上、車体価格200万前後と、当時自分の希望にドンピシャのクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年3月31日に納車されました。 みなさま、よろしくお願いいたします。 仕様:ア ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です。 いつ使うのか不明です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation