
朝から雨・・・
さて、どうしようかな・・・
外に目をやると、B滑走路に着陸機が!
急いで倍コンを装着、スイッチオン!

う、着陸しちゃったのね・・・

今朝は南風運用か
Flightradar24を起動、チェックしていると・・・

う、撮り逃した・・・orz
慌てて次に降りてくる機材をチェック。
JALのB787-8が降りてくる。
ただ雨雲が邪魔して、なかなか目視できない。

タッチダウン

満足だなw

おし、朝食食べるか。

昨日イトーヨーカドーに入っているブレッドバスケット 川崎港町店で調達してきた。
コーヒーはホテルのロビーで宿泊者専用になっているドリップマシーンでもらってきた。
雨なので、外で遊ぶことはできないな・・・
食べながら行先を探す。

まぁ、とりあえず向かってみるとしますか。
10時前にホテルを出発。
殿町ICから首都高にのり、アクアラインで千葉県に向かう。
アクアラインは渋滞こそないがけっこうな交通量だ。
せっかくなので海ほたるに寄ることに。
しかし駐車場待ちで20分ほど待たされる。
緊急事態宣言はどうした?(お前が言うなw

思ったより穏やかw

観光案内のパンフをいくつか手に入れて向かった先は・・・

ん?

山中に集うクルマと人・・・
ここは・・・

千葉県三大ご当地ラーメンの雄、アリランラーメンでおなじみの「らーめん八平」!
2012年に来て以来なので実に9年ぶりだ。
相変わらず、一回のオーダーで作られるのは8杯。
けっこう待ってる人多いなぁ~
名前を書いてアクセラ車内で待っていると、お店の方がオーダーをとりにきてくれた。
あとはひたすら待つのみ。
1時間は待つ覚悟でアクセラ車内でウトウト・・・
待つこと1時間10分、やっと店内に案内される。
あ、そうそう、こんな感じの店内だったっけ。
席に案内されて、ちょこっと待っていると「ラーメン行きます~」との声。
ざわつく店内w
そりゃ、ここに来てラーメンを頼む客なんてほとんどいないのであろう。
近くの若者のグループが興味深々でこちらをチラ見している。
これが貴重ならーめん八平の

ラーメンだ!www
太い麺が出汁の効いた澄んだあっさり醤油スープに絡んで、これ美味しい!!
やはり旨いラーメン屋は普通のラーメンも美味しいのだ!
そして、

アリランチャーシューメン
うむ~、これぞココで食べるべきラーメン!w
スープを一口・・・
ああ、これこれ、懐かしい~
しかしこちらはつまに食べてもらい、私はラーメン!w
これは隠れた銘品だ。
スープもしっかり完飲。
また来たいな。
その後は県道171号線、81号線で月崎を経由して、県道32号線大多喜君津線で久留里、県道93号線久留里鹿野山湊線でさらに西に向かい、途中から名もなき道を行き、国道465号線を経て気が付けば君津市・・・
走ること1時間弱で第二目的地に到着。

美味しいデザートを食べにやってきた「里桜庵」
しかし様子が・・・・

なんとすでにクローズ・・・orz
品切れのようだ。
途方に暮れる。
つまはどうしてもイチジクが食べたいみたいなので、道を戻って・・・

里のめぐみ館
しかしこちらもほぼほぼ売れ切れ状態で、目的が果たせない。
デザート食べるまで神奈川県には帰れない!
死に物狂いで検索w
木更津に隠れ家的なお店を見つけたので、気を失う前に向かう。
国道465号線から県道92号線房総スカイラインを経て君津市内へ。
君津ICをスルーして国道127号線を北上。
後から経路を見てて気が付いたが、県道269号線大鷲木更津線でも行けたな。
この辺は新興住宅地なのかな?

時々カフェ
悪天候が幸いして、すぐに入れた。
しかし目を付けていたデザートは予約客優先ということで、しばらく待っていると余りがでたのでどうぞ・・・

メロンのミルクババロア!
メロンが美味しい~
ババロア、懐かしい!w

コーヒー屋さんのコーヒーパフェ
こ、こいつは・・・、凄い!美味しい!!!
雨の日だったから、これが食べられたんだなぁ~
すっかり満足して、店を後にした。
途中、八平の食堂監修で日清食品と千葉県を中心に展開するドラッグストアのヤックスが創業60周年記念コラボで発売した「アリランらぁめん スタミナ醤油味」を求めてヤックスへw
しかし衝撃(?)の事実が!
なんと生産が間に合わず、入荷未定・・・orz
10月から再生産を行うとのことで、残念ながら手に入れることはできなかった。
気を取り直して

MOP木更津w

こんな天候でも人はいますなぁ~

逆に悪天候だからここ?
拡張されてからは初めてだったのでそれなりに楽しめた。
時々カフェにいたときは北風運用だったので上空を飛んでいた飛行機も、今は南風運用に変わりまったく見られない・・・
まぁ、そんな中散策・お土産購入と欲を満たしたw

なんだかんだで3時間くらいブラついて、雨も再び降り始めてきたので撤収。
アクアラインはそれなりの交通量だが、順調な流れ。
殿町ICで降りて夕食を購入しにファミリーマートへw
部屋に戻ってきてからファミマ弁当

私は豚丼w
二夜連続で丼ものw
つまは

明太海苔弁当

まぁ、さんざん食べたから軽めでw

さらに本日のデザートw
パフェ食べたじゃん!www

新作出たようなので・・・
ほぼドライブで終わってしまったが、雨の中、なかなか楽しい一日だった。
そういえば大浴場、使ってないな・・・
客室も満室に近いし、混んでいるだろうと今回は部屋のバスタブに身を委ねるのであった。
今夜から明日にかけては大雨予報か・・・
風向きも期待できなさそうだ。
いよいよネタ切れw
Posted at 2021/09/12 23:02:58 | |
トラックバック(0) | 日記