• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーぞうのブログ一覧

2021年08月12日 イイね!

機能試し打ち

インテリジェント被写体認識AF
該当被写体:鉄道



・・・汗

選んだ路線が間違ってたな・・・
Posted at 2021/09/05 22:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月09日 イイね!

ファーストショット


これw
デジタルシフト撮影って、MarkⅡにもあった機能じゃんw
なかなか「Xだけの機能」を使うことがない・・・
しかしこれなら!

シャッタースピード1/5!
さすが最高約7.0段の手振れ補正効果を謳うだけのことはある。
まぁ、焦点距離40mm(35mm判換算)なので、MarkⅡでも撮れたか・・・

なかなかアメリカンな味のチーズハンバーガーだ。
「喰ってる」感が強い。
付随のフライドポテトもカリカリで、クアアイナのフライドポテトに似ていて好きな味だ。


義母のLAND MOCO!ステーキ&ガーリックピラフ デミグラスバターソース


つまのLa Ohanaスペシャルバーガー

追加の

Hawaiian sweet pancakeはホイップ&ホイップでw

わざわざXで撮ることもなかったが・・・汗w


運よくダブルレインボー!
虹を見るのも久しぶりだ。

わずか2分で一本は消えてしまった。

早く「目玉」機能を試したいなぁ・・・
Posted at 2021/09/05 22:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月08日 イイね!

Move into a New Worldの先へ


あれから2年6か月・・・

つ、ついに・・・

2020年11月に価格改定され、手が届きやすくなったのも要因だが、
断捨離で思ったより実入りがあったのでw
2ヵ月くらい実売価格とにらめっこ。
前日、満を持してY橋に行ってみると、なんと品切れ中・・・orz
しかし交渉すると他店舗より取り寄せてくれて、新宿西口店や秋葉原店の販売価格に合わせてくれるとのことなので首を長くして待つつもりでいたのだが・・・
なんと朝に入荷の連絡が!
さっそく引き取りに行く。


大きいw

ショールームやお店でいじり倒してきたので、説明書を見なくても扱えるw

電池は2個入るが1個でも稼働するし、

残量が10%以上あればモバイルバッテリーで給電ができる。
Power Delivery(パワーデリバリー)対応のモバイルバッテリーであれば、2個のバッテリーを最速2時間で充電できるのだ。
自分の使い方だと2泊3日くらいの旅行だと充電器を持っていく必要がないので助かる。

SDカードは今まで東芝(現キオクシア)のUHS-Ⅱ 16GBとサブでUHS-Ⅰ 16GBを使用していたが、今回からスロットが2基ともUHS-Ⅱ対応になったので、

LexarのUHS-Ⅱ 32GBとサブでスピードは劣るがUHS-Ⅱ 64GBを用意。

今までもバッファー詰まりはなかったが、それ以上になったので安心して連写できる。

MarkⅡは引き続き活躍はしてもらうが、初代は完全に予備機とする。
早々に撮りに行きたいが、天候もイマイチだし・・・


喜久屋のサバリン

ファーストショット!ではなく、手軽なMarkⅡでw

Xを眺めながらサバリンを食べてニヤニヤw

明日は撮れるかな。
Posted at 2021/09/05 22:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月07日 イイね!

この夏ハマったなぁ~w


マリトッツォw
横浜駅近くに行ったので、ベーカリースクエアを覗いてみると、あるあるw
どれも美味しそうだが、一日で全部は食べきれないし・・・


悩ましいが、なんとか絞ってこの2品


ご贔屓のル・ミトロンのフロマージュマリトッツォ
甘すぎず、チーズクリームもいいなぁ。

ジョイズベーカリーのマリトッツォバニラ(プレーン)
パン部分が黒いのはブラックココアパウダーが練りこまれているからだ。
これにバニラクリームが合うね。

まだまだハマるかな。
Posted at 2021/09/04 22:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月03日 イイね!

佐野ラーメン

2014年以来だ・・・
所用で群馬県太田市に行った。
お昼前に終了したので、同行者に会社に戻る前にこの辺で食べて帰ろうと話をしていると、おもむろに検索し始めたw
同行者はこちら方面は初めてでよく知らないようで、近くの栃木県佐野市にアウトレットがあって昔何回か来たこと、佐野ラーメンが有名だよと話していたので、ラーメンが食べたくなったようだ。
小さい子連れだと、なかなかラーメン屋に入れないようだ。
すぐマックに行きたがるってw
まぁ、とりあえず群馬県太田市の名物を調べさせたが、心はラーメンだったようで、
「森田屋支店 太田店」で「みそチャーシュー」しか言わなかった・・・
そんなに遠くないので行ってみると、駐車場は満車で溢れているじゃあないか(汗
ほかに止めるところもないので、近くのコンビニの駐車場で再検討。
「森田屋支店」ってことは他に本店や支店があるんじゃない?ってことで検索させると・・・
佐野市に「本店」があるじゃん!ってことでグルグルマップによると30分くらいの距離なのでそちらに向かうことにした。

途中うっかり(?)覆面パトカーの後ろについてしまい、片側2車線だが誰も追い抜いていかないので、しばらくおとなしく追走する罰ゲームを喰らうw

30分過ぎに目的地に到着。

森田屋総本店
総本店らしい立派な店構えだ。
平日で、13時をまわっていたこともあってすんなり入れた。
同行者は初めての佐野ラーメン、私はチャーシュー麺にしてみた。
こちらには「みそチャーシュー」はなかった。


たっぷりチャーシューの入ったチャーシュー麺。
澄んだスープが7年前に食べた味を思い出させる。

このスープ、たまらんw
優しい味だが、出汁が効いてる。
麺は手打ちちぢれで、スープによく絡む。
そしてチャーシュー、これと口の中に入れると溶ける・・・
もう麺以外は飲み物だw
同行者も大満足してくれたようだ。

佐野ICに向かってる途中に「家系ラーメン屋」を発見。
需要があるのか?って思ったが、佐野ラーメンばかりじゃー地元民は飽きて、
たまには「濃い」の食べたくなるから、アリだよねw

東北自動車道に乗る前に、イオンモール佐野新都心店に寄るw
また所用を作ってこないとなw
今度こそ「森田屋支店 太田店」で「みそチャーシュー」だ!(違w

ちなみに後で太田市のご当地グルメを検索してみると・・・
「太田焼きそば」ってあるじゃん!w

あと2回は行かないとなw
Posted at 2021/08/30 00:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年」
何シテル?   01/01 00:18
Mazdaアクセラスポーツに乗ってます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 3456 7
8 91011 12 13 14
151617 18 192021
2223 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

2014アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 23:12:43
かずの徒然雑草 
カテゴリ:アクセラ仲間
2009/03/19 00:36:19
 
Turn the page!(blog編) 
カテゴリ:アクセラ仲間
2006/06/12 00:59:21
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年4月19日に納車されました。 BK→BMへの乗り換えになります。 みなさま、よ ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
アテーサ4WD、4ドア以上、車体価格200万前後と、当時自分の希望にドンピシャのクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年3月31日に納車されました。 みなさま、よろしくお願いいたします。 仕様:ア ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です。 いつ使うのか不明です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation