• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃちゃ。のブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

LEJM 2019春 エントリーしました(^^♪

 LEJM 2019春 エントリーしました(^^♪ LEJM 2019春にエントリーしました。
2016年秋に初参加して以来、2年半ぶりです。

初参加後は毎回予定が合わなかったり、開催が中止されたりでようやく参加で敷きます(^^)

みん友さんも既に数名エントリーされており、当日が楽しみです。

天気が良いといいなぁ。

当日参加される皆様、宜しくお願いします。


以下、開催要項です。
【 LEJM 2019春 】
・イベント名  : Lancer Evolution Japan Meeting(通称LEJM)
・開催日    : 2019年6月23日(日)
・募集締切り  : 2019年6月21日(金)24時まで 
          ※土曜以降は受付けられません
・開催時間   : 入場開始 09:10~、 退場開始 15:00~
・場所     : ドライブインもちや 東側駐車場(静岡県朝霧高原)
・参加できる方 : 現ランエボオーナー(プラス一部OB・OG)
・募集台数   : エボ 100台、OB 10台
・会場使用料  : 開催会場様の利用条件に従い、入場時に使用料300円を徴収いたします。
・参加費(本部テントに募金箱を設置します)
        : 満足度に応じて0~500円のワンコインお願いします。(任意です)
※運営上の物品購入や作成、ネームプレート作成費に充てさせていただきます。

【 運営スタッフ 】
幹事:かっちゃん
企画運営:諒@evo1(MT限定)さん
企画運営:す^~^さん
CD・CE実行委員:諒@evo1(MT限定)さん
CN・CP実行委員:ぶるーえんじぇるさん
CT実行委員:ぽんぞうさん
CZ実行委員:ALexさん
OB・OG実行委員:諒@evo1(MT限定)さん
女子会実行委員:ALexさん

【どんなイベント?】
見渡す限りエボエボランエボ!
運が良いとエボ1~エボ10、もちろんエボワゴンも揃っちゃうかも!!?
みんカラのエボオーナーさん同志の交流
エボの撮影
富士山とエボ
ただひたすらエボを愛でる・・・楽しみ方は人それぞれ。

私はエボを愛でながらもちを食べたり
エボを愛でながら焼きそば食べたり
エボを愛でながらソフトクリーム食べたり
エボを撮影している人を撮影したり・・・めっちょ楽しんでますよ!

【 参加希望の方は 】
1.まずは『参加規約』と『注意事項』を読んで頂き、方針について確認してください。
2.承諾いただける方は、担当窓口に『メッセージ』で参加したい旨を連絡してください。
   エボ1~3 → 諒@evo1(MT限定)さん
   エボ4~6 → ぶるーえんじぇるさん
   エボ7~9 → ぽんぞうさん
   エボ10  → ALexさん
   OB・OG  → 諒@evo1(MT限定)さん
   女性   → ALexさん
3.専用掲示板のURLをメッセージで返信させていただきます。
4.専用掲示板内の『参加申し込みフォーム』に必要な情報を入力してください。
5.参加受付完了

※メッセージに、参加規約・注意事項を読んだ事と内容に同意します等を記載していただけるとスムーズです。

【 登録内容の修正・参加キャンセルの手順 】
1.修正・キャンセルの依頼を担当の実行委員に『メッセージ』にて連絡してください。

【 ご注意 】
1.募集定員に達した場合はキャンセル待ちになります。
  キャンセル待ちの順番は、参加申込フォームの入力をした登録順になります。
  (各実行委員に参加希望を申し出た順番ではありませんので、ご注意下さい)
2.各実行委員は、それぞれの仕事の関係等で参加希望の申し出・お問い合わせ等の対応(速さなど)が異なりますがご了承ください。
3.会場である「もちや」さんから、利用条件が提示される可能性があります。
  利用条件が提示された場合は、条件に則って参加していただきます。
4.事前エントリー制のミーティングです。
  エントリー無しでの参加はできません。
Posted at 2019/04/20 06:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO Ⅹ | クルマ
2019年04月05日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!今日は早起きして撮影に出掛けようと思っていたのですが、寝坊(-_-;)

仕方がないので散髪して給油と洗車をしてお昼過ぎに出発。

お友達の何してるでターンパイクの桜がいい感じになっていたので御所の入駐車場を目指します。

13時半ごろ到着すると、10台ほどの車とバイクが数台撮影していていい場所がなかったので暫し順番待ち。

暫くすると隣に止まっていたポルシェのエンジンが掛かり出発する模様。
?ドライバーさんの顔がどこかで見たことがある横顔。
?????

!思い出した! レーシングドライバーの大井さんでした。数台の仲間?と来ていたようで、小田原料金所方面に結構な勢いで下っていきました。

車が少なくなってきたので撮影開始。





場所を変えて










満足満足(^^♪
Posted at 2019/04/05 23:33:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | EVO Ⅹ | 日記
2019年03月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:ノーマルで不足しているボディ強度を上げ、路面からのインフォーメーションが増えて脚がよく動くようになる。

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:サイドロアバー SD6-1420

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/29 21:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月08日 イイね!

平日×休日×晴天=ドライブ

平日×休日×晴天=ドライブ私は基本金曜日がお休み。

今年に入ってからは、体調が悪かったり、天気が今一だったり、エボが入院していたりでドライブをしていませんでした。

今日は朝起きるとリビングに朝日が差し込んでいて、絶好のドライブ日和。

どこに行こうか考えましたが、ライブカメラで富士山をチェックすると雲一つない晴天。

やっぱ富士山でしょ(^^♪

ただ、朝一で用事があったのでそれを済ませてから出発です。

先ずはGSでエボを満タンに。またガソリン価格が上がってきてますね('ω')

時間はあるので道志みちで山中湖に向かいます。

昨年9月の台風24号による土砂崩れで未だに一部通行止めですが、年末に迂回路が通れるようになっているので、時間的なロスは5分ほど。
3月末までには暫定的に開通の予定との事でした。

お昼前に山中湖にに着きましたが、風が強くて車椅子で自走ができないほど(;^_^A
仕方がないので写真も撮らずに河口湖方面に。



道の駅富士吉田でトイレ休憩。

車椅子用トイレのドアが歪んでいて上手く鍵が閉まらない( ;∀;)
早いとこ直してくださいね。

富士山を反時計回りで朝霧方面へ。

以前MITT-Xさんに教えていただいた駐車場へ。

他に何台か駐車中の車がいたので、場所を決めたら移動せず数枚だけ撮影。









ボディが花粉まみれで、やっぱり洗車してから来ればよかったと後悔(-_-;)

ぼちぼちお腹も空いてきたました。もちやさんに寄って何か食べようと思ったのですが、「そうだ、さわやか行ってみよう」と思い立ち、一番近い富士鷹岡店を目指します。

ネットでさわやかのホームページ見ると待ち時間が出るんですね。

13:30なので2~3組待ちのようです。

ところが30分後お店に着くころには5組15分待ちに表示にΣ(゚д゚lll)

富士市内にあるもう1件を見ると待ち時間なしの表示だったので、目的地を変更。

10分くらいで着いたら店内は2/3くらいは空いていてすぐにテーブルに。

以前から機会があれば来たいと思っていたのですが、FSWに近い御殿場店はいつも待ち時間が長く、実現していなかったのでようやくといった感じ。

時間的にはランチタイムなのですが、糖質制限している私はげんこつハンバーグの単品をオーダー。

地元八王子にもさわやかと同じようにお客さんの目の前で焼きの仕上げをする店はあるのですが、値段は1.5倍以上します。

この価格でこのクォリティは納得ですね。人気があるわけです。


帰路も下道をのんびりとってことで、沼津から御殿場、山中湖から道志みちで帰ってきました。




Posted at 2019/03/08 21:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年03月04日 イイね!

SSTフルード交換を考える

SSTフルード交換を考えるエボⅩのSST車の大事なメンテの一つにSSTフルード交換があります。

三菱では交換サイクルは10万キロとか言っていますが、いろいろトラブルも発生していると聞きます。

街乗りでの使用だけでも10万キロは無理があると思います。

私の場合、エボを購入したのが3400kmの時。5000kmくらいの時にSST油温計を取り付けるために最初の交換。(後期型のためメクラ栓が無いのでSSTクーラーに穴あけ取り付け)

その後もサーキット走行で120℃を超えた時やSSTが壊れた時など今までトータル7回交換していました(;^_^A
時には交換して2000kmくらいでSSTが壊れて交換したりってケースも(笑)

現在の走行が38000弱ですから5000キロちょっとに1回のペース。

金額にして30万近く払っていました。

せめて1万キロに1回くらいにペースになってくれないかなぁ。

しかもDodsonの指定フルードは1Lで9,000円。今回のSST修理ではフィルターも換えたので8Lも入りました。

HKSの2倍だもんなぁ


エボ引き取りにさとくんとG-Forceに行ったら、SSTクラッシャーズと言われてしまった(;^_^A

Posted at 2019/03/04 21:06:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「キリ番

なんかこの気温でも驚かなくなって来た😅」
何シテル?   07/08 17:23
エボⅩから10系シエンタに乗り換えました。 趣味の変化に伴い車中泊が可能なサイズで燃費の良い車から選びました。泊りでの無線運用に活躍すると思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

古いサイバーナビでBluetooth経由の通信をしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 06:13:20
日本身障運転者支援機構公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 09:15:12
 
麦むぎ工房 
カテゴリ:食べる
2009/05/26 23:49:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年1月22日に納車になりました。 エボⅩからの乗り換えです。方向性が随分変わりま ...
その他 椅子 その他 椅子
OXエンジニアリングのREVブランドの車椅子LRです。前の車椅子は多分14~5年使いまし ...
三菱 ランサーエボリューションX ちゃちゃ (三菱 ランサーエボリューションX)
平成25年式の8型、走行距離3,400kmの極上中古車を購入。 前オーナーさんがかなり手 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目のスバル車です。 10年振りのインプレッサにワクワクしてます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation