• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2025年07月16日 イイね!

こづかれた

こづかれた交差点で、左折しようとした時に、対向車の右折車が曲がり始めたので停車したら、
後続車に突撃されました。

相手が、軽自動車であったこと。後続車も左折の為、速度を落としていたこと。
などが重なり、損傷は警備では有りましたが、
サブドア変形で、事故後、閉まらなくなりそうで、開けたりしてません。
自走も、問題なく、大きな変形は無さそうです。

相手側は、ちょうど補助等あたりが当たったようですが、パット見は傷だけです。が、名部構造物まではわかりませんが。


速度は遅かったとはいえ、こちらが止まるまで、そのままゆっくりとぶつかっているので、完全に前方不注意の模様。
対向車がいるのに、右折始める対向車も悪いのですが、前方不注意の言い訳にはなりません。

とりあえず、相手方、保険屋さんより、100:0を頂きましたので、後は修理するだけなのですが、
実は、昨日発生した事故。
え、昨日も今日も、D休み...
明日、休みを取ったので、話に行ってきます。
ただし、代わりの足が必要なので、ハッチ閉まらない状態になったら大変なので、
話だけで終わるかも。
事故修理なので、できればフリードあたり借りたいな。
(同格で、今のステップ出されても、微妙に幅広で嬉しくない)
Posted at 2025/07/16 20:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2023年05月20日 イイね!

オイル交換

いつも5,000km交換のルーチンです。
今回は、タイミングが合わず、150km程オーバーでの交換です。
今回はフィルターも交換するので、4L缶+フィルターを購入して、8,660円の10%引きでお支払い。
オイルはカストロールのマグナテックHV。0W-20。
EGDEよりワンランクダウンさせちゃいましたが、これも悪い印象はないです。
フィルターは普通のデンソー H01。何の変哲もないフィルターです。
他にはマグネット入のZ8-Mしか選択肢は無いですが、12万kmも乗っているので、マグネットが大活躍!ということも無いでしょう。

交換ルーチン 5,000kmは少し短いのはわかってますが、カー用品店で扱う、普及レベルは7,000km乗ったらかなり重くなります。劣化がわかるくらい。
なので、交換サイクルを管理しやすい5,000kmで交換してます。

余談ですが、来月半ばに、ネオジムが手に入りにくくなるそうですね。
子供が飲み込むと危険だからということで一般販売が禁止になるそうですね。
今のうちに、買いだめしておくべきか?
Posted at 2023/05/20 21:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2023年02月05日 イイね!

車検です

7年目かな?(汗
車検を通しました。

今回は、一般検査のほか、
ブレーキパッドの交換(前・後)(11万7千kmほど)初回

フロントのリンク(左右)って、ジョイント部分のゴムブーツの亀裂交換なんですが、
アッセンブリー交換

オートマチックフルードの交換(確か約7万kmと少し)

追加でスタビライザーのリンク(固定するブッシュね)
2個あって、両方とも切れてたとか。

ついでに、リアハッチのサービスキャンペーン。

合計 16万と少しでした。
(内、7万位がこれらの交換費用なんだが、車検そのものの金額、安すぎないか?)
なので、今回はメンテパックは無し。
後1万ちょっと掛かるんだよ。
甥っ子が大学(?)受験で、合格祝い先渡しとか、別の甥っ子が成人式とかで、
既に大枚が飛んでます。残念!(古

ちなみに、水曜の夜に渡して、木曜の夜に引き取りました。
って、お昼に、整備内容の確認電話きたんだけど。

代車は、N-WGNで、シートヒータ付きでした。
1日だけだけど、うん。温かいね。
そういえば、Pブレーキが電動式で、いきなり動き出せないトラブルに!(笑
スイッチは分かったんだけど、どうしたら解除できる?って。
オートハイビームも便利ですね。解除の仕方、分からなかったけど。

で、整備の結果、直進安定性が戻った!
結構前から、なんとなくフラつくな。と思ってたんだよね。
多分、スタビのリンクが切れてたせいだろう。
まあ、フロントのリンクも交換しているから、アライメントが良くなった可能性も有るけど。
それに、乗り心地が少し柔らかくなりました。
これは完全にスタビだね。

これで、まだまだ安心して乗り続けられますね。
Posted at 2023/02/05 20:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2022年10月02日 イイね!

給油

前に買ったPOWER SHOTを入れました。

前2回は、5円引きのチケット付き広告を頂いたので、POWER SHOT分も勿体なくて給油したので。

で、また、チラシいただきました。
これでまた、今月1回。来月1回、5円引してもらえます。
助かります!
宇佐美 古河新4号バイパス店様!

ちなみに、他にも古河4号店。小山4号店。小山新4号バイパス店。
と、普段の生活圏でも使えるので、わざわざ古河まで行かずに住むのも助かります。

ちなみに本日の古河新4号バイパス店ではUSAPPY+使用で152円/Lでした。
Posted at 2022/10/02 18:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2022年05月07日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車天気予報では、曇とのことで、洗車しました。
2年ぶりくらいに、天井のコーティングをしました。

で、洗車を始めてすぐに、ピーカンに。
アチ~
半袖で洗車したので、見事に日焼けしましや。

うん。
流石に、塗ったところと前では、色味が違う。
濡れた感じになるのが良いです。

で、一息ついたことろで、パラパラっと雨降ってきました。
え~!
ピーカンで30分は過ぎてるから、コーティング自体に影響は無いと思うけど。

仕方ないので、使った道具をしまって一息。
雨止みました。おい!

せっかくなので、ボンネットを拭いて、水分取ったら、コーティング。
...また降ってきた。
本降り。
ちょっと時間足りないか?
まあ、ボンネットは施工しやすいから良いか。

本日の目的、天井はきっちり塗れたし。(涙
Posted at 2022/05/07 23:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54
RK5 カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:18:54
セリア 曇り止めフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:39:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation