• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

雨やんだので

15時前。
雨がやんだので、ウォーキングに出てきました。

手近な所で、永野川の公園
この前の大雨の時、たくさん報道されたこども園の有る場所で、白く直された護岸側に有ります。

今回も、歩道の一番低い所には泥が乗っていたので、堤防下の歩道の一部までは水位が上がったことが推測されます。

河原は水の下ですね。

永野川



彼岸花

永野川



彼岸花

永野川



野ネコ

永野川



野ネコ

今年はこれまで見た記憶のない場所でも、沢山の彼岸花が咲いているような気がします。

野ネコは川の北側にだけ住んでます。
あちこちに「餌を与えないように」と看板が立っていますが、ネコの直ぐ側に缶が有ったりで、与えている人が居るようです。
看板が立つ時点で、その子達は既に問題視されているのです。

可愛そうですが、餌を上げてしまうとあちこちから集まり、集まると増える原因にもなり、対応が次の段階に進んでしまうでしょうね。
ここはネコの島ではないので。

初めから野の子は居なかったでしょうから、人が捨てたんでしょうね。
悪いの人なのです。
でも、私も面倒は見られません。
お世話できないので、ペットを飼う気も有りません。
すり寄ってくる子も稀に居ますが、飼えないので、基本無視します。
Posted at 2022/09/24 23:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2022年09月11日 イイね!

マイナンバーカード申請

まあ、セキュリティーの心配は多々有りますが、保険証も、紙カードの手数料を上げるなど、こすい施策なども有り、少しでも支出を抑えるべく作ることにしました。

申請自体はスマホが有れば簡単でした。
用意するのは、
申請用のQRコード付き用紙。
免許証でも使えそうな自撮り写真。
登録用Eメール。
の3点かな。
ものの数分で終わります。

あ、各種ポイントの申請はカードが必要なので、カードが来ないと出来ないので焦らずに。
来年の2月まで出来ますので。
ただし、マイナポータルアプリ対応のスマホが必要です。
その辺も確認してくださいね。
対応していなかったら、やっぱり紙なんですかね。
お役所、平日しかやってないから不便なんですよね。

とりあえず、カードを手に入れたら健康保険証は登録します。
少なくとも、薬局のほうが既に対応しているので。
Posted at 2022/09/11 23:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間話 | 暮らし/家族
2022年01月04日 イイね!

初売りに行ってきました

初売りに行ってきました今年は、ハッピーバックがチケット制に変わったので、Dにお邪魔してきました。
(これまでは小山市の伝統で、お客かどうかに関わらず、来た人順に配っていたので、2時間程度で無くなっていたので、ここ数年、行ってませんでした)

ガラポンでは一応、3等でマグカップも頂いたり、(蓋付きの小さめのステンレス製マグ)お茶いただいたりで。
ただ、ティッシュ率高し。
合計7箱。
昔のような、メーカーの雑貨とかは無くなりましたね。
約には立たないけど、楽しみだったのに。

ウチのDでは、NSXを展示していました。

座ったりも可能!
座席が低い!

お値段、本体価格 2800万円以上!

いやぁ、こんなの運転したら、下回り、バリバリ壊すなぁ。

初夢プレゼント~ですね。
Posted at 2022/01/04 16:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世間話 | クルマ
2021年11月14日 イイね!

VISAタッチ、デビュー

少額だったんですが、後ろにお客も居なかったので、失敗しても、手間取っても大丈夫!
ということで、レジのおネイサンに、VISAタッチの支払いをお願いしました。
登録したばかりで使ってみたいと言ったら、ほほえみながら対応していただけました。

まず、私はiPhoneの、メインカードの設定はしていません。
なんでも、スキミングみたいな手法で、知らない間に、決済されることも有るとのことで、その対策はメインカードの設定をしないことだそうで、デメリットはロック解除無しでの決済が出来ない。ということです。
まあ、準備していれば良いので、セキュリティー重視です。

で、(SE2なので、TouchIDで)ロックを解除して、ウォレットを開いてカードを選択。
読み取り機器の準備ができるのを待ちます。
準備ができたら、スマホを乗せると認識し、確認のため、TouchIDによる確認が入ります。
指を乗せて認証すれば、支払い完了。

ちょっと手間が増えますが、クレカ&非接触決済対応の所では、対応しているところが多いそうなので、いちいちカードを出さなくていいので、便利ですね。
特に、少額の時は、クレカ出すと仰々しいので。

iPhoneには、nanacoも登録したのですが、チャージは0のままです。
プラカードのnanacoが有るので、移行も出来るのですが、移行すると、その名の通り、プラカードが使えなくなるので、家族で使いまわししている私としては不便。
やはり、出張時のときとかのために、別として使うのが良いのかな。
他に、チャージ用として JCBのクレカも、ウォレットに登録してあります。
現金使わずにチャージできるのは良いですね。

waonは、移行不可のカードなので、作るとすれば別になるけど、悩むところ。


話は違うけど、この話題書くの4回目。
デスクトップのパソコンがハングしまくりで、もしやと思ってBIOS開いたら、内蔵グラフィックが有効に。
無効にしたら、安定してブログも書けたと。
なんで有効になったんだろう。
まあ、バックアップ電池が死んでるから、瞬停でもあり、設定がリセットされたかな。
まあ、このパソコンも古いし、Win10のサポート期間まで頑張ってほしいな。
Posted at 2021/11/14 16:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間話 | ショッピング
2021年03月26日 イイね!

有給消化日

有給消化日本日は、会社都合の有給消化日でした。
某法令の有給は最低5日は取らせなさい法案ですね。
ウチは、製造業なので、まとまって休みを取ってくださいと、日にちが指定されてます。
今月は2回あったのですが、1回目は出張のため取れず。
今回はきっちり取らせてもらいました。
きっちり予定を組んでおけば、遊びに行きやすい有給ですね。
実際、遊びで取る場合でも権利なので問題ないですが、意外と取りにくいですよね。
私も、通院や、体調不良ばかり。

平日ということも有り、タイミング的に桜!と見に行ってきました。
お隣県の桜川市が、遠からず近からず、首都圏に近づかずで、こんな所かなと。
ザクっと調べて、雨引観音と、磯部桜川公園、周ってきました。

雨引観音は手前の道が細いですね。
しかも平日だけに、殆どがお年寄り。運転も中央寄りですれ違いが非常に怖い。

雨引観音名物の孔雀様!
放し飼いです。
夜はケージに戻され、代わりに番犬が放されるそうです。

この所、不運が続いたので、水晶のお守り頂いてきました。
母には健康のお守り。
姪には、開運と金運(笑)のお守り。


そんなに広い所でないので、一通り撮影させていただいたらお暇。
公園の方に向かいました。
って、栃木からの距離は同じようだったけど、観音様からは意外と走った。(笑

小さいけれど、非常に整備の行き届いた公園でした。
ただし、基本的に運動できる場所も設備も無いところで、若い人は殆どいません。
代わりに、お昼時だったので、ランチを持ったお年寄りが次から次へと訪れてきます。ゆっくりと過ごすには、子供がいないだけに最適ですね。


折角なので他にも...と思いましたが、そうは見つからないものですね。
帰りがてら、結城城址の公園に寄ってみました。

今は石垣が少し残っているだけの、ほぼ神社になっています。
桜がたくさん植えられていて小さいながら華やかでした。


とりあえず、天気もよく気温が上がって、マスクが暑い!
暑いよりもメガネが曇る!
でも、マスク着用と3密回避で、新型コロナの蔓延を防ぎましょう!
Posted at 2021/03/26 21:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54
RK5 カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:18:54
セリア 曇り止めフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:39:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation