• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

リアドア、ガラス粉砕!

リアドア、ガラス粉砕!今朝の通勤途中、いきなり「ボン!」「カシャカシャ」と音がしだして、車を止めて確認したら、
運転席後ろのリアドアのガラスが無くなっていました!

始め、水筒の中身でも爆発したかと思っていたのですが、
どうやら、横っ飛びに飛んできた石にでも、当たったようです。

残念ながら、容疑者多数で、特定できず。(涙

一度、会社まで行きましたが、状態を説明して、休暇にしました。

で、いつもお世話になっているDは火曜定休でOUT!

仕方ないので、あまり関わりたくなかった、ストを買ったDに連絡し、対応をお願いしました。

見積もり
ガラス交換のみで、約\28,000。
痛い出費です。

代車は、MTのACTY。軽トラです。
久しぶりのMTでエンストしなかった自分に拍手~~~

どうしても、雨が予想されるので、代車を借りて預けないと、リアドアに、ブルーシートはさんで通勤になりそうだったので、さすがに周りの目が...
急な、代車の入用ではDに頼るしかないですからねぇ。

さて、Dの方は、かれこれ10年くらい行っていないわけで、全然知らない人ばかりでした。
サービスのお兄さんが、ハキハキしていたので、作業に期待。

台風、真っ只中の、金曜日の夕方に上がる予定です。

ガビ~~ン!
Posted at 2013/10/22 10:55:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2013年06月30日 イイね!

ようやく奉納

って、自動車税ですけどね。
明日になったら、7月になっちゃうし、用紙は5月末期限だし。
とりあえず、コンビに行って、確信してもらって、納めてきました。

本当、車って、税金の塊だよね。
Posted at 2013/06/30 14:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2013年01月26日 イイね!

バッテリー手配

G&YuのNX-75B24Lって奴選んでみました。

今のボッシュ銀は、ほぼ保障通りの寿命でした。
ってまだ、スタート不可って訳ではないけど、朝一はすべてのチェックランプが消えるまで待たないと、かかりが悪いことが多々あり、この寒い時期、気にはなってましたが、
時間をかけることでカバーしてました。

まあ、期限ポイントも入ってきたんだけど、今、欲しい物も特に無かったし。(汗

とりあえず、送料込みで\10300。

一応、充電制御対応。メンテフリーシールド式。
ってな感じで、謳い文句だけなら、カオスなんかとも一緒だし。

エンジンかからなくなるのは急だし、そうなってからでは遅いし、気になった時が変え時ですね。
Posted at 2013/01/26 11:29:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2012年10月20日 イイね!

久々に洗車ついでに

久々に洗車ついでになんか久しぶりに、洗車&コート!

車検で洗ってもらったので、洗車も楽々。
ZWでコートしながら拭き上げ終了!

久しぶりにピカピカ~

そうなると気になったのがワイパーアームのクスミ。

先日、ヘッドライトでもいい感じだった、LOOXで少し磨いてみました。

...驚きの復活!
黒艶!

諦めてた方、お試しあれ!
耐久性は不明だけど。

スプレー式なので、布に少し吹き付けて、少しずつこすっていきました。

ついでに、左後ろドアの「ドアアタック」傷2か所も、磨いて、残っていた塗装痕を消しました。
凹みは消せないけどね。
全体的に艶艶になるので、パッと見目立ちにくくなるんです。

なぜか、左後ろ(助手席側後ろ)ドアばかり、これでドアアタック痕、3つ。
気を付けてよ~(涙
Posted at 2012/10/20 13:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2012年10月17日 イイね!

車検 11年目

5回目の車検に預けてきました。
17万6千とちょっとkm。

少し見てもらって、タイロッドエンドなど、ブーツの切れが見つかったので、交換。
(車検通らないそうです)
で、約13万ちょい。

結構、ブーツ類の交換工賃が高い。
でも、自分で出来無さそうだし。

明日の夜には引き取りに行きます。

まあ、11年17万km走って、久しぶりの部品交換なので、こんなもんでしょう。
そうそう、ブレーキのマスターシリンダーの整備も有ったっけ。
アセンブリ交換ではなく、内部の消耗品交換だそうです。
部品が約\4000。工賃が約\10000。
予防交換なので、不調交換ではないです。

そう考えると、ブーツはゴム製品なので仕方ないけど、本当に信頼性高いです。
まだまだ乗れますね。

というか、変える理由が無い!
Posted at 2012/10/17 17:33:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54
RK5 カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:18:54
セリア 曇り止めフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:39:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation