• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

17万km

17万km今朝の通勤時、17万kmを超えました。

オイルも変えたばかりだし、まだまだ好調です。
Posted at 2012/05/14 21:42:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2012年04月15日 イイね!

エアコンフィルターも掃除

折角、洗えるフィルターを買ったので、1年ぶりでお洗濯。
といっても、両面から水で、汚れを飛ばして終了。

水色の面がちょっとめくれたり。(^^;

少し、排気ガスの臭いが軽減されたような気がします。
Posted at 2012/04/15 13:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2012年03月24日 イイね!

LS EXEに履き替えてきました

LS EXEに履き替えてきました本日、変えに行ってきました。
VE302変えた時も、雨上がりだったなぁ。

乗り心地優先のタイヤではないので、路面からのショックが無くなりました。
とは言いませんが、ショックや、騒音がかなり軽くなりました。
ヨレ感もあまり感じず、良いタイヤですよ。

まだ、一皮むけるまで、丁寧に走るので、グリップは判りませんが、今でも、ハンドル操作からの反応が良いので、カタログ通り、レスポンスが良さそうです。
が、限界は、そういう走りしないので、判らずじまいかと。

直進安定性も高く、轍に影響されにくいです。


タイヤ交換中に、他のエコタイヤをつつきまわしていましたが、基本的に、みな固いですね。
特にBSは固いような気がします。
唯一、mpFのアウト側(?)が少し柔らかかった気がします。
流石、イン・アウトでコンパウンドを変えているだけあるかもしれません。
効果はありそうです。
(これも、ウェットbですから)

基本的に、スタンダード・エコタイヤは、A/cレベルなので、
LM704と、EXEのA/bレベルは、特にグリップで差が出るかもしれませんね。
(ちなみにLM704の展示は有りませんでした)

暫くは運転が楽しみです。
Posted at 2012/03/24 21:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2012年03月11日 イイね!

RN4に戻って

さて、先に、RN6に乗ってシリーズです。

RN4に戻って、違いを再確認。

走行ノイズ。
比較するのが悲しいほどうるさい。
といっても、タイヤ次第。
新しいスタッドレスの方が、減ったサマータイヤより断然静かです。

振動。
やっぱり、硬い。
突き上げは強いですね。

ハンドリング。
少し重い。
でも、路面からのインフォメーションが良く伝わってくるので、思ったラインをトレースしやすい。
つまり、運転しやすい。

燃費。
RN6を約500km走しらせて、給油量、約42L。
ということは、12km/L走りません。
RN4でも、10~11km/L走ることを考えると、
排気量差。
エンジンの特性。
状態の新しさ。
これらを加味すると、なにこれ?といった感じです。
やっぱり、通勤経路の山越えが良くないんでしょうね。
平たん路向けということか。

結果、全然、みけ号、新車に劣らず。ということか。
安心して乗り続けられます。


ちなみに、D行ったついでに、改めてフィットハイブリット試乗しました。
燃費良さそうだけど、なんか、車が重く感じる。
大人3人乗車で、通常、殆どアシスト状態だったし。

試乗はしなかったけど、置いてあった車も、一通り座ってきました。
CR-V良いですね。でも、ちょっと屋根の低さが気になりました。
Fitシャトル。要所要所にコストダウンの形跡が...まあまあかな。
インサイト。後ろ、乗せる気有るんかい?という程、低い天井。乗り降りしづらいです。
フリード。無難。問題は値段の高さか。

今買うことになれば、フリード欲しいけど、ストも買える、あの価格設定がネックですね。
CR-Vも結構、乗り降りもしやすかったので非常に印象良いです。
ただ、見た目の大きさの割には、カーゴルームは小さい気がします。
Posted at 2012/03/11 17:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2012年03月11日 イイね!

スト、直りましたよ

スト、直りましたよ今朝、Dから連絡有り、修理完了。

引き取ってきました。

リア周りのASSYはすべて交換で、真後ろからは、ほぼ新車です。(笑

サイドランプの、ボルテックスもどきも無くなって、スッキリ。がちょっと寂しいかな。
代わりに排気ガス規制のステッカー復活!ってうれしくないやい。

karan.さんから頂いたステッカーですが、こっち、小雨が降りだしてきてしまったので、
後日、貼りたいと思います。

とりあえず、スタッドレスはもう不要だね。ということで、帰ってきてから、最初の作業はタイヤ交換。

...2つほど、内減りがきついです。
やはり、早々に買わないと危ないかも。

ちなみに、修理先は、一般の、小さめの板金屋さんのようです。
(ナビの走行軌跡で予想)
4輪アライメントとってもらった時も、自走して言ったようで、しっかりと、隣町のタイヤ館まで軌跡が残ってました。

でも、アクセルの踏み方粗いぞ!
納車時、11km/L有った燃費は、9.5km/Lまで下がってました。

ガラスの破片も残っていないようだし、やっぱり、Dにお願いして良かったと思います。

ちなみに、修理代はトータル、約55万円だそうです。
プラス、レンタカー代ですね。

まあ、今回はいくらかかろうとかまわないのですが。

ちなみに、アライメントデータを見る限り、Befor/Afterでほぼ差が無いので、
事故による、フレームへの影響は無かったようです。
これだけが救いですね。

皆さん、ご心配おかけしました。m(_ _)m
Posted at 2012/03/11 17:25:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54
RK5 カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:18:54
セリア 曇り止めフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:39:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation