• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

SAMSONG被害甚大

む~
結局、SAMSONGの500GBは変換器ではパーティーションが認識出来ませんでした。
つまり、OS及び、各種レジストレーションは消滅。
アプリの再インストール面倒です。
それよりももう一つのパーティーションには...
HPのデータなど車のデータ類一式。
こいつが痛い。
燃費データも綺麗さっぱりです。

もうミカン食って寝ます。(T^T)
Posted at 2009/01/23 21:50:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年01月23日 イイね!

サルベージ中

帰りにヤマダによって、直刺し3in1と言う、裸族シリーズで有名なメーカーのを勝ってきました。
同じ値段で、初代のお立ち台も替えたんですが、こっちは見た目は悪いが、IDE、3.5 SATA、2.5 SATAも使えるので、ピンチの時に一番良いかなと言うことで。

で、始め期待していた、先代の起動HDDは綺麗にクリアされていました。
今2代目のIDEから、音楽ファイルを吸い上げ中。
SATA 500GBが素直に読めると良いのですが...
333ASは危険なので修正ファーム出るまで放置です。

ちなみにTWO-TOPで追加で買った品は、本日発送されたので、休み中にインストールし直せそうです。
取りあえず、マザーのドライバ周り落としてきました。
Posted at 2009/01/23 20:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年01月23日 イイね!

ウチはSAMSONG問題だった

一昨日まではSeagateばかり気にしてました。
昨日、XPが途中までしか起動しなくなりました。
どうやら、特定のファイルがハングアップするらしく、アクセスランプも点きっぱなし。
あげくに、XPのCDで立ち上げようとしても、このHDDが繋がっていると、同じようにランプ点きっぱなしでハングアップ。(涙
現在、自分のパソコン、ノーHDDです。(笑
データのサルベージも有るけど、初期化も出来ない状態なので、USB変換器を買ってこようと思っていますが、それ以前にOSを入れないと...
手持ちは80GBのIDE。
中も済みは1TBのSATA。
80GBを専用として使うか、1TB来るまで待つか悩ましい所です。

取りあえず、ノートでサルベージします。

にしても再インストールめんどくさい。
先日、起動ドライブを替えた時のバックアップ残しておけば良かったよ。
Posted at 2009/01/23 14:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021 22 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54
RK5 カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:18:54
セリア 曇り止めフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:39:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation