• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

社外パーツ5

社外パーツ5早速届きました、レー探です。
COMTEC 700V。
ODB2ケーブル付きです。

セットで、\22,800
クーポン、ポイント使用で-\2,000。
\20,800で買えた。

正直いって、画面サイズはギリギリでした。
よく考えたら、iPodtouch5も、4インチで、それより小さいんだよね。
今のやつから、-0.3インチだから左程変わらないと思ったんだけど、表示の綺麗さに助けられた感じ。

奥まったところに置きたいとかの場合、上位の4インチも検討したほうが良いかも。

最近のスマホとか見慣れると小さい感じプンプン。

厚みは2cmほどと結構有ります。

とりあえず、室内で通電して簡単にセッティング中。

ちなみに、データは2015/01/01。
在庫品か、出荷データがそれ固定なのか。

ひとまず2015/12のデータに更新。
パソコン使うと簡単。
素晴らしいね。タダだし。

設置は、今、Spigen STEALTH を使っているので、これで固定。
いい位置有るかなぁ。
カタログから想像つかず。

電源などは、ODB2ケーブル1本でまかなえるそうなので、楽ちんですね。
Posted at 2016/01/20 21:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2016年01月20日 イイね!

暇なので、フロアマット状態確認

暇なので、フロアマット状態確認FJ-CRAFTさんの、スタンダードシリーズです。
もう少し生地が厚いらしい、プレミアムシリーズも、+\4000だったかな。あります。
こっちも評判良かったので、スタンダードに、無料オプションで変更してみました。
ベースは、ウェーブ・ブラックという、ブラックはさておき、XPERIAの起動画面のような、波模様が入っています。
ちょっとしたアクセントです。

OP1:ヒールパッド
レッド。
目立つ。
自己満足。

OP2:縁取り
ダークブルー。
各マットが縁を主張するので、マットもデザインの一つになります。
逆に、床の一体感は無くなります。

OP3:ステッチ。
縁の縫い糸ですね。
ここも、レッド。
暗い色にレッドは映える~
自己満足ですね。
写真では、殆ど見えませんが、実物は赤の点線が縁の強調を手伝っています。

あと、セカンドシートのレール部分を隠す、ラグマットを追加しました。
2列目足元のレールを隠すことができます。
でも、このマットを外さないと、シートを一番前まで移動できなくなります。
この追加で、1列目のサイドステップ部分を隠せるマットか、フロアマット自身を拡大できるので、
マット拡大で、一括で覆えるようにしました。
2列目には、大きな、サイドステップ用マットが別体型として付きます。

サイドステップには、メッキのカバー付けたいなとも思っていたのですが、高いんですよね。
メッキパーツ。
フロアマットで、かくして、そもそもサイドステップの樹脂部分が見えなくなる方を取りました。
まあ、メッキパーツ、樹脂パーツのままというのは、雨の日滑りやすくなるので、何らかの加工が必要です。
(狙ってたメッキパーツはすべり止め付きです)
ストは、滑り止めテープ貼りました。

2列目が、7人乗りと、8人乗りが有るので、次、ディーラーに行く時に持って行って、形状確認したいと思います。
(展示車は7人乗りなので、合わなければOK)
Posted at 2016/01/20 11:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2016年01月20日 イイね!

いじめのような雪

現在、家でゴロゴロモードです。
朝の7~8時の間だけ、猛烈に雪降りまして、それまでに気温が下がっていたこともあり、路面に積雪。
朝、30分前に門扉明けにいったときには降っていなかったんですけどね。

で、通勤経路は坂がある度に事故渋滞。
5kmにひとつって感じで、15km程、ヤっとこ進んで、後5km。
ギリギリ間に合うなと思っていたら、最後のなだらかな坂で、大渋滞。
30分で1km進まない。
会社に電話。上司にメール(メール打つのに十分止まってるし)。
始業時間、完全に過ぎたところで、Uターン。
おうち帰りました。
帰り道は、天気も回復して、雪も日陰の一部を残して溶け、危なげない状態。
まさに通勤だけを狙い打ち。

サマータイヤで事故ってた車もいたので、危険なばかりでなく、私みたいに、渋滞による迷惑を被る人も大勢出ます。
こう言うときは、車を使わず代わりの交通機関を使うか、始めから休む勇気をもってほしいですね。
Posted at 2016/01/20 09:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 45 6789
10 1112 1314 15 16
17 18 19 2021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン プラスティリベット / 3827 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 16:25:39
自転車チェーンの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 12:44:48
HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation