• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

CVT異音対策部品交換終了

昨日預けたステップを回収してきました。

バルブアッセンブリーの交換で、
一緒にフルードも入れ替えです。(こっちは、抜いてしまうので、新しく入れざるをえないんですけどね)

肝心のCVTの方ですが、短時間駐車(と言っても、2~3時間ですが)時に、油圧が下がり、空気が入ることで、エンジン始動時に音が発生するとのこと。

その為、油圧の下がりを抑えるようにしたとのこと。
でも、半日とか、更に長時間止めていた時は、出なかったですが。

若干腑に落ちない所も残りますが、全国のオーナーに対して、満を持して出した対策部品。
様子を見ようじゃありませんか。

丁度、来週は長期出張も有るので、帰ってきて、エンジンかけたら音が出るのか?
それより先に、短時間駐車で音は出なくなったか?


あ、部品交換にあたって、フルードは全量抜き取られたので、新しいものになりましたので、ちょっとラッキー。
更に、オデなど、他車種でCVTベルトの鳴きが出ているとのことで、マイナーチェンジされた物に変わったとのことも。

通常的にCVTから音が聞こえる方は、Dに相談してみてはいかがでしょうか。


え~、今回の代車は、N-WGN CustomのLかな。
リアシートがスライドしなかったので、ベースグレードでしょう。
とりあえず、リアスポや、両側電動スライドなどはついてました。
燃費は、20km/Lほど。
ステップより6km/Lほど良いかな。

でも、50km/hは出さないと、エンジンの振動も気になるし、完全に静止する前(10km/h弱)で、ストップするアイストにも違和感。
リアカメラ(ナビも無し)無しだったので、リアハッチ、ハイマウントの裏かな。
ミラーがついてて、下が見えるようになっていて、後方真下が確認できるんですが、夜は光量不足で真っ暗で何も見えず。

やっぱり、軽は疲れるっす。
Posted at 2016/10/30 22:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

エーモン プラスティリベット / 3827 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 16:25:39
自転車チェーンの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 12:44:48
HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation