• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2019年06月26日 イイね!

オイル交換なぞ

オイル交換なぞ65,000km突破にて、オイル交換!
今回は端数なのでオイルのみ。

で、会社から近くのYHへGo!....なぜに休み!
ででで、仕方ないので地元のYHへGo!....A桑が遅い。

今回はフィルターは変えないので、3L缶で少しお安く。
でも、気持ち足りないので、いつも端数の交換時期は添加剤入れてます。

今回は、クレのデュアルブが安くなっていたので、いつものLOOPにちょい足して、
使ってみました。

でででででで~~~~
交換時のアイドリングが1回しかしとらんけど、終わりましたって来た。
デュアルブは、1本ずつ約10分のアイドリング2本有るんですが....
問い詰めたら、作業間違えましたって白状。
始めから間違えたって来れば、添加剤分の金銭とかポイントとかで
解決しても良かったけど、知らんぷりで通そうとしたので、
1からやり直してもらいました。
入れたばっかりのオイル抜いての、再度新油の、今度こそちゃんと添加剤。
これも、3L未満は半分で良いって書いてあるので、残りの半分でも良いですか?
って。その前に3L~6Lに1本って書いてあるし。
却下ですね。
まあ、0.4L増えるので、オイル、多めになっちゃうんですけどね。
実際、オイルゲージの先の樹脂部分一杯までになっちゃいました。
まあ、MAXの上と言っても、多少は余裕あるでしょうから大丈夫でしょう(^^;

そんなこんなで、倍の交換時間使っての、家に変えれば~~~~
お袋が、また自転車のタイヤが破裂したって待ってました。
今回は前輪。前回は後輪。
空気入れすぎなんですよね。
今回も後輪を押してもビクともしやがりねぇ。
これじゃ、チューブに負担かかりすぎて、破裂もします。
それ以前に、空気のクッションもあったもんじゃありません。
速攻で、少し空気抜きました。
でのでの、今回も破裂したんで、外側のタイヤまで破れたんで、
タイヤとチューブを買いに行きました。
交換は、明日、叔父さんがやってくれる手はずになっているそうなので、
タイヤを外す工具だけ用意。

なんか、今日は散々でした。


ちなみに、オイル交換後の感触ですが、
出だしのエンジン音が少し静かになったかと。
これまでも5000km交換で、交換したからって変化はなかったんで、変化しただけも効果0というわけでは無いようで。
ま、明日からそれなりの負荷がかかる普通の運転でどう感触が変わるかな?
Posted at 2019/06/26 22:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23456 78
91011 121314 15
16 1718192021 22
232425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

スライドドアローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 12:41:43
YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 205/65R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 10:48:35
エーモン プラスティリベット / 3827 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 16:25:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation