• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

モニター募集、その後

先日、募集が有りました、アウアウさんのモニター募集ですが、
あと3名枠が残っております。

MP-3000シリーズに興味有る方、この機会に是非モニターしてみてください。
Posted at 2007/10/24 00:46:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年10月21日 イイね!

モニター募集

St☆Likeのふれあい掲示板にて、アウアウさんより「プラシング・ミニ」のモニターを募集されています。
先着5名とのことですので、ご興味のある方はお早めに。

なお、掲示板のアドレスは以前の物より変わっていますので、お気に入りなどに直接登録されている方は、TOPページよりご覧ください。
Posted at 2007/10/21 20:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年10月14日 イイね!

点火プラグをメンテ

久しぶりに、点火プラグを外してメンテしてみました。
と言っても、真鍮ブラシでネジ部分とかをコシコシやっただけですが、幾分、トルクの付が良くなったような気もします。
プラグ自体は、ここしばらくW-ecoを使い続けてる性で、カーボンやら、赤いのは随分減ってきました。
ネジ部分を擦っていたら、縁の部分のカーボンもスパッと剥がれたので、丁寧にブラシ掛けしたら、綺麗にカーボンが落ちました。
4本とも、ブラッシングの後は、カーボンが殆ど無い綺麗な状態に。
もう全体的に、飴色と言うのかな。少し茶色い金属の色になりました。
電極のギャップは開いたのかどうなのか、見た目で判りませんので、そのまま。
まあ、4つも有るので、そんなに変わらないでしょう。(汗
今回はこれだけやって終了。
こりゃメーカーの謳い文句通り、かなり持ちますね。
4428も使ってみたかったけど、4417でも満足してるので、交換はまだまだ先になりそうです。
Posted at 2007/10/14 23:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳補助 | クルマ
2007年10月02日 イイね!

IXY 910 IS到着

IXY 910 IS到着今晩、会社から帰ってくると、家の前に宅急便屋がベタ付け。
おいおい、入れませんがな。
と、まあ、何となく心当たりが有るので、手前で待機しました。
で、予想通り、セブンドリームからの小包到着。
待ってると長いですね。
早速開封し、バッテリーの充電開始。
メモリーカードは先にセット。(笑
充電できるまで何にも出来ない...

待つこと小2時間。
充電終わりました。
早速弄り開始。
バッテリー入れるとフタ閉まらん...向き逆でした。
形は対称ではないので、逆に入らないようにして欲しい。

大きな液晶は見やすいです。
DSC-P71が1.5型だったので、丁度縦横2倍で4倍ですね。
そりゃ、大きいわけだ。
でも、P71の方が大きい部分も。
CCDが1/1.8なんて積んでます。(3.2Mpic)
910が1/2.5(8.0Mpic)なので、素子の性能アップを差し引いてもココばかりはP71の方が有利ですね。

その他...
起動も速いし、AFも速い。
でも、ズームレンズの動作音が記憶より大きいような。個体差か?
ジーという音で駆動します。
まあ、スッ。スッと、こぎ見よく動くので良いですが。
設定はオートにすると、大した設定変更は出来ません。
カメラ任せが基本のようです。
マニュアルにすると、面白いように色々な使い方が出来ます。
自分で使うときはマニュアルの方が面白そうです。

ひとまず、WIDE端(28mm)で自宅の床を撮影してみました。
確かに、多少の樽型歪みと共に、四隅に若干のボケ。
私的にはぜんぜん、OKの範疇です。
少しでも広く取れる恩恵の方が大きいです。

最後に、AFを顔優先にしておくと、顔と判断すると顔の部分に枠が表示されます。
最大3人だそうです。
顔の移動に合わせて、枠も移動します。
TVに向けていると色々動いて面白いです。

さて、後で、910を入れるポーチと液晶保護フィルムを買おうかと。
既に液晶は指紋だらけになっているけど。(汗

因みに写真は、P71で初めて撮った3:2モード。(笑
1/2にサイズをトリミングしてますが、その他は手直し無し。
まだまだ十分、綺麗に取れるなぁと思ったり。(大汗
Posted at 2007/10/02 23:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

自転車チェーンの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 12:44:48
HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54
RK5 カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:18:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation