• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

調子にのって測ってみた

手持ちで最大の32GBのUSBメモリ測ってみた。
もちろんReadyBoost対応。

FAT32
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 32.279 MB/s
Sequential Write : 14.041 MB/s
Random Read 512KB : 32.458 MB/s
Random Write 512KB : 3.321 MB/s
Random Read 4KB : 5.107 MB/s
Random Write 4KB : 0.037 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2009/01/28 19:55:57

NTFS
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 32.773 MB/s
Sequential Write : 9.321 MB/s
Random Read 512KB : 33.056 MB/s
Random Write 512KB : 2.815 MB/s
Random Read 4KB : 5.088 MB/s
Random Write 4KB : 0.037 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2009/01/28 20:02:49

exFAT
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 32.459 MB/s
Sequential Write : 13.198 MB/s
Random Read 512KB : 32.379 MB/s
Random Write 512KB : 3.235 MB/s
Random Read 4KB : 5.239 MB/s
Random Write 4KB : 0.037 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2009/01/28 20:09:14

これはあんまり変わんなかった。
Posted at 2009/01/28 20:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

XPにもexFATが

MicrosoftはこれまでWindowsXPでは、exFATを採用しない。としてきたが、
なぜかここに来て、XP SP2、3用にアップデートを出してきた。
今は直接、Microsoftのダウンロードページから落としてこないといけないが、
時期にMicrosoftUpdateでもダウンロード出来るようになるかと。

これで、32GB越のメモリカードなどが使えるようになる。
まあ、NTFSにすれば使えるわけだけど、新しいSDの規格、SDxcでは標準フォーマットとしてexFATとなっているので、これでXPでもこれらの読み書きが可能になるわけで。
ちなみに、これまでのメディアでも、1ファイル4GB以上がサポートされるので、NTFSは嫌いだけれどFAT32ではファイルサイズが...と言う方には救世主。

ネタはPC WATCHの28日の記事から。
URL等は今後変わる恐れも有るし、システムに関わる部分なので、
何となく適用出来ないようにあえて載せないので、欲しい人は上記記事からたどって欲しい。

既に会社のノートに当ててしまったというのは、社内には内緒(汗

試しに、eBoostrのキャッシュ用にしている安ものUSBメモリを計ってみた。
FAT32
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 12.111 MB/s
Sequential Write : 3.737 MB/s
Random Read 512KB : 12.086 MB/s
Random Write 512KB : 1.095 MB/s
Random Read 4KB : 3.976 MB/s
Random Write 4KB : 0.025 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2009/01/27 10:59:50

exFAT
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 12.228 MB/s
Sequential Write : 3.778 MB/s
Random Read 512KB : 12.215 MB/s
Random Write 512KB : 0.953 MB/s
Random Read 4KB : 4.476 MB/s
Random Write 4KB : 0.000 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2009/01/28 15:05:25


読込は少し速くなったが、逆に書込は少し遅くなった。
Randomの4KBなんて...読めないほど遅いし。
Posted at 2009/01/28 14:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年01月24日 イイね!

パソコン再構築中

今朝、HDSTのHDDが早速届きました。
昨日発送で、今朝到着とは、やるなヤマト運輸!
早速、Windowsのインストールを始めました。
で、HDDのフォーマットが長いこと長いこと。

合間に、Seagateの情報を検索していたら、おい!対策ファーム出てるし。
一段落した所で、ノートでファーム更新用のCD焼いて、HDD更新しました。
タイミング良さ過ぎ...
ファームSD1Bになりました。

ひとまず、ST31000333ASも繋いで、中身をHDSTへ移動。
一度、333ASのパーティーション、全て消して、再度フォーマット中。

これ終わったら、またデータ戻して、HDSTのパーティーション切り直します。

2TB、今日中に終わるんだろうか?
Posted at 2009/01/24 17:03:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年01月23日 イイね!

SAMSONG被害甚大

む~
結局、SAMSONGの500GBは変換器ではパーティーションが認識出来ませんでした。
つまり、OS及び、各種レジストレーションは消滅。
アプリの再インストール面倒です。
それよりももう一つのパーティーションには...
HPのデータなど車のデータ類一式。
こいつが痛い。
燃費データも綺麗さっぱりです。

もうミカン食って寝ます。(T^T)
Posted at 2009/01/23 21:50:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年01月23日 イイね!

サルベージ中

帰りにヤマダによって、直刺し3in1と言う、裸族シリーズで有名なメーカーのを勝ってきました。
同じ値段で、初代のお立ち台も替えたんですが、こっちは見た目は悪いが、IDE、3.5 SATA、2.5 SATAも使えるので、ピンチの時に一番良いかなと言うことで。

で、始め期待していた、先代の起動HDDは綺麗にクリアされていました。
今2代目のIDEから、音楽ファイルを吸い上げ中。
SATA 500GBが素直に読めると良いのですが...
333ASは危険なので修正ファーム出るまで放置です。

ちなみにTWO-TOPで追加で買った品は、本日発送されたので、休み中にインストールし直せそうです。
取りあえず、マザーのドライバ周り落としてきました。
Posted at 2009/01/23 20:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021 22 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54
RK5 カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:18:54
セリア 曇り止めフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:39:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation