• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

プリンタ到着

プリンタ到着白い奴が到着しました。
901Aから804AWに買い替えました。
大きな差はADFが無くなりました。
でも、数回しか使ってないので問題無しです。

それより、まだ試してませんが、Eメールで送信した物が印刷できる機能に期待です。
外部より、簡単に印刷できるので、用途が広がります。

まずは妹に教えて、必要に応じて写真でも送ってもらおうかと思います。

ちなみに、価格的にはほぼ同じ値段で903A。去年の901A後継モデルが購入できます。
しかし、本当に使い勝手が変わりません。

新モデルにした理由の一つに、操作パネルの角度調整に、倒す方向では従来、解除ボタンが有ったのが、無くなり、そのまま押し引きすればよくなったこと。

下半分のカバーも、プリンタ本体に付き、メディアスロットも隠れるようになったこと。
従来は、用紙トレイにカバーが付いていたので、チャチイ&スロットは剥き出しでした。
一応、今回も電源を入れると自動でカバーは開きますが、印刷後の用紙を乗せるスライド式の板は、手動のまま。
これも自動になったら最強。

901A購入当時は、80n系は無線LAN非対応だったのが、次モデルから標準装備。
90n系は、自動両面ユニットが標準になるなど、ちょっと悔しい思いもまったけど、
自動両面ユニットは流用できたし、インクも無駄にならずに済みそう。

ちょっと痛い出費ではあったけど、良かったと思います。

後は、壊した901Aをさらにばらして、危険物で出せるようにしないと。(汗
Posted at 2011/10/05 22:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5 678
9 10111213 14 15
161718192021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54
RK5 カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:18:54
セリア 曇り止めフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:39:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation