• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

意外と雨が降らなかったので、バッテリーメンテ

前回はいつだったかな?
覚えてないけど、ようやく暑かった夏を乗り切ったようなので、バッテリー液の確認をしました。

結果としては、+端子側の一番外側が気持ち減っていただけで、他は殆ど減っていませんでした。
なので、減っていた左側は適量まで補充して、他は、気持ち程度。

2年半の定期点検でも、ほぼ性能低下が出ていなかったので、頑張ってもらえる物には頑張ってほしいな。

恐らく、こういった消耗品では、点火プラグが1番先になりそう。
7万キロ目安にしてます。
もちろん NGK プレミアムRXプラグ ですね。
\6,000弱するのと、プラグレンチの14mmは持っていないので、レンチ代か。

そういえば、サマータイヤもフロント2本、外側が少しやばい。
ブロック繋がり始めてるし。
Posted at 2018/09/24 23:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2018年09月22日 イイね!

ひさ~しぶりの洗車

えと、多分、洗車をしたのは4月以来かも。
その間に、点検でDに洗ってもらったことは有りますが、洗車だけなので。

なんとか重い腰上げて、久しぶりに洗いました。

助手席側のサイド下に貼った、飾り兼用のアルミテープが、何箇所が剥がれが有って、撤去しました。
運転席側はそのまま。
まあ、両方見られる人はいないから良いでしょう。
そのうち貼り直します。

蓄光のモールも3箇所ほど、洗車の衝撃で外れたので、両面テープを貼り直して、復旧。

コーティングは、流石にもろ親水性。
ヌメ~と、流れていきます。
もちろん、効果切れでは無いので、水がそのままというところは有りませんが。
でも、そのお蔭で、天井も、ほぼ、水玉無しです。
親水性、万歳!ですね。

とはいえ、日当たりの良い、天井とボンネットだけですが、ペルシードを塗り直しました。
流石に、初めはザラザラ感ありますが、そのまま撫でていると安定してきて、スベスベになります。
透明感に変化は感じられないけど、なんとなく満足。

ペルシードの残りも減ってきたなぁ。
また何かのときに買いましておこうと。

写真?
汗だくと、蚊の攻撃の前に、忘れてました。
Posted at 2018/09/22 22:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2018年09月17日 イイね!

bB近況

bB近況姪っ子のbB近況。

(笑)というか(涙)。

1枚目に無いのは....


ドアミラー。
ブロック塀と喧嘩して負けました。
驚くべきは、ボディーその物は塀に当てて無いこと。
残念ながら折れたドアミラーで、凹みやキズが付きましたが。

会社の朝礼終わって早々に電話来たよ。
仕方ないので、緊急に休みもらって帰宅~

写真は取り外した後ですが、すぐ近くでやらかしたので、自宅までそのまま帰らせ、
直後は、ドアミラー、ブ~ラブラ。
内装剥がして、ドアミラー取っ払いました。
自分の車より先に、人の車のドア内張り剥がすとは思いませんでしたよ。

で、ボルトとケーブルの穴が空いているので、雨よけに、手持ちの黄色のビニテで塞いだ所。
ダサ!(笑

そのまま、Dでは無く、付き合いのあった修理工場に行って、
中古の手配をお願いしました。
およそ\12,000でほぼ美品が手に入りました。
(ウインカー部に、チビっと擦り後)

ちなみに純正は約\36,000。
さらにDで作業も頼んだら...5万円コースだね。
よくやった、私!(爆
2日後には、取り付け&タッチペンでキズ塗って、無事復活しました。


で、後で擦り傷消してコーティングしようと思ってたら...

見づらいですけど...
宇都宮東武デパートの駐車場で当て逃げされたそうで...
これは、白い車で、何らかの赤いパーツが付いていたんでしょうかね。

下地までいってなさそうだし、幸いにも凹んでも無いみたい。
というわけで、ひたすらコンパウンドで磨く!
汗だくになって磨くこと、小一時間。
何本か線傷は残りましたが、まあ許せる程度に復旧。
赤いのが硬いパーツだったのか、少し残ってます。
これ以上はポリッシャー無いと無理!

ドアミラーの擦り傷も消して、コーティングして終了!

とりあえず、遠目には分かりにくいので良しとさせてください。m(_ _)m
助手席側、若干のキズと凹みと私のプラモ仕込のタッチペンで大変です。
ホルツのタッチペンの色味が非常に良かったのが救いです。
Posted at 2018/09/17 22:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | bB | 日記
2018年09月17日 イイね!

ポイント消化

ポイント消化なかなか期間限定ポイントが溜まっているので、かと言え、本気で欲しい物は、高額なので、中域で手を出しにくかった、写真の物を。

熱が溜まると抵抗値が下がって、ハイフラ起こすのを光量下げて発熱抑える。

と言うのが気に入って。

気になるのは、先端にLED付けなかったのは良いけど、キャップの色が真鍮色?
少し黄色みが有る事かな。

後は、どのLEDバルブ共通うかと思うけど、ステップのフロントウインカーは、ほぼ丸見えなので横のLEDが見えることですかね。

とりあえず、光り方優先で、ドアミラーと光方のズレが無くなると思うので、こっちを優先します。
めでたくハロゲン球、追放です。

ちなみに、使ったポイント+貰えるポイントで、出費はほぼペイです。

今度の週末には変えられるかな。
楽しみです。
Posted at 2018/09/17 21:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

スライドドアローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 12:41:43
YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 205/65R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 10:48:35
エーモン プラスティリベット / 3827 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 16:25:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation