• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2019年06月28日 イイね!

エアバッグ祭り再び

結構古い型から、一度修理した方まで、
かなり広く対象となっています。

最近の物は対象ではないようですが、
RGステップや、
DBAストリームも対象に入っています。

現行型では無い車が多いようですので、気になる方は
HONDAのリコール情報ホームページ
https://www.honda.co.jp/recall/auto/info.html

エアバッグに関しては2件、
https://www.honda.co.jp/recall/auto/info/190627_4528.html
https://www.honda.co.jp/recall/auto/info/190627_4527.html

対象に含まれないか確認してみてくださいね。
Posted at 2019/06/28 09:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2019年06月27日 イイね!

ピカつる、驚きたい

この記事は、6月最後!モニター募集します!!について書いています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事は
「ユアーズ  ガラス系コーティング剤 モニター募集」への応募記事です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


艶、大好物です。
抽選の結果を楽しみにしています。
Posted at 2019/06/27 22:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月26日 イイね!

オイル交換なぞ

オイル交換なぞ65,000km突破にて、オイル交換!
今回は端数なのでオイルのみ。

で、会社から近くのYHへGo!....なぜに休み!
ででで、仕方ないので地元のYHへGo!....A桑が遅い。

今回はフィルターは変えないので、3L缶で少しお安く。
でも、気持ち足りないので、いつも端数の交換時期は添加剤入れてます。

今回は、クレのデュアルブが安くなっていたので、いつものLOOPにちょい足して、
使ってみました。

でででででで~~~~
交換時のアイドリングが1回しかしとらんけど、終わりましたって来た。
デュアルブは、1本ずつ約10分のアイドリング2本有るんですが....
問い詰めたら、作業間違えましたって白状。
始めから間違えたって来れば、添加剤分の金銭とかポイントとかで
解決しても良かったけど、知らんぷりで通そうとしたので、
1からやり直してもらいました。
入れたばっかりのオイル抜いての、再度新油の、今度こそちゃんと添加剤。
これも、3L未満は半分で良いって書いてあるので、残りの半分でも良いですか?
って。その前に3L~6Lに1本って書いてあるし。
却下ですね。
まあ、0.4L増えるので、オイル、多めになっちゃうんですけどね。
実際、オイルゲージの先の樹脂部分一杯までになっちゃいました。
まあ、MAXの上と言っても、多少は余裕あるでしょうから大丈夫でしょう(^^;

そんなこんなで、倍の交換時間使っての、家に変えれば~~~~
お袋が、また自転車のタイヤが破裂したって待ってました。
今回は前輪。前回は後輪。
空気入れすぎなんですよね。
今回も後輪を押してもビクともしやがりねぇ。
これじゃ、チューブに負担かかりすぎて、破裂もします。
それ以前に、空気のクッションもあったもんじゃありません。
速攻で、少し空気抜きました。
でのでの、今回も破裂したんで、外側のタイヤまで破れたんで、
タイヤとチューブを買いに行きました。
交換は、明日、叔父さんがやってくれる手はずになっているそうなので、
タイヤを外す工具だけ用意。

なんか、今日は散々でした。


ちなみに、オイル交換後の感触ですが、
出だしのエンジン音が少し静かになったかと。
これまでも5000km交換で、交換したからって変化はなかったんで、変化しただけも効果0というわけでは無いようで。
ま、明日からそれなりの負荷がかかる普通の運転でどう感触が変わるかな?
Posted at 2019/06/26 22:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2019年06月22日 イイね!

歯医者に行ってきた

昨夜、アイスモナカを一口かじったら、ポロッと歯の欠片らしきものが取れてきた。

歯医者に電話して、見て貰ったら、欠片は、歯ではなくて、治療した銀歯を支えるセメントだったそうなのですが...

実は、気になって歯を触ったら、グラ。
しかも隣と2本、グラ。グラ。

レントゲン撮ったら、2本とも根本で折れてました。
むか~し、治療した歯なので、治療の仕方が問題だったんだよね。
昔は、ちょっとした虫歯も、神経を取って、大きく銀歯を被せていたので、
神経を抜いたことで、歯がもろくなるんですよね。

それ以前に、ここ最近でも、3回位、昔治療した銀歯が外れたし、
技術の差が身にしみます。


そんな訳で、折れた歯は抜くしか無いということで、
幸い、奥から2本めと3本目なので、奥歯とブリッジ(要は部分入れ歯)かける方向になりそうです。
今も、昔の治療ミスからの化膿で、右下の一番奥は抜くしか無くなり、ここは脱いてそのままです。

私くらいの年代の方は、昔の虫歯治療は、同じ傾向が有るかも知れません。
これは、段々と脆くなる現象なので、歯磨きがどうのこうのは関係なく、
硬いものを控えるしか無いですよね。
昔、虫歯治療で神経抜いた!って心当たりの有る方、そろそろご自愛下さいませ。


次回は7/20。
2本とも抜く予定です。
とはいえ、根っこ部分より上は既にグラグラなので、ポロッと外れると思いますが。
...麻酔の注射、嫌だなぁ。
歯茎を針でグリグリされるんだよね。
あれが一番痛い。
採血なんてちょろいもんよ。


...今年のしょぼいボーナスは、治療で無くなりそうです。
これが地味に悲しい。
コーヒーのアメリカンプレス、欲しかった。
Posted at 2019/06/22 12:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2019年06月17日 イイね!

bBよ。今度はヘッドライトか。

昨日、姪っ子から電話きました。
普段はメールなので、電話の時は、「不幸の電話」です。(笑
今回は、家に着く直前に左側が急に暗くなったので、降りてみてみたら、ヘッドライトが片方消えていたと。
今回も、なぜか左側。
フォグに続いてロービームまで。

んで、時間を合わせて、YHででも交換しようかと思っていたのですが。
というのも前回、ストでも一度交換していて、カーメイトの5400Kだったかな。
見やすくて良かったので、今回もそれに交換しようかと漠然と考えていたのですが、
交換方法をググってみました。
...bB、エンジンルームスカスカだから、バルブだけなら交換簡単じゃん。
ストはねぇ。ヘッドライトにアクセスするのに、バンパー降ろし必須だったんで、頼んじゃいましたが。

bBは、ボンネット開けて、上から簡単アクセス♪
という訳で、バルブをネットで購入して、自分で交換することにしました。
これで、出費が1/3で済みます。
って、姪っ子のほうがバイトしてるから、お小遣い、多いだけど(涙

...仕方ないので、REIZさんの、5500KのHIDバルブを注文しました。
6000Kだと、雨の日、見やすさギリかと思うので、実用性重視で5500Kです。
フォグのバルブは、切れてはいないので、また今度。ということで。

で、ググった中で笑えるのは、状況、ジャストミートな方が居た。
姪っ子さんのbBの左HIDだけが、不調で、消えると。
OFF/ONと、点灯しなおせば、なんとか一時的に復帰。
...こっちもまさにその通りです。
唯一違うのは...あちらさんは、姪御さんが自分でバルブを用意して持ってきたこと。

買ってやっちゃうのは、アマアマですか?(^^;
ばぁちゃんに「甘い!」と怒られます。
あなたは、懐いてくれる姪っ子。または娘さんにお願いされても断れますか?
同士求む!!!(笑
Posted at 2019/06/17 22:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | bB | クルマ

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23456 78
91011 121314 15
16 1718192021 22
232425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

スライドドアローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 12:41:43
YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 205/65R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 10:48:35
エーモン プラスティリベット / 3827 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 16:25:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation