• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

ちょっぴりイメチェン

ちょっぴりイメチェン朝起きたら、曇ってたので、お天気のスキをついて、ちょっぴりイメチェン。

Befor


違いわかります?(笑)

グリルの上面に貼って、左右の1つ剥がしました。
ってか、実は、元々の左右に3段ずつ貼っていたシートのうち、一番上の1つの端が剥がれていたので、剥がしついでに横~ってな感じで張ってみました。


バランス微妙。

とりあえず、全てダイソーシートですが、糊残りも無く、キレイに剥がれたし、色焼けも殆ど泣く、結構、耐候性有りました。

あ、ついでに、ZEROリバイブで、ヘッドライトのメンテもしておきました。
そろそろ雨の季節に移りそうですしね。
Posted at 2020/08/30 22:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2020年08月25日 イイね!

防災にも

この記事は、プレゼント企画!!! アウトドアに最適♪ アウトドアライト(投光器)♪♪♪について書いています。

COBは、面発光なのでまんべんなく光って見易いですよね。
是非!欲しいです!
Posted at 2020/08/25 18:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月11日 イイね!

ルータが嫁ぎました

ルータが嫁ぎました先日、お役御免となったASUSのRT-AC68Uですが、姪っ子の家に嫁ぎました。
これまでは、NECのAterm WR8600Nという、アンテナ内蔵型の小型ルータを使わせていましたが、今更ながら、2Fでの受信感度があまりよろしく無いようで、我慢して使っていたようです。

そんな話を聞いたので、AC-RT68Uの設定を、WR6800Uに合わせて、ポン付交換で即運用できるようにメンテナンスしていました。

いよいよ、本日、交換してきました。
少しは感度上がったようですが、5G帯は、何が妨害しているのか、かなり受信感度は低く、残念な結果に。
それでも、直ぐ側で5G帯に繋いで、速度計測すれば、PM8:20頃、DOWN:60MbpsのUP:90Mbps。
au光なんですがこんなもんなんでしょうか?
この辺は、さすがnuroの方が速いですね。
Posted at 2020/08/12 01:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2020年08月11日 イイね!

姪っ子に頼まれて洗車してみた

姪っ子に頼まれて洗車してみたなんか、学校の木から落ちてくるらしいのだけど、虫かなんかのフンみたいのが一杯ついてて、爪で剥がしながらの洗車です。

ここまでゴミ無しにするのが一苦労。
天井には、残っていたZERO WATER塗っときました。って、買ってから、一度もワックス塗ってないんですが、クリア層は大丈夫なんでしょうか。
一応、買ったときに、ガラスコートはしてますが、そんなに保たないよね。
そろそろ、洗車機で良いので、ワックス(コーティング)コースを通せと言ってはいるんですが...

それより、先に、ドアノブプロテクターにフォグガーニッシュのライン貼りと、汗だくでやった後なので、熱中症になるかと思ったわ!

まあ、いい加減、飛び石と思われる、ポツン傷もそれなりに見受けられるようになりました。
どこかで、本格的に手を出さないと。
それ以前に、ヘッドライトの磨きメンテもしないと。
Posted at 2020/08/12 00:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | bB | クルマ
2020年08月11日 イイね!

ルータ環境改善計画

ルータ環境改善計画半固定みたいなアンテナ。
熱を持つ高性能。
これまでは

昔買ったノートPCスタンドで、少し持ち上げて、若干でも下向きに。下に隙間を。

でも、上げ角がちょっと少ない感じ。


そんな訳で、PCパーツで困ったらK'sデンキ!

新たなノートPCスタンドを買ってきました。
最高斜度53°!

こんな感じになりました。

更に、スタンド付属のゴム足も追加して更にドン!
倍以上、前のめり!

もちろんスタンドなので、滑り落ちない様になってます。
後方には、広げることが出来るスマホスタンド!
でも、HDDはささりませんでした。
こっちも熱対策で横置きより良いかと思ったんですが、残念。

結果、1Fでも、更に電波強度が改善されました。
やはり、下方向への電波の飛びは弱くなるんですね。

ついでに、この暑さで、ファンが回るのも確認出来たし。
って、すぐ止まるけど大丈夫?

実は、すぐ手前に、壁掛扇が有るので、ノイズ源が近いというデメリットが有りますが、運転中は近いだけに、ルータ周囲の空気もどんどん入れ替わるので、熱対策にもなってます。

それにしても暑いな~
熱中症にはご注意を~
Posted at 2020/08/11 10:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234 5678
910 1112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54
RK5 カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:18:54
セリア 曇り止めフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:39:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation