• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

スマートウォッチ 3本目

スマートウォッチ 3本目この時期に、Amazfit GTR 2e を買ってしまいました。
先日、最新モデル GTR 3が発表されました。
まあ、お値段、1万円以上高い上に、一応付いてる温度センサーが最上位のGTR 3 Proのみ。
通話機能もストレージ機能も要らないです。

まあ、新型ではOSが自前になって、メモリ消費や、電力消費がかなり減ったようですが...
4万は... AppleWatchが欲しくなります。

と、既に買ったし。
と言うのも、これまでのウォッチが...

右上は反射ではなく、バックライトの漏れです。
なんか、液晶が縮んだ?めくれた?って感じで、隙間が増大中。
半年の命でした。
バッテリーは絶好調ですが。
買ったお店も、謎の休業中。

時は、楽天買い回りセール中。
AmazFit公式ショップの割引攻勢に負けて、どうせならと...
約18,000円程で購入。ポイントも3,000以上付くので、15,000円相当だ!
と言い聞かせ。
と言うか、有名メーカーの物は、基本的に温度測定機能が有りません。
手首で体温測定は無理っぽいです。
GTR 2eは、とりあえず温度センサーが付いてます。
表皮温度なので、平熱で32~33℃です。
前のウォッチには体温測定機能が有りました。
表示には、測定値そのものと、体温換算値。
測定値そのものは、GTR 2eの温度値とほぼ一緒です。
でも、体温表示は、測定温度の変化にリアルタイムで追従しません。
その辺が計算なのでしょう。
単純に計算すると、私の場合、3.5℃ほど足すと体温になります。
そんな感じで活用していこうかと。
せっかく測定機能を前提に選んだのだから。

さて、届いたら防御。
これを

前に買ったのが残っていたので、ヌ~リヌリ。
なんか、すげぇ弾かれてる感じ。
更に、保護フィルムを貼って~の、カバーを付けました。(笑
完全防御!
仕事だとよくぶつけるので。

サイズ的には

な感じで、一回り大きく。
丸だから時計ぽ良いけど、腕時計にしてはちょっと大きいですね。

とりあえず、前と機能は同じ程度に制限して、どのくらい保つか。
一日使ってみて。消費電力10%。
自動点灯が原因か?止めました。
肝心の歩数カウントは、
iPhoneと比べて8%ほど多く、前のウォッチとも、20%位少ない。
ま、iPhoneは完全に持ち步っていないので、意外と同等かもしれない。

とりあえず、高いやつは高機能だけど、ミドルクラスのスマホが買えるお値段だし、バッテリーの保ちが...

そう考えるとGTR 2eはバランスがいい感じだ。

※5,000円クラスの中華ウォッチは個体差が大きいですので、
 当たりに出会えれば、1万、2万のウォッチと比べても遜色ない
 機能を持っています。
 まずはメーカー品でも安いバンド型をおすすめします。
 よく理解してからウォッチ型に買い換えると失敗ないと思います。
 ちなみに、中華ウォッチは一般のレビューが少ないです。
 購入先のレビューをよく吟味して(必ず故障内容のレビューが有るので
 壊れやすさの傾向を掴みましよう)、万が一の保証やサポート。
 切り捨てられる値段を考え購入しましょう。
Posted at 2021/10/14 20:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54
RK5 カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:18:54
セリア 曇り止めフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:39:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation