• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけのブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

オイル交換

オイル交換アップ忘れ。

木曜日に交換タイミング。
11万kmを超えてしまうので、会社帰りにYHで交換してもらいました。
今回は地元ではなく、会社から最寄りのYHさん。
たまにお世話になってます。
平日の17時代は大抵空いているので助かります。

今回は予算が無いので、少しでも安くということで、
YHブランドのMAGMAXから、全合成油のPREMIUMを入れました。

PAO+チタン配合とのことで、程度はわかりませんが謳い文句だけなら期待できます。
4Lだと、フィルター変えても0.5L余る計算なので勿体ないけど、引き取っても、次回は概ね半年先。
劣化しちゃうので廃棄です。

フィルター交換なしのときは、3L缶にクリーン系の添加剤入れて3.2L程度になるようにしています。
その次はフィルターも交換するのでこういうサイクル。

一緒にフィルターも。
フィルターも普通の安いやつ。10万km超えて高性能入れる理由も無いかと思うので、普通に濾してもらえればOK!


添加剤も効果が感じられるのは200km位走ってからなので、もう少し様子見。
Posted at 2022/08/27 11:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳補助 | クルマ
2022年08月14日 イイね!

PC。亡くなった。

昨日、自室で起動しようと思ったら、無反応。
周辺を見れば、OFF中でも通電されているはずのUSB-HUBもそれに繋がるBluetoothのアダプターもインジケータランプが光っていません。
何度か、電源周りをON/OFFしたけど、状況変わらず。
完全にお亡くなり。
おそらく電源ユニットでしょうね。
基本、(OFFのままで)通電したままなので、電源には充電されているので。

なんか、新しいPCが来たので、死亡フラグが立っていたようです。

まだ、ノートは別の部屋にあるというか、これまでのPC周りには置く場所が無いので、片付けをしないと。
Posted at 2022/08/14 18:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年08月12日 イイね!

新パソ、到着!

新パソ、到着!ノートPC、到着しました。

アップデートが終わるまでに、約2時間。
とりあえず、出来るだけ弄らずに終わるの待っていたので、ライティングが派手でした。

とりあえず、緑固定にしたした写真。
今は、台のライティングはOFFで、キーボードだけ少し暗くしたホワイトでライティング。
というか、ライティングしないとこのキーボードはキーの文字がほぼ読めません。
印刷じゃなくて、透過型なんで。

とりあえず、OSこそWindows11になっていましたが、昨年モデルのWindows10のOS更新モデルでした。(それで2022/3発売を謳うのは少しずるい感じ)

それはさておける問題なので良いとして、12年の時は大きかった。
ノートPCだからって、我慢する部分が無いですね。

17インチモニタは、これまでの20インチモニタに遜色ないし、キーボードだって、一応フルキーなので、慣れがいる部分も有るけど、同じように使えるし。
しいて言えば、USB-Cポートがもう一つ欲しかったかな。
拡張にはハブが必須だね。
ホームドックとして、ハブ買ってそこに外付けHDD繋いで半デスクトップにしないと。

ま、これからアプリからデータから移行を始めているところ。
ウキウキするね。
Posted at 2022/08/12 20:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年08月10日 イイね!

パソコン購入(注文)!

久しぶりのNewパソ。
少し前からお値段と性能で悩んでたんですが、ついに発注!
(まだ届いてないので画像も無いよ)

今使っているのはミニタワーのPhenom II X6 1090T CPUのマシンで、メモリは8GBに拡張しました。
Phenom II X6 1090T…2010年4月発売
...えっ。もう10年以上使ってましたか。
流石にマルチの性能はそれなりに出るけど、シングルは草だそうです。
ストレージは何度かHDDが逝って、今はシステムドライブはSSDです。
Windows10ですが、まあ普通に使えるんですよね。
ゲームや動画編集は激遅だけど。

で、ここ最近、電源ボタンを押しても起動しない!
何故かリセットボタン押すと起動(笑

暑いせいも有るんだろうけど、さすがいよいよかと思った次第。
それに消費電力とか、排熱とかも結構だし。

で、安いゲーミングPCか、型落ちの中古ゲーミングPCがコスパ良いかなって。
最近気になってしまったのが、ASUSのSTRIXシリーズ。
ノートなのに17インチ!
排熱FANはホコリ対策してるって。
最近はノートでも拡張性で困ること無いし。

Joshinの約13万のモデルって、一般的なノートPC買うと思えばすごい割安かなって。
まあ、同じシリーズ見ると、あと数万。あと数万で、グレード上がるんだけど、今のパソコンと比べれば、全然上だし。
とまあ、最新の部品で固められたわけではなく、若干コストダウンが見えるけど、Joshinモデルでいこうと、ポチりました。
お買い物マラソン期間だし。(もちろん\1000台の商品を買い回り最大の10倍に)

ただし、モニタが17インチということも有り、ノートというよりオールインワンのパソコンだね。
持ち運びも出来るよって感じ。
お盆休み中に来るかな?(ワクワク


倍数稼ぎの中で車関係は、ハセプロのラインテープ(レッド)。
グリル下に貼っている、赤のホイールプロテクタの汚れが目立ってきたので貼替え予定。
でも、赤色が褪せらすに残っているのは凄い。

6Dカーボンシート マジョーラ風も買ってみた。
ワクゲーのハンドル部分のプロテクターにしようと思っている。
今はDAISOのカーボン調シート(ホワイト)だけど、剥がれも無くしっかりしてるけど。

そういえば、もう少しでオイル交換も有ったのを注文後に思い出す。
来月の支払いはいかに!(14万位だなぁ~。お小遣いは緊縮財政だ)

あ、このブログを書くのにパソコンを立ち上げたわけですが、やっぱり電源ボタン1発で起動しました。(笑
Posted at 2022/08/10 22:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789 1011 1213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:12:54
RK5 カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:18:54
セリア 曇り止めフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:39:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation