• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非常のライセンスのブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

ついつい増えてしまったSUUNTOコレクション

ついつい増えてしまったSUUNTOコレクション
AMBIT3 PEAK SAPPHIRE(写真;右手前) 今まで、2012年6月に購入した初期AMBIT(写真;右奥)を使っていました。と言ってもトレッキングから離れていたので2年くらい放置していました。今年の7月の尾瀬行きが本格活用でした。 そして今春のAMBIT3がプレスリリース、特長 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 18:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | いいよ | 日記
2014年09月12日 イイね!

群馬県、新潟県、食レポなど

群馬県、新潟県、食レポなど
すっかりブログの更新をサボってしまいました。まぁ、目新しいネタもなかったのですが。。。 【新潟県 十日町市】 関越道 六日町ICからR253を直江津方面へ40kmほど走ったところにある『峠の茶屋 蔵』です。最近人気のテレビ番組『孤独のグルメ』でも紹介されて人気も急上昇したようです。私も番組の過去 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/12 23:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいよ | 日記
2014年07月20日 イイね!

群馬県のアウトドアなど 〜 その時、男は高度計を見て黙って歩き始めた。〜

尾瀬 至仏山へ 〆は朝鮮飯店 前回の尾瀬トレッキングから1週間程経って至仏山に登ってきました。前回の尾瀬はトレーニング、装備・尾瀬の気候の確認と言う目的もありました。 さて、至仏山へ 鳩待峠→山の鼻 5時20分 鳩待峠(標高1,591m)を出発しました。いい天気ではなかったですが、雨は降っ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 00:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | いいよ | 日記
2014年07月12日 イイね!

群馬県のアウトドアなど 〜 その時、男は黙ってブーツを脱いだ。〜

7月のある日、7年ぶりの尾瀬トレッキングに行ってきました。 都内自宅を20時頃に出発して23時頃に関越道/赤城高原SA到着しました。3時頃まで仮眠をとり、尾瀬の入口の戸倉まで早朝のロマンチック街道(途中から国道401号)を駆けました。4時過ぎに戸倉第一駐車場に到着、4時40分発のバスで鳩待峠まで ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 19:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | いいよ | 日記
2014年07月11日 イイね!

群馬県の食レポなど

ご無沙汰しています。久しぶりの投稿となります。 ここ数か月、群馬県に行く機会が何度かあったので食レポでも記します。 日本三大うどんの水沢の大澤屋の釜揚げうどんです。何故か・・・経営者と岡本太郎が懇意だったとかで、岡本太郎の作品が玄関で出迎えてくれます。ゴマだれで頂くうどんが美味いです。以前に比 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/11 20:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいよ | 日記
2014年06月20日 イイね!

取り敢えず 祝!

何やら地球の裏側が騒がしいようですが、そっちが大きな話題になっているせいか、目立たなかったように思います。 取り敢えず、アウディ おめでとう! 何やら凄いハイブリット車がいろいろ登場したみたいですね。
続きを読む
Posted at 2014/06/20 22:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2014年06月18日 イイね!

『未来のつくりかた Audiで学んだこと』 和田智著

この本は現在、過去、未来の3つの章で構成されています。私は現在と過去のことが書かれた章が好きです。日本とドイツの考え方、文化等の違いを紹介しながらいかにして車をデザインしたかを語っています。 「私は過去と今、そして未来を繋ぐデザインを提唱しています。過去の思いや熱意を感じ取れないまま新しいモ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/18 23:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2014年05月25日 イイね!

”普通のワイン”で作るボロネーゼ

普通って何? 普段、国内で飲んでいるヨーロッパ系のワインで満足していますか? 同じワインを現地ヨーロッパで飲むのと日本で飲むとの格段に違います。 日本に普通に輸入されているワインは、コンテナに込められて船で地中海からスエズ運河を通過して紅海、アラビア海、赤道を通過してインド洋、太平洋に入って日本 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 20:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいよ | 日記
2014年05月17日 イイね!

『アウディの矜持』御堀直嗣 著

出版社:河出書房新社 発売:2012/12/18 定価:1600円(税別) ※ 矜持;“きょうじ”と読むらしい。自分の能力を優れたものとして誇る気持ち。自負。プライド。 たまにはアウディのことでも勉強しようと某ネットショップで購入しました。 目次です。  第1章 創業者、アウグスト・ホルヒ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 22:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2014年04月12日 イイね!

春の陽気に誘われ、あちこち散策してみました。

某観音の外壁、バス停近くにある掲示板です。今週のお題は『新社会人に贈る言葉』らしい。夕方、帰りに前を通ったら”長いものには巻かれろ!”って力強い筆跡で書かれていた。もう少し夢のある言葉はないものかと思いつつ、道路を素足で歩くのは止めようと決意しました。 ジャガーのエンブレムです。前から気にな ...
続きを読む
Posted at 2014/04/12 20:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Xファイル | 日記

プロフィール

「輪行に優れた軽量と12速でいろいろな旅に! http://cvw.jp/b/135355/48627762/
何シテル?   08/30 20:37
3台目のS4 Avantが愛車になりました。一番の旅の道具です。 旅先で景色&美味しいモノを堪能するのが好きです。旅先のサイクリング、トレッキングも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アウディ S4 アバント (ワゴン)]G-SPEED オリジナルA4(F4)/A5(F5)用RHDステンレスフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:25:24
cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 22:14:32

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
3台目のS4です。 主な装備 ・Panther Black Crystal Pearl ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
3台目のBromptonです。 Explore(12段変速 内装3段×外装4段) Lo ...
アメリカその他 その他 creo (アメリカその他 その他)
人生初のアメ車、ロード&電動アシストバイクです。所有するミニヴェロ(Alex Moult ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
The Brompton M6L 2台目のBromptonです。 ボディカラーはフレイム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation