• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非常のライセンスのブログ一覧

2018年10月13日 イイね!

レーダー探知機取り付け

レーダー探知機取り付けユピテル付属のブラケットでダッシュボードの曲面に設置すると、レーダー探知機本体を水平に設置するのが難しく見た目がイマイチな感じです。なので、前車同様に取り付けベースを自作して取り付けました。フロントパネルのエアコン送風口上のスペースに設置できるように工夫しました。



【タイプ1】
納車後、慣らし運転の旅に出るために急遽作りました。
レーダー本体とアルミ材ベースとフロントパネルを両面テープで取り付けました。
alt

alt
三者を両面テープで固定するので、レーダー探知機本体を水平に取り付けるのが難しく、また取り付け後に調整ができないのが難点でした。実際、設置後1〜2度傾いていました。それが気になってタイプ2を作りました。

【タイプ2】
慣らし運転の旅後、ゆっくり考えて作りました。
ブラケット(ユピテル付属品)をフロントパネルに取り付けるためのアルミ材ベースを作りました。
alt

alt
取り付け後、レーダー探知機の位置を調整できるようになりました。

待ち受け画面は“フォー・シルバー・リングス” 、“Audi sport”が表示されるようにセットしたので、写真のようにフロントパネルと一体化したような感じです(本人の感覚と感想です)。

【材料・工具など】
アルミパンチ板(厚さ0.5mm)・・・金属バサミで簡単に切れますが切り口が曲がらないように注意が必要です。力尽くで両面テープを剥がすと変形しやすいです(ほぼ使い捨てです)。
金属バサミ・・・0.5mm厚のアルミ板であればある程度の大きさのハサミでも大丈夫だと思います。
角のある金属・・・サイズに切ったアルミパンチ板を曲げる時に使用します。
強力両面テープ定規油性ペン、など
alt



Posted at 2018/10/13 19:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

「スカイチ ロングに行ってきました。 http://cvw.jp/b/135355/48643309/
何シテル?   09/07 19:44
3台目のS4 Avantが愛車になりました。一番の旅の道具です。 旅先で景色&美味しいモノを堪能するのが好きです。旅先のサイクリング、トレッキングも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1234 5 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[アウディ S4 アバント (ワゴン)]G-SPEED オリジナルA4(F4)/A5(F5)用RHDステンレスフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:25:24
cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 22:14:32

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
3台目のS4です。 主な装備 ・Panther Black Crystal Pearl ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
3台目のBromptonです。 Explore(12段変速 内装3段×外装4段) Lo ...
アメリカその他 その他 creo (アメリカその他 その他)
人生初のアメ車、ロード&電動アシストバイクです。所有するミニヴェロ(Alex Moult ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
The Brompton M6L 2台目のBromptonです。 ボディカラーはフレイム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation