• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非常のライセンスのブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

取り敢えず 祝!



何やら地球の裏側が騒がしいようですが、そっちが大きな話題になっているせいか、目立たなかったように思います。

取り敢えず、アウディ おめでとう!

何やら凄いハイブリット車がいろいろ登場したみたいですね。
Posted at 2014/06/20 22:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2014年06月18日 イイね!

『未来のつくりかた Audiで学んだこと』 和田智著


この本は現在、過去、未来の3つの章で構成されています。私は現在と過去のことが書かれた章が好きです。日本とドイツの考え方、文化等の違いを紹介しながらいかにして車をデザインしたかを語っています。


「私は過去と今、そして未来を繋ぐデザインを提唱しています。過去の思いや熱意を感じ取れないまま新しいモノを作ってはいけない。」(本書から抜粋)と著者は語っています。なるほど、アウディの前身アウトウニオンが全盛期だった1930年代、その時代を代表するType A、B、Cが数々の記録を樹立しました。

現在のアウディのコアイメージなっているシングルフレームはこの時代のフロントグリルからイメージされていると初めて知りました。納得です。しかも、フォルクスワーゲングループ全体のデザインのトップのワルター・デ・シルヴァによる戦略でもあった。私が以前所有していたAlfaRomeo156もデ・シルヴァ氏がデザインしたと言うのも嬉しい縁です。


画像(本書から)は和田氏がアウディに入社して初めての社内プレゼンのA6のデザイン画だそうです。「マンガと習字のテクニックを応用した山水画のようなタッチのモノでした。」(本書から抜粋)。この絵を見た他のデザイナーからデザイン、タッチ方法を絶賛されたそうです。
Posted at 2014/06/18 23:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

「@イーグル007 普通にしていれば大丈夫だと思います。 私が色々とドジったみたい😅です。 
今のところアプリでの利用は大丈夫みたいですけど。」
何シテル?   08/06 18:50
3台目のS4 Avantが愛車になりました。一番の旅の道具です。 旅先で景色&美味しいモノを堪能するのが好きです。旅先のサイクリング、トレッキングも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
151617 1819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[アウディ S4 アバント (ワゴン)]G-SPEED オリジナルA4(F4)/A5(F5)用RHDステンレスフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:25:24
cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 22:14:32

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
3台目のS4です。 主な装備 ・Panther Black Crystal Pearl ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2台目のS4です。
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
最高の旅の道具です。これからいろいろ活用してあーんな所やこーんあ所に行きたいです。
アウディ A3 アウディ A3
あれよこれよでついに購入してしまいました。 車の改造or改良等は詳しくないので、みなさん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation