• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@NoCarのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

GT-R!

GT-R!ついに出ましたねぇ、R35GT-R!
しかし、強気な型式ですね(笑)
V36と一緒にするな、あくまでもR34の正常進化だと
誇示してますよねぇ。

雑誌で取り上げられまくってたので、新鮮さはないかなぁって思っていましたが、やっぱり出るとカッコイイ!!久々に一発で欲しくなっちゃいました(笑)
(800万なんて買えるわけないけど(泣))

あと、個人的には「スカイラインGT-R」の方がしっくり来ると
思うんですけどね。◎◎テールがいかにもスカイラインじゃないですか。

一説によるとチューニングしたりサーキット走るとログに残って
保証対象外になるようなことを言ってましたが、ホントなんですかね??
サーキットで性能生かさないとどこで使うねん!!
って突っ込みたくなります。市販車で480psなんて凄すぎ。
ブーストアップで軽く600psぐらい行きそうですけど、ダメなんですよね。

果たして、どんな人が買うんでしょうかね?
Posted at 2007/10/24 23:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2007年10月22日 イイね!

クルマに対する価値観

先ほど、23時からNHKで「つながるテレビ@ヒューマン」という
番組の特集で、

「モテる車」の時代はもう終わった?クルマの未来をサキヨミ!

の題目で、クルマに対する価値観について話していました。

最近は昔ほどクルマのステータスが薄れているようですね。

20~50代の男女1000人のアンケートで、
「車は単なる移動手段」が44%、「デートの必需品」はなんと1%!
というクルマ好きにとっては燦々たる結果だそうです(>_<)
確かに今の若い子達で、ドライブデートっていう話はめっきり
聞かなくなりましたし、クルマを持ってない人が多いです。

独身の頃は、飲み会(いわゆる合コンですね^^;)で気になる女の子
がいると、「今度ドライブ行かない?」って誘ってました(笑)
でも、それで成立したんですよねぇ。クルマがデートのツールに
なっていたんです。思い当たるフシがある人は多いと思います。

男の場合、社会人になって、一番最初に欲しいモノがクルマって
いうのが定番だと思ったんですけどね。
Kenは入社当時、学生時代から憧れてたR32が欲しいと思い、
GT-Rに買い換える友人から譲ってもらいました。
酸いも甘いも一番の思い出のクルマは、このR32でしたねぇ^^;
この32に乗って、走りにシフトしていきましたが(笑)


番組中では、レジャーの中心が遠くへ行くもの(スキーやゴルフ)から
近くで済むもの(カラオケ等)にシフトしている、ということでした。
クルマ好きには残念な世の中ですが、これが現実なんですねぇ。

Kenは、お気に入りの子と近づくにはクルマでの密接感が必要不可欠
だと思ってたんですけどねぇ(爆)
終電を気にせず、帰りの車中での会話も盛り上がりますしね。


新車は軽と高級車が売れているそうです。
つまり、二極化してるってことですが、Kenは今後どちらに傾くか
分かりません。今も住宅ローンがあるのに、子供が産まれてお金が
かかるようになれば、軽やコンパクトカーになるかも。。。
Posted at 2007/10/22 01:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2007年10月22日 イイね!

CS進出決定!

ものすごく盛り上がったパリーグに比べて、
セリーグはずいぶんあっさり終わってしまいました^^;

巨人には盛り上げる為にも頑張って貰いたかったですけどねぇ。
アドバンテージ無しを謳ったのが皮肉にも響きましたか。。。

しかし、ハムとロッテの選手が、試合後に健闘を称えあう握手
や抱擁がすごく印象的でした。
仮に巨人と中日が最終戦まで行ってたとしても、こんなことは
ないんだろうなぁ。。。

久々にスポーツで感動しました(^^)
Posted at 2007/10/22 00:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2007年10月18日 イイね!

CS最終戦

ウチは夫婦で共通の趣味や話題はないんですが(汗)、
最近はあることで話が盛り上がります。

原因は、ダルビッシュです^^;
サエコと結婚するにも関わらず、今どのタレントよりも好きなようです(笑)

そのダル好きが高じて、日ハムファンになってしまったようです。
Kenは昔から野球は好きだったので話題には付いて行けるんですが、
最近はヨメがやたらと盛り上がってます。
よく球場に行くようになり、今年だけで6~7回は行ってます(汗)

で、明日はCSシリーズ最終戦、”ダル vs 成瀬”です!
今年のパ・リーグを代表するエース対決ですし、
たぶん、野球を知らない人でも盛り上がるのではないでしょうか。
何年も見てきたけど、二人揃って防御率一点台って尋常じゃないでしょう。
ダルはイケメンだけじゃなく、あの野村監督に「そう簡単には打てない」
と言わせたのは凄いでしょう。
悪いなりに対処してしまうのも本当のエースだと思います。
前の対決(9/12)は里崎得意の狙い撃ちで成瀬が勝ちましたが、
明日はどうなるでしょうねぇ。

Kenはどっちが勝ってもいいので、日本シリーズに巨人が出てきて
くれて、ロッテかハムが負かしてくれればそれでいいです^^;
あと、巨人はアウェイでもファンが多いですが、上記2球団に
関しては完全にアウェイでしょうね。
千葉マリンに行くと異様とも思える雰囲気がありますし。
でも、あの雰囲気は好きです(笑)

巨人ファンの方には誠に申し訳ないけど、金さえあれば強くなる
という考え方が許せないんです。
もっと生え抜きを大事にすべきだと思います。

なにはともあれ、明日はできるだけ早く帰ってきて見ようと思います(^^)
Posted at 2007/10/18 00:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2007年10月14日 イイね!

買い替え危機!?

最近、ジムに行く時だけしかM3に乗っていません。
往復で30kmぐらいですかね。。。

さらに、最近ヨメから
「2ドアは使いにくい、最低でも4ドアがいい」
「将来、子供が生まれることを考えるとハッチバックがいい」
と言われる始末(ーー;)

確かに、Kenもしばらく4ドアだったので使いづらさは感じます。
乗りつぶす覚悟がないとこれ以上のチューニングはなかなか踏み込めないですし、
買い換えた方が楽しめるかなって思う時もあります。
でも、しばらく2ドアには乗れないって思うと、もう少し乗っていたいのも事実です。


次に買い換えるとすれば、現時点の候補は以下しかありません。
新車、4ドア以上、MT、ある程度のパワーが条件。
最近走ってませんが、やっぱりサーキット走行は前提かな。

・インプレッサSTI(GRB)
・シビックタイプR(FD2)

方向性をガラっと変えてコンパクトで、
・スイスポ
・フィットRS
・デミオ スポルト

外車が許されるなら
・BMW 130i
・ゴルフGTI

外車は、ステータスは抜群ですね。
車知らない女の子に対しても、BMWって言うとカッコもつきます(笑)
130iは、車両価格を考えるとおいそれとサーキット走れません(笑)
ゴルフなら維持費も何とか、ですが、サーキットと言われると微妙。。。
Kenは、ステータスが一番ではないようです。
今のM3は、両立してるのかもしれませんね。

意外に、コンパクトは悪くないですね。
価格が安い分、ある程度はカスタマイズ可能ですし。
軽量を生かせば、筑波1000なら楽しめるでしょう。
ですが、やはりある程度のパワーは欲しくなると思います。
今のところ次点に留めておきますが、状況次第では浮上するかな。。。

やはり、一番上の2台かな。
エボもいいんですけど、ヨメの反対に遭うこと間違いないでしょう。
GRBは、ハッチバックで落ち着いたスタイルなので、ヨメの印象もいいようです。
ネックは、価格ですね。標準グレードで348万円だそうです。
乗り出し400万近くが見えてしまいます。
いくらリセールが期待できるとはいえ、厳しい!
今後の値引き拡大で、350万に収まればやっと検討するかどうかですね。
エボはSSTだと乗り出し400万超なので、マシかもしれませんが。

価格的にも、シビックRが一番の候補でしょうね。
勝手な想像ですが、今なら値引きもある程度いけるだろうし、
乗り出し280-290万を期待したいですね。
スタイルも、リアスポいらんって言われたけど、許容範囲のようです
(どこが基準なんだか。。。)。
ロードノイズ、乗り心地の悪さは慣らしてきてるので全く問題に
ならないですし、足の変更でどうにでもなるでしょう。


まあ、もう少しM3に乗り続けたいですけどね。
Posted at 2007/10/14 19:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3B | クルマ

プロフィール

オデッセイ3年5ヶ月で降りました。 次は、自分にとって贅沢すぎる車両です。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21 2223 24252627
28293031   

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2001年9月~2004年2月。 結婚してユーティリティ重視でワゴンにしたけど。。。 こ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2004/02/20~2006/03/18 全てにおいてそこそこの車ですが、街乗りとサ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1994年式 M3B サンルーフレス、ホワイトウィンカー 2006/03/18~2008 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GRMNは凄く良かったし手放したくありませんでしたが…予算の関係で中古です(かなり予算オ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation