• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@NoCarのブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

ボディ剛性

ようやく、オーディオ取付が助手席のデッドニングのみに
なってきたので、久々にまともに走らせてみました!(^^)

というか、思ったより大変です・・・デッドニング。
しかし、音圧がスピーカーから出るようになり、サブウーファーが
なくても十分な低音を奏でています。
助手席側が終わったらもう少しインプレします。


昨日も家の周りしか乗ってませんが・・・
前回も書きましたが、ボディ剛性の凄さを感じます。
ドアの閉まる音、サスが固いんですが跳ねの収まり方など。
早く全開で走らせてみたいですねぇ~^^;
Posted at 2008/03/18 00:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2008年03月10日 イイね!

オーディオ取付中

オーディオ取付中取り急ぎ、納車されたFD2をプロフィール画像にアップしました!
しかーし、この週末はほとんど乗ってません。

というのも、オーディオ取付で写真のようなバラバラ状態に( ̄□ ̄;)??
今回は、アンプを導入しようと配線したところ、助手席の下に置こうとしたらスペースが足りず、ええい、どうせならキレイにやってしまえ!ということでバラバラ状態に・・・(>_<)

久々に、えらい苦労しました(ーー;)
ですがおかげさまで、ほぼ配線を隠すことに成功しました!
特に、ドアスピーカーの配線処理に苦労しました。車両側とドアの間にゴムの配線カバーがあり、そこを通すのに配線敷設用のリード線を入れるのがかなり難儀でした。強引に手でやったので、指の先が痛い・・・
詳細は後日、整備手帳にアップします。

で、まだもちろん終わっていません。写真のままです。
ただ、アンプ経由で左右の音を確認したので、配線自体の不具合はなさそうです!
音が出た時にはとりあえずホッとしました^^;

今週の後半は春闘で時間外禁止なので、平日に続きかな・・・
Posted at 2008/03/10 00:36:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2008年03月07日 イイね!

納車!

ついに、ついに納車しました!!(^^)/
といっても、夜でしたので写真は明日アップします。
やっぱり自分の車を見ると、眠気も吹っ飛びます(笑)

まだディーラーからの帰りしか乗っていませんが、軽くインプレです。

乗り始めた途端、これは乗りやすいぞ、と感じました。
凄く安心感を感じます。アコードを仕上げた後の感覚に似ていますね。
そのままサーキットに持って行っても割と速く走れそうです。

皆さんが気にしている乗り心地ですが、変な跳ねがないので、
特に悪いとは感じませんでした。ヨメもこれなら悪くないとのこと。
やはり車高調ばかり乗ってるので基準がおかしいんですね(笑)

ノーマル車であそこまでやってくれるのは嬉しいですねぇ。
当分、足は換えずに行こうと思います。

あと、ボディ剛性がすごい。
ドアを開け閉めしただけで分かると思います。ドアの閉まる音に雰囲気を感じます。
あと、あの足で跳ねないのはこのボディがあるからこそだと思います。


思ったより乗り心地は悪くなかったのと、ボディ剛性の高さが際立った感じです。

また追ってインプレしようと思います^^;
Posted at 2008/03/07 22:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2008年03月07日 イイね!

いよいよ

今日はついに2ヶ月待ちに待った納車です!(^^)/~
ただ他の用事がメインとは言え、休んでる場合ではないんですがorz

今日も夕飯中?です。もう朝の番組やってるんですが(ーー;)

今週は4日勤務のはずなのに、1日半既に多く働いています。
月曜が12時帰宅、火~水で昼夜勤で21時間、木が3時過ぎまで仕事・・・
完全に手が回っていません・・・
UNIX系とNW機器触れる方、募集したいです(笑)

まあ、それだけ納車もひとしおですね(^^)

来たら、早速写真撮ります!
Posted at 2008/03/07 04:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2008年03月03日 イイね!

納車準備

いよいよ来週に納車が迫ってきました!
今のところ、金曜の夕方に取りに行く予定です。
(確定申告等で休みを取る予定なので・・・)

まずはオーディオ、シートを装着するので、必要なものを揃えます。
今は売却資金があるので^^;
まあ、Kenにとってはあまりお金かけるところではないのですが・・・

で、以下を購入しました。

・オーディオ取付キット
・シートレール(両側ロック留め)

取付キットって意外に高いですねぇ~(>_<)
送料込み5090円ですが、これでも安い方なのでしょうか。

レールは、アコードの時は片側ロック留めでやや心もとなかったので、
値段は高いですが両側ロック留めでスーパーローポジションなものを選びました。
FD2タイプRですと、まだ中古品が出てこないので、大阪のナニワヤ
というところのものを選びました。レールで有名なところのようです。
値段は送料込み19850円なり。高いですが安心を買ったと思えば・・・


あとはデッドニングキットを買う予定です。
一度バラしたら重い腰が上がらない気がするので^^;

こうやって揃えていっていると、いよいよって感じです!
Posted at 2008/03/03 00:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ

プロフィール

オデッセイ3年5ヶ月で降りました。 次は、自分にとって贅沢すぎる車両です。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2001年9月~2004年2月。 結婚してユーティリティ重視でワゴンにしたけど。。。 こ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2004/02/20~2006/03/18 全てにおいてそこそこの車ですが、街乗りとサ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1994年式 M3B サンルーフレス、ホワイトウィンカー 2006/03/18~2008 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GRMNは凄く良かったし手放したくありませんでしたが…予算の関係で中古です(かなり予算オ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation