• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@NoCarのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

車ネタ以外はこちら

最近、めっきり車ネタが減ってきたので、
車ネタ以外は以前のブログに書こうと思います。
http://blog.goo.ne.jp/ken7476

コメントもフリーでしてもらえますので。

よろしくお願いいたします。
Posted at 2008/06/30 21:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月08日 イイね!

ナビ選定中

そろそろ、ナビが欲しくなってきました^^;

特にナビの機能にあまり拘りはないのですが、

・2DINであること
・RCA出力端子があること
・できればイコライザ機能があること
・地デジ、ワンセグは特に必要ない

で探すと、意外に種類がないのです。
ナビでオーディオ機能が充実しているのがないんですねぇ。
拘るならオーディオは全く別で用意することになるのですが、
そこまでは必要ないと思ってます。

特に、RCA出力を持っているのが殆どありません。
以下の3種類ぐらいです。

・カロッツェリア サイバーナビ(ZH099)
・アルパイン X075シリーズ(VIE-X075 B1)
・クラリオン 2DIN HDD AV-ナビ(MAX8700DT)

VIE-X075 B1でRCA出力するには別売りの部品が必要
(色々調べたのですが、詳しく書かれていません)
なのと、イコライザの操作性がイマイチっぽいです。

MAX8700DTは、イコライザが付いてないので音響の調整が殆ど
できなさそうなのがツライですね。

残るはサイバーナビですが、これが大本命です。
ただ、ZH099は既に生産中止なんです。
2008年モデルは地デジ標準モデルに切り替わっており、
30万コースになってしまいます( ̄□ ̄;)??

安さを狙うなら2006年モデルのZH009という手もあります。
条件は満たしていますが、違いは、スマートループ機能の搭載可否です。

オートバックスでこの機能を教えてもらったところ、
簡単に理解したのがユーザ同士の情報を交換してその時に
最適なルート情報を提供する、という機能のようです。

今後、カロのナビは全て搭載するようなので、これは実装しておきたいところです。
通信料はパケット代のみなので、パケホーダイにすれば良いですし。


というわけで、ZH099に絞って安価で購入できるところを探してます。
生産中止モデルだけに、在庫ないところが多くて難しいですね・・・
Posted at 2008/06/08 02:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2008年05月28日 イイね!

自宅より

自宅より最近、車ネタが尽きたので、全然更新していませんでした・・・なので、自宅ベランダからの写真でも一枚。

望遠なのでブレてますが、東京タワーが見えます。
女の子を連れてきたら喜びそうなんですが^^;
これが独身なら・・・(爆)

初夏の陽気で夜も気持ちいい季節になりましたね(^^)
オチはないんですが、そんな感じです。
Posted at 2008/05/28 23:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2008年05月18日 イイね!

やっと1000km点検

やっと1000km点検すごく久しぶりの書き込みです。
仕事が忙しかったり、連休中に北海道に行ったり。。。
クルマネタ以外は、書くことはボチボチあったんですが、筆が進まず(汗)


で、昨日納車2ヶ月以上経ってようやく1000km点検を受けてきました!まあ、わずかに1000km以下ですが・・・


特に作業はありませんでしたが、車速感応式ドアロックを解除してもらいました。
シビックはデフォルトで装備されており、15km/h以上でロックします。
トヨタ車みたいですね・・・、この装備はトヨタ車だけだと思い込んでたので(笑)

調べてみると、ディーラーにお願いすれば解除できるとのことで、
早速お願いして解除しました。
Kenは基本アンロック状態が身についてるので、この方がしっくりきます。
まあ、また必要であれば設定してもらえばいいので。


あと、一応まだ慣らしなので、オイル等は交換せず。
1500km目途で慣らしを終えようと思いますので、その時にでも。
このペースだとあと1ヵ月以上はかかるかな・・・

早くVTEC全開にしたいですねぇ^^;
Posted at 2008/05/18 21:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2008年04月27日 イイね!

ガラスコーティング

せっかくの新車ですので、コーティングを施工致しました!

コーティングといっても様々ありますが、どうせならプロショップに
お願いしたいと思い探していたところ、
横浜のコーティング屋さん
「THE PROFESSIONAL WAY カ-ビューティープロ都筑中川」
で、新車半額割引をやっているのが目に付きました^^;

今回、実施したコーティングは「ガラスコーティング (エシュロンFE-1043)」というものです。
定価7万→ 3.5万ですので、ガラスコーティングがこの値段で施工できるなら安いと思い、
お願いしました!

聞くところによると、下地磨き~コーティングだけで8-10時間程度、その後
一晩寝かせてからユーザに戻すので、2日間の時間を貰うそうです。
実際の作業を1人でやられており、これだけの時間がかかるので土日の
予約となると1ヵ月程度前から予約しないと取れませんでした。


Kenは昨日の午前中に預けて、今日の夜に取りに行きましたが、途中
寄ったスタンドの水銀灯の下でもムラ一つない出来映えでした!(^^)
初めてプロショップにやってもらいましたが、全然違いますね!
後日、パーツレビューに写真をアップしようと思います。
Posted at 2008/04/27 22:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ

プロフィール

オデッセイ3年5ヶ月で降りました。 次は、自分にとって贅沢すぎる車両です。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2001年9月~2004年2月。 結婚してユーティリティ重視でワゴンにしたけど。。。 こ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2004/02/20~2006/03/18 全てにおいてそこそこの車ですが、街乗りとサ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1994年式 M3B サンルーフレス、ホワイトウィンカー 2006/03/18~2008 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GRMNは凄く良かったし手放したくありませんでしたが…予算の関係で中古です(かなり予算オ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation