• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんちっち。のブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

タイヤ交換完了♪

タイヤ交換完了♪念願のタイヤ交換
(225/45→215/40)を
完了しました♪




タイヤの外径と幅が小さくなったし、ショルダーは若干引っ張り状態になったので、バーフェンへの干渉は改善されるハズ・・・
ってことで、

1.車高ダウン!
2.リアにスペーサー(5mm)を再装備!!

も併せて強行したっす☆

んで、個人的なインプレですが・・・

・外観は私の完全理想系になったぞ☆
・乗り心地は225/45と同レベルで良好♪
・ロール量が減った♪(重心が下がったため)
・ハンドリングが軽快になった♪(タイヤ幅が225→215になったため)
・リアの干渉は完全回避!
・フロント干渉は時々あるものの軽微になった♪

なんだか、今のところ良いこと尽くめかも。。。
思い切って良かったですvv


ご参集頂いた皆様(P姉さま、F氏、S氏:サプライズゲスト!)、
お疲れ様でした☆(謎。


S氏の行動を先読みし、予定よりも作業開始を2時間早めたんだけど、想定外に時間がかかり・・・
その分、マッタリ談義ができて楽しかったです♪
特にS氏のアレは、いつか真似させて頂こうかと・・・(謎爆。

またヨロスクねvv


Posted at 2008/12/14 11:10:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | ショップ | クルマ
2008年12月06日 イイね!

タイヤ交換決めました☆

いつもお世話になっている某BS系ショップに逝ってきました☆

んで、225/40にするか、215/40にするかについて・・・

・外径の差異と理論上の肉厚の差異は?
・スピードメーターの誤差は?
・ロードインデックスの減少による安全性への懸念は?
・値段の違いは?
・更にローダウンできそうかな??
・値引きは??

等々、詳細な相談に乗って頂き、

215/40に決定!!

タイヤは現在装着品(225/45)と同じPlayzにしました♪(お気に入りなのですvv。

ただ、Playzはモデルチェンジすることが決まっているらしく、既に製造中止されているそうです。
まぁ、その分、値引きも頑張って頂けたので良いかな~♪

装着は次の土曜日です。
これでタイヤの肉厚も薄くなるし~、オバフェン干渉も改善されるハズ・・・なので、車高も少しローダウンできちゃぅかな??

楽しみ~☆

Posted at 2008/12/06 21:12:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | ショップ | クルマ
2008年03月23日 イイね!

お気に入りのカスタマイズショップを失うって悲し過ぎますね。

昨日は、いつもカスタマイズでお世話になっている、
某CPに行きました。

目的は下記作業です。
①オイル/エレメント交換
②車検に向けてのフォグ球交換
(バラストは撤去せずHIDバーナーのみを取外し、ハロゲンバルブに交換)
③謎DNA装着

いつもぼんちっち。号を直接手がけて頂いていた店長を目当てに、
ショップに入ると、

いつもの店長の姿が見当たらない。。。

致し方なく他の店員に尋ねてみた。

ぼ『店長は今日お休みですか?』

店員『○○店長のことですか?』

ぼ『ん?(そんな名前だったっけ?と一瞬悩む)』

ぼ『ぅんぅん(とりあえず適当に応答)』

店員『少々お待ちください』

店長登場!!
店長『御世話になります。店長の○○ですが』

ぼ『え?(誰ですか?)』

店長『前店長は移動になりまして、新しくここの店長になった○○です。』

ぼ『えぇぇーーーっ??(ガーーーーーンっ!!)』

店長『で、どのようなご用件で?』

ぼ『あ、はい。。。実は・・・(アタフタと背景も含めて説明)』

作業開始・・・そして終了。

店長『お会計ですが、コチラになります(超事務的)』

<明細>
①いつも通りの金額(もちろん納得)
②約0.4諭吉(嘘でしょ???)
③約0.6諭吉(高過ぎない?)

ぼ(心の叫び)
『えぇぇぇーっ! マジかよっ!!』

ぼ(気を取り直して)
『HIDフォグの工賃は、再度、取付けて頂く際にも必要になりますか?』

店長
『はい(当たり前でしょって顔)』

<ショックを受けた理由>
このショップの前店長は、
例え、パーツ自体の不具合、もしくは、ユーザー側のミスのせいであっても、ご自分が納得できない作業については、とことん面倒を見てくれる。
言わば頼れる漢な男ですた。
ワタスィも、その店長の人柄に惚れたがゆえに、このショップで車高調、ホイール&タイヤ等々の大物を購入しており、言わば常連的なお付合いをさせて頂いておりますた関係上、無理なお願いも一杯聞いてもえた背景がありますた。

んで、今回の作業を、仮に前店長にお任せしたとすれば、

・フォグ球交換
うちで取り付けたフォグが車検に通らないんだから・・・という理由で、工賃は少なくとも格安にしてくれたハズ。仮に同様の金額であっても、再装着についてはサービスでやってくれた可能性大。
・謎DNA装着
以前、タワーバー装着の工賃を聞いたことがあり、0.2~0.3諭吉ということですた。今回のパーツはタワーバーに比べれば超簡単作業なので、タワーバーと同等以下の金額で取り付け。

というのが私の想像です。

こんなことなら、自分で作業しても良かったかも。。。

しかし、ワタスィの前店長への甘えがあったのも確かであり、
今のご時世から考えれば、むしろ、新店長の対応が妥当であり、当たり前なのかもしれないです。

何れにせよ、
このショップでなくてはならない理由が無くなったのは事実です。
次回から、どこのショップに行こうか悩みます(爆汗。。。。
Posted at 2008/03/24 01:12:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | ショップ | クルマ
2007年10月02日 イイね!

ダクト付きボンネットをお考えの方は必見だ!

こんばんみぃ~☆
疲労で帰宅して夕食が終わるやいなや爆睡してしまい、こんな時間に目が覚めた『ぼんちっち。』です(笑。

みんカラを徘徊してましたら、C-ONEがWISH用のダクト付きカーボンボンネットを開発していることをハケーンしますた☆

でも、このダクト形状って・・・






最近、エスに乗り換えられた某お方がヤフオクに出品されていたワンオフボンネットと全く同じに見えるのはワタスィだけでつか?

ひょっとしてワンオフ品の完全コピー商品では?
(カーボン仕様でフロントガーニッシュを装備可能?にはしてまつけど・・・)

入札相手がメーカーでは、そらぁ落札価格が跳ね上がる訳です。。。(爆汗。

こういう商売もアリなんですね~(ふふ~り。
いったい幾らで販売するんでしょ~vv

コレをブルーマイカMにヌリヌリすればOKっすか?
Posted at 2007/10/03 02:36:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | ショップ | クルマ
2007年09月24日 イイね!

ドレコンに・・・

ドレコンに・・・いつもお世話になっており某CP店にて
「2007 AUTUMN ドレコン祭」
が開催される・・・とのことで、見物に逝ってきますた♪
本日はワゴン・ミニバン部門でした。

出展される車は、このショップで手がけられた車達なんでつが。

ぅ~ん・・・なんで、ぼんちっち。号には、お呼びが掛からないのかなぁ。。。

と少々寂しく思ってますたが、いざ逝ってみると、その理由・・・・

よく解りますたっ!!(恥。

雑誌(VIPワゴン、VIP CAR)の取材も来てますたが・・・
カスタマイズ路線もレベルも違い過ぎです。。。(爆汗。
とりあえず、投票もしなくっちゃ!ですたので、
ジィ~ックリ拝見しますたが・・・

お金が掛かっているのは解っても・・・
どれが好きかというと・・・

さっぱ解らないカテゴリーですて。。。困った。。。(自爆。

このistに一票入れておきました☆

明日はセダン部門らしいです♪
Posted at 2007/09/24 00:06:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショップ | クルマ

プロフィール

「@コロたん さん、ベースグレードは販売する気ないのねー」
何シテル?   09/05 17:06
Golf6 GTIはモリモリパワーと実用性を備えたスポーティーカー。S660はハンドリングを追求したピュアスポーツカー。 庶民が選べる究極の2台に辿り着いたと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660] スカルキャップ交換(とりあえずコンセプトエディション化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:49:53
[ホンダ S660] スカルキャップの交換(試し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:47:06
[ホンダ S660] スカルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:45:53

愛車一覧

ホンダ S660 Sulley (サリー) (ホンダ S660)
全方位で優等生なGolf GTIの次は、GRヤリス、GR86、Supra、M2等を候補に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Sol(ソル君 2号機) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めての輸入車。 初めての200psオーバー。 初めてのツーペダルMT(DSG/DCT) ...
フォルクスワーゲン ルポ ルポちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
嫁の運転練習車に購入したはずなのに、気が付けばドライバーはいつも僕(笑)。 MY200 ...
トヨタ ウィッシュ Sol(ソル君 初号機) (トヨタ ウィッシュ)
『Cool&Smartなスポコン仕様』 をコンセプトに自分なりに手を掛け尽して、最高のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation