• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんちっち。のブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

事故と救護処置

今朝,徒歩出社していたら,スクーターに乗ったオバちゃんが後ろの車に衝突され,吹っ飛ぶのを目撃。

すぐに救護活動に加わり,まずは負傷者(オバちゃん)の救出と安全確保・・・
というのは理解していたが,オバちゃんへかける言葉がなかなか出て出来ない。。。

幸い,オバちゃんに外傷はなかったものの,道路に座り込んで肩をかなり痛がっていたので,

僕:『救急車呼びましょうか?』

オバちゃん:『呼ばなくていいですっ!これは五十肩のせいだから!!』

僕:『え?』
(これって呼ぶなってことなのか?自問自答しながら軽くパニック・・・)

結局,救急車は他の方が呼んでくれたので良かったですが,

こういう時は,『救急車呼びますよ!』が正解だったと思う。

負傷者が冷静な訳ないのですから。

なんだか気持ちばかり先走って,ほとんど何の役にも立てなかった。
こういう事って,ある程度シミュレーションしてないと駄目ですね。
次はもっと手際よく対応したいです。

ちなみに,加害者はずっと車の中で茫然としていました。

仮に,自分が事故を起こしたとしても,そんなことにならないよう気を付けましょう。
Posted at 2014/06/23 23:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事件 | 日記
2013年10月16日 イイね!

大崩海岸ヤバス。。。(((゚Д゚)))ガクブルwww

大崩海岸ヤバス。。。(((゚Д゚)))ガクブルwww台風26号の影響で,大崩海岸が大変なことになっています。
頻繁に点検整備している道路でも,台風一発でこんな状態になるとは・・・。
(((゚Д゚)))ガクブルwww

ニュース映像はコチラ

現状,復旧の見通しも立っていないようです。

日本平への行き来には必ず利用するドライブルートだったので残念ですが,一方で,こんな危険な場所を頻繁に走るのは避けるべきかもしれない・・・そんな気持ちになっています。
Posted at 2013/10/20 11:45:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 事件 | ニュース
2013年06月10日 イイね!

まさかのNewクック?

まさかのNewクック?今日は残業を早めに切り上げ,Dへコレを引き取りに行く道中,







↓コレ(タイヤ空気圧警告灯)がポーンっと点灯!



先日のスペーサー装着時のタイヤ脱着のせいで誤検知したのかな?
と軽く考えていたのですが,Dで念のためタイヤチェックしてもらうと・・・運転席側の後輪がパンクしていました。
ビスのようなものがガッツリめり込んでいたそうです。
((-ω-。)(。-ω-))フルフル

そんな訳で,Newクック装着(爆。


鉄チンホイールにコンチのタイヤ・・・な,何? 125/70R18だとーっ!

どうだ!ワイルドだろ~♪
( ̄ー ̄)ニヤリ

もちろん12mmスペーサーも装着されたままなんだぜぇ~☆








厄年って,ほんと,困ったもんだ。
車の不運が止まりませんよ。。。
(((゚Д゚)))ガクブルwww

あ,でもね,
スペーサーのことは何も指摘されなかったので,少なくとも車検じゃなければ入庫拒否はされないことを確認できたのでヨシとするかvv
Posted at 2013/06/10 23:39:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 事件 | クルマ
2009年08月22日 イイね!

他人の不幸ネタは好きですか?(・∀・)ニヤニヤ

昨夜、路肩駐車をするため幅寄せしてたら、歩道の縁石でリアの左ホイールを・・・

ガリリリリリーっ!
ヒイィィィーーーッ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ


と外周1/4ほどガリってしまいました(((゚Д゚)))ガクブル

今のアルミはデザインが超お気に入りの絶版モデルで、
一度もガリったことなかったのに・・・
マジで相当凹んでしまいまい泣きそうになったよ(´・ω・`)ショボーン

まぁ、タイヤが215-40では、いつかやっちゃうかも・・・
とは思ってたけど、
やはり人間って、どぅしても油断しちゃう時があるよね。
(・∀・)ニヤニヤ

さすがにDIYでの修復は無理なので、

こぅなったら、
専門店に修理に出してやるぞ!
□_ヾ( ̄∀ ̄*) カタカタ…検索中


まったく、
誰の呪いじゃーっ!(マテ





ps.写真のUpは後日
m(_ _)mスマン
Posted at 2009/08/22 11:09:08 | コメント(19) | トラックバック(0) | 事件 | クルマ
2008年09月17日 イイね!

オークションアラートが来た

諸事情につき、一旦、内容を消去します(ペコリ。

微力ながら手を打ってみます。

<続報1>
警察に通報しましたが、残念ながら、被害届を出された所轄に当人が申し出ないことには警察は動けないそうです。

どなたか御当人の直接の連絡先を知っている方、本件を伝えて頂けないでしょうか。

それにしても、質問への回答・・・かなり変な内容・・・とぃぅか変な日本語だね。

<続報2>
被害者当人と連絡取れました。
あとは祈るばかりです・・・。
Posted at 2008/09/17 22:18:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 事件 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック リアディフューザー(未塗装樹脂)の黒さ復活 https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/654077/8338159/note.aspx
何シテル?   08/18 19:40
Golf6 GTIはモリモリパワーと実用性を備えたスポーティーカー。S660はハンドリングを追求したピュアスポーツカー。 庶民が選べる究極の2台に辿り着いたと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] スカルキャップ交換(とりあえずコンセプトエディション化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:49:53
[ホンダ S660] スカルキャップの交換(試し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:47:06
[ホンダ S660] スカルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:45:53

愛車一覧

ホンダ S660 Sulley (サリー) (ホンダ S660)
全方位で優等生なGolf GTIの次は、GRヤリス、GR86、Supra、M2等を候補に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Sol(ソル君 2号機) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めての輸入車。 初めての200psオーバー。 初めてのツーペダルMT(DSG/DCT) ...
フォルクスワーゲン ルポ ルポちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
嫁の運転練習車に購入したはずなのに、気が付けばドライバーはいつも僕(笑)。 MY200 ...
トヨタ ウィッシュ Sol(ソル君 初号機) (トヨタ ウィッシュ)
『Cool&Smartなスポコン仕様』 をコンセプトに自分なりに手を掛け尽して、最高のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation